ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

市制施行2005年6月6日
面積1259.15㎢
総人口(2023年時点)46,821人
隣接自治体盛岡市花巻市遠野市岩泉町山田町大槌町
アカマツ
ハマギク
ウミネコ

本州最東端の自治体で、県内で一番面積の大きい市町村。

2010年に旧川井村を編入したことにより、岩手県内最大面積を有する市町村となった。なお、市の面積としては東北地方で第2位全国でも8位とムチャクチャ広い。その割に山ばかりなので、実際に人が住んでいるのは全体の9%に過ぎない。


ちなみに宮古島沖縄県宮古島市の誕生をめぐり一悶着あった。


スポット編集

  • 浄土ヶ浜:国の名勝に指定されているリアス式海岸。遊覧船が出ている。
  • 盛合家住宅:江戸時代の豪商の邸宅。盛岡藩主や伊能忠敬も滞在したことがある。
  • 大津浪記念碑:昭和三陸地震の後建立された災害記念碑。「此処より下に家を建てるな」の碑文が住民を東日本大震災の津波から命を守った。
  • たろう観光ホテル:かつてホテルとして営業していたが、東日本大震災で全壊。その後震災遺構として保存されている。
  • 田老の防潮堤:旧田老町の沖合に建設された防潮堤。海抜10mと防潮堤としては日本最大級であり、そのスケールから万里の長城とも例えられた。だが、東日本大震災ではそれを大きく上回る20mの津波が襲来。堤防の半分が崩壊した。

関連作品編集


関連タグ編集

岩手県 三陸鉄道 灯みやこ

宮古芳香

貞観地震慶長三陸地震明治三陸地震昭和三陸地震東日本大震災:宮古地域におけるみんなのトラウマ。いずれも津波によって甚大な被害が出た。

イシツブテ:宮古市のポケふた

関連記事

親記事

岩手県 いわてけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4206

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました