2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました

詳細

ピクシブ百科事典

目次[非表示]

概要

「何故?」というのを関西では、「なんでや?」ということがある。これに大阪弁特有の「ねん」という助詞がくっついて「なんでやねん」となる。関西全域で「なんでぇ」とか「なんでや」はよく使われるが、「なんでやねん」の場合は「好きやねん」と同様、大阪弁固有の言い回しということになる。

漫才などで主としてツッコミに使われる。この時、を曲げて水平方向に相手の方やを持って行って叩く。手は広げるが五指の隙間は見せず甲を使う。

pixivではツッコミどころの多いイラストキャプション、またツッコミでのこの独特のポーズが描かれたイラストなどに使われるタグである。

顔文字

ヘ(__ヘ)☆\(^^;ナンデヤネン
(~--)/(^^;) なんでやねん!
(・_;☆\(-_-)ナンデヤネンッ!
ナンデヤネン!!(;==)ノ☆);><)
ヘ(..、ヘ)☆\(゚ロ゚ )ナンデヤネン!
ナンデヤネン!(。-ω-)_θ☆(ノ・⊿・)ノ
”θヘ( ・_・)なんでやねん!( ・_・)_θ☆
Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
タタタタッッ≡≡≡ナンデヤネン!( ゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノハウッ!

関連タグ

方言 関西弁 大阪弁
漫才 ボケ ツッコミ 知らんがな
日野あかね 椎拳崇 一ノ瀬ことみ

関連記事

親記事

ツッコミ つっこみ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3368945

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました