ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

地方近畿地方
県庁所在地和歌山市
総人口90万6968人(2022年度)
県の花
県の木ウバメガシ
県の鳥メジロ
県の魚マグロ

近畿地方南部に位置する県で、9市20町1村からなる。日本最大の半島である紀伊半島のうち西側から南にかけての範囲を県土とする。

北に大阪府、東に奈良県、南東に三重県と県境を接し、西は海を挟んで徳島県兵庫県(淡路島)と向かい合っている。


気候は総じて温暖だが、内陸の一部は雪が降る地域もある。高野山は、冬場の平均気温が青森市や函館市といった北日本並みとなることもある。県北部は瀬戸内海式気候、県南部は太平洋側気候であり、南東部の新宮・東牟婁地域は日本屈指の多雨地域である。


内陸には深く険しい紀伊山地が広がっている関係で、人口の多くは沿岸部と河川流域の僅かな平地に分布している。


本州の最南端である潮岬(串本町)を擁する県である。その地理的な位置から台風の進路に当たることが多く、本州で最初に台風が接近することから台風のテレビ中継で登場することが多い。北部は中央構造線が貫通していることから小規模な地震が多い。また、地理的に南海トラフ巨大地震の直撃を食らいやすい位置にあり、沿岸部は歴史的に津波による大被害を何度も受けている。


「びんちょうタン」、「AIR」(アニメ版)の舞台となったため、萌えの先進国と呼ばれている時期があった。そして、それ以来となる最新作アニメーション作品では漫画のサマータイムレンダの舞台にもなっている。


また、他県の放送ドラマの一部の回では舞台及びロケ地となる機会も少なくはない(『和歌山県が舞台となった作品』を参照)。


たま駅長」がいる和歌山電鐵貴志川線の貴志駅もこの県である(現在は二代目の「ニタマ」が駅長を継いでいる)。


名所と史跡編集

真言宗の総本山・金剛峯寺を擁する高野山や、熊野神社の総本社である熊野三山(熊野本宮大社・熊野那智大社・熊野速玉大社)の3社すべてが県内に存在し、それらへの参道である熊野古道が広がっている。険しい山中に佇む寺社は霊場の名に相応しい荘厳さがあり、これらがまとめて世界遺産になっていることもあって多くの観光客が訪れている。


また、先述の通り本州最南の地である串本町はサンゴ礁の北限にあたっており、本州にいながらにしてサンゴ礁を観察できる稀有なスポットでもある。当然ダイビングスポットにもなっているが、串本海中公園という海中に透明なトンネルを通した施設が存在するため、手軽に海の中の景色を楽しむことができる。


和歌山市と淡路島のおよそ中間にある無人島「友ヶ島」には旧日本軍の施設跡が遺っており、その風景がまるで天空の城ラピュタのようだと話題になった。あくまで似ているだけでモデルになったわけではない。ちなみにあの伝説のクソゲーの聖地でもある。


日本一のヤッホーポイント:日高川町美山地区


産業編集

企業編集

和歌山県に本社がある会社としてはニット編み機の島精機、スーパーマーケットのオークワなどがある。花王以外にも三菱電機(エアコン事業)、パナソニック(自動車向けバッテリー、カーナビ系)、総合車両製作所(元の帝国車両→東急車輛)、ENEOS大日本除虫菊(金鳥。蚊取り線香など)などが事業所を置いている。


第一次産業編集

農業は、果樹園農地比率が60%を越える全国トップレベルの果樹王国であることが特徴。有名なものとしては温州みかんの収穫量が日本一である。前者は梅といえば紀州南高梅というほど圧倒的なブランド力を擁している一方、後者は各地の名産地、特に愛媛県としのぎを削り続ける定めにある(ここ20年ほどは和歌山県がトップを維持しているが)。梅と魚肉の加工品真鯛梅紀州梅まだいも有名である。その他、はっさく山椒じゃばらの生産量も日本一である。特にじゃばらは元々北山村でしか生産されていなかったが、現在は種苗法の保護期間が切れているので各地で生産されている。


畜産業では、熊野牛という地が有名でその牛肉のブランドがある。蜜源となるみかんの木が多く植えられていることから蜂蜜の生産(養蜂)も盛んであり、養蜂業者の戸数も長野県に継ぐ全国2位である。


山林が県の8割を占めることから林業もかなり盛ん。日本全体では民有林(個人や企業が所有する山林)よりも国有林の方が多いが、和歌山県ではほとんどが民有林という特徴がある。ウバメガシの木から作る備長炭の発祥の地であり、特産品である。


漁業では特にマグロカツオハモ太刀魚が盛ん。有田市は太刀魚の水揚げ量が日本一で、すさみ町のカツオ、那智勝浦のマグロ、雑賀崎のハモも有名。海釣りの釣り場も多く、大阪から釣りに来る人も多い。また、太地町は古くから捕鯨の町として知られていて、今でも捕鯨やイルカ漁が続けられている町であるが、同時に捕鯨問題による海外からの風当たり(批判)も強い。


加工食品としては湯浅町は醤油の発祥の地とされ醤油が有名なほか、同時に梅干しと並ぶ和歌山のご飯のお供金山時味噌も特産品である。また、有田市は太刀魚を加工した蒲鉾(かまぼこ)の「ほねく」も特産品である。


地酒として地元の中野BCが販売する梅酒梅酒ヌーボー焼酎旨辛などが知られる。



工業編集

阪神工業地帯に接しているため化学工業が盛んであり、花王が国内最大の工場・研究所を置いている。海南市の水周り用品生産シェアは全国8割レベルを誇り、御坊市のサイコロ麻雀牌全自動麻雀卓の生産量も日本一を誇る。その他では有田市の蚊取り線香、田辺市のボタン、橋本市のパイル織物(新幹線や高級車のカーシートなどに用いられる)などが有名。


観光編集

観光業も重要な産業であり、関西屈指のリゾート地である南紀白浜を持つ。三段壁などの景勝地や動物園水族館遊園地一体型テーマパーク「南紀白浜アドベンチャーワールド」がある。このアドベンチャーワールド、パンダの飼育と繁殖において日本一のみならず本場中国を除けば世界一の実績をもつ動物園であり、2018年秋現在では日本に10頭いるパンダのうち過半数の6頭を飼育している。このことから白浜を走るJRの特急くろしおにはパンダの意匠をあしらったものが存在する。和歌山大学とかにはパンダがモチーフのキャラクターがいるとのこと。


気軽にキャンプができる施設も県内に多くある。



深刻な人口減少編集

上述のように観光先としては良いところだと言えるが、暮らすという観点からいうと地形の関係もあって交通の便が悪いことと、京阪神の都市圏とは(たまに出かける程度ならまだしも)日常的に往復するには遠いこと、県内に大学が少ないため若者が流出しやすく流入しにくいこと、などの理由から人口減少が激しく、2010年にはついに総人口100万人を切ってしまった。


2018年現在で人口は47都道府県中40位であり、近畿地方では最少である。

一応岩出市など大阪のベッドタウンとして人口増加傾向にある市町村もないではないが、県としては人口は減る一方である。


中世から近代くらいまでは紀ノ川流域は全国的にみて大規模な方の都市であり、江戸時代には徳川家のお膝元として栄えてもいた地域なのだが……今となってはそれらは全て過去の栄光となっている。


方言編集

紀州弁。いわゆる関西弁の一派ではあるが、地形的に山などによって京阪神とはやや隔絶されている関係で、大阪弁京都弁と比較するとより古い形の言葉が残っているとされ、こんにち一般にイメージされる典型的な関西弁とは少し異なるところも多い。


Z音(ザ行)を持たずD音(ダ行)に置き換わる(雑巾:「どうきん」、どうぞ:「どうど」等)という大きな特徴を有し、たびたびメディアでも取り上げられることがある(これは特定個人のクセではなく、れっきとした和歌山県の方言である)。しかしこの特徴は現在ではほぼ失われており、高齢者を除いてほとんどの和歌山県民はザ行をZ音で発音しているのが実情である。


なお、奈良南部〜和歌山県北山村あたりにかけての山林地帯には東京式アクセント(つまり標準語のイントネーション)やそれに近いエリアがある。


自治体編集

紀北、紀中、紀南の分け方に厳密な境界はなく、あくまで一例である(そもそも紀中がなく紀北と紀南だけに分ける分け方もある)。

紀北編集

※は紀中と分類される場合あり

紀中編集

紀南編集


北山村は全国で唯一「市町村全域が都道府県の飛び地となっている」場所であり、奈良県と三重県のみによって囲まれている。村に繋がる唯一の公共交通機関は三重県の熊野市駅から出る村営バスであり、和歌山県なのに和歌山県(本体)と直接繋いでいる公共交通はないという不思議な村である。


和歌山県出身者編集

歴史上の人物編集

武蔵坊弁慶 徳川吉宗 井沢弥惣兵衛 陸奥宗光 南方熊楠 春姫


著名人編集

観光大使になっている者もいる。詳しくは外部リンク先の和歌山県の公式サイトを参照。

片山哲(元総理大臣

松下幸之助(実業家、パナソニック創始者)

野崎幸助(実業家)

小野田寛郎(元軍人)

明石家さんま溝端淳平岡本玲(タレント)、千葉真一小西博之(俳優)

天童よしみ坂本冬美(演歌歌手)

栃乃和歌清隆(大相撲力士・現「春日野親方」)、木村山守(大相撲力士・18代「岩友親方」)

筒香嘉智岡田俊哉西川遥輝(プロ野球選手)

駒野友一サッカー選手

デューク更家(ウォーキング研究家)

玉置成実(歌手)、古都清乃原田波人(演歌歌手)

hydeミュージシャン

ヤマサキセイヤ(御坊市出身のキュウソネコカミのボーカル&ギター)

WINDS平坂平阪佳久門矢元気(一発逆転として活動を開始したミュージシャンとそのバンド)

二階俊博(政治家)

すみたにわんだーらんどHIRO(お笑い芸人)(安田大サーカス)(お笑い芸人)

桂枝曽丸(落語家)

龍田直樹北島淳司小西克幸白砂沙帆中島由貴(声優)

マエオカテツヤいわみせいじ楳図かずお田中靖規松本しげのぶ(漫画家)

Fun×Fam(ローカルアイドル)



架空の人物(漫画やアニメなど)編集

春日歩(『あずまんが大王』)

加藤保憲(『帝都物語』)

佐橋皆人(『セキレイ』)

高垣楓並木芽衣子(『アイドルマスターシンデレラガールズ』)

虎伏真央(『47heroines』)

網代慎平小舟潮小舟澪南方ひづる麦形窓麦形鷺子根津銀次郎(『サマータイムレンダ』)

水瀬明南(『八十亀ちゃんかんさつにっき』)


ローカルキャラクター編集

きしゅうくん(和歌山県警察公式キャラクター) わかぱん きいちゃん(和歌山国体公式キャラ) リリクル(リサイクル推進キャラクター及び和歌山の廃棄物処理業者) たま駅長 わだにゃん(和歌山大学) やまじシスターズ


和歌山が舞台となった作品編集

ドラマ・映画編集

溺れるナイフ ちょっき あつい胸さわぎ(リメイク版) 科捜研の女(※主に作中の事件にて和歌山が登場する回のみ) カムカムエヴリバディ(NHK朝ドラ) AIR(ゲーム) びんちょうタン デスクリムゾン サマータイムレンダ とれたてみったん


関連タグ編集

和歌山県に関係するタグがありましたら、紹介してください。

和歌山 紀州 熊野 湯浅町 岩出市

那智勝浦 南紀白浜 高野山 紀伊半島 テレビ和歌山(テレビ局) 和歌山駅(JR西日本)

南高梅 有田みかん 紀州犬 いちご電車 和歌山大学 猪狩礼生

雑賀衆 雑賀孫市 佐武虎若

和歌山城 雑賀城 根来寺

安珍清姫 清姫 一本ダタラ めでたいでんしゃ(JR西日本南海電鉄) 栄谷五郎(テレビ和歌山の公式キャラクター) リビング和歌山(リビング(企業)) ぱど(泉州広告求人情報誌) 海と日本(日本の環境問題改善企画) みさき公園 プールランド・リオ ポルトヨーロッパ マリーナシティ(商業施設)

花王 岩谷水産 中野BC 酒直 サニコン 小久保工業所

FINE_Records ダイキサウンド(県内にあるレコード会社)

アップフロントワークス(かつて、Fun×Famが所属レーベルとしていた及び和歌山を和歌山アップフロントとして支社にしていたレコード会社→マリーナシティの運営をしている『マリーナシティエンタテインメント』に販売レーベル移籍後にアップフロントからは消滅)宮本静(島根県出身の演歌歌手で観光大使)

小鳥遊キアラ(朝日新聞の企画「全国47都道府県の新聞一面ジャック!」にて同県を担当。)

町田ちま(にじさんじによるにじさんじ5周年広告にて同県を担当)


外部リンク編集

和歌山県ホームページ

名店編集

手打ちそば『おおみや』秘境にある蕎麦の名店。店主は大阪の蕎麦の名店『瓢亭』で修業した。他県から車でわざわざ食べにくるお客さん多数。

関連記事

親記事

近畿地方 きんきちほう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 562800

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました