概要
2010年代の最初の年であるが、十年紀の201番目では最後の年である。
2010年の出来事
- 新春かくし芸大会47年の歴史に幕。
- 朝青龍が初場所後の暴行事件で引退。
- 日本航空、武富士、ウィルコム倒産。
- 冬季バンクーバーオリンピック・パラリンピック開催。
- ハイチ大地震とチリ大地震が発生。
- FIFAワールドカップ 南アフリカ大会が開幕。
- 大相撲で野球賭博が芋づる式で発覚し、NHKによる名古屋場所中継が中止。
- 小惑星探査機はやぶさが地球に帰還。
- 南太平洋、南アメリカ南部の一部で皆既日食が起こる。
- アジア・太平洋経済サミット横浜会議開催。その会場付近で、田代まさしがまた逮捕される。
- 尖閣諸島中国漁船衝突事件。
- チリ鉱山崩落事故が発生。
- FIFAクラブワールドカップ2010が開催。
- 東北新幹線全線開業。
- 成田スカイアクセス開業。
pixivでの出来事
- 1月5日 会員が150万人に到達。月間PVは10億。
- 5月22日 会員が200万人に到達。月間PVは15億。
- 7月20日 初の大規模リニューアル。データセンターを借り、さらなる規模拡大へ進む。
アニメ・特撮
- 天装戦隊ゴセイジャー
- 仮面ライダーオーズ
- ウルトラマンゼロ 超決戦!ベリアル銀河帝国
- 涼宮ハルヒの消失
- 【映画】借りぐらしのアリエッティ
- 刀語
- ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
- デュラララ!!
- バカとテストと召喚獣
- ハートキャッチプリキュア!
- 【OVA】機動戦士ガンダムUC
- SDガンダム三国伝BraveBattleWarriors
- AngelBeats!
- けいおん!!
- 四畳半神話大系
- WORKING!!
- アマガミSS
- 学園黙示録
- 生徒会役員共
- 伝説の勇者の伝説
- 俺の妹がこんなに可愛いわけがない
- STARDRIVER輝きのタクト
- 神のみぞ知るセカイ
- はなかっぱ
- FORTUNEARTERIAL赤い約束
- ヨスガノソラ
物故者
1月
1月1日:成川哲夫(俳優)
1月4日:山口彊(広島と長崎の両方で被爆した二重被爆者の一人)
1月12日:春風亭栄橋(落語家)
1月13日:田の中勇(声優。『ゲゲゲの鬼太郎』目玉おやじ役)
1月17日:小林繁(プロ野球選手。江川卓の交換相手としても知られる。)
1月17日:郷里大輔(声優)
1月18日:ミッキー安川(タレント)
1月22日:ジーン・シモンズ(イギリスの女優。『ハムレット』オフィーリア役)
1月27日:J・D・サリンジャー(小説家。『ライ麦畑でつかまえて』)
1月27日:夏夕介(俳優。『宇宙鉄人キョーダイン』葉山譲治/スカイゼル役)
2月
2月5日:小瀬浩之(プロ野球選手。24歳の若さで自殺)
2月8日:立松和平(作家。『海のいのち』は国語教科書にも採録された。)
2月11日:玉置宏(アナウンサー・司会者)
2月14日:ダグ・ファイガー(ザ・ナックボーカル。代表曲『マイ・シャローナ』)
2月17日:藤田まこと(俳優。『てなもんや三度笠』『はぐれ刑事純情派』)
3月
3月9日:ウィリー・デービス(プロ野球選手。1977年に中日に在籍。)
3月14日:ピーター・グレイブス(俳優。『スパイ大作戦』)
3月16日:前川八郎(プロ野球選手。)
3月21日:ヴォルフガング・ワーグナー(ドイツの歌劇演出家。リヒャルト・ワーグナーの孫)
3月31日:細川益男(実業家・馬主。マチカネフクキタルのオーナー)
4月
4月7日:木村拓也(プロ野球選手。コーチ在職中に急死)
4月9日:井上ひさし(小説家・劇作家。代表作『ひょっこりひょうたん島』)
4月10日:レフ・カチンスキ(ポーランド大統領。墜落事故により妻と共に死去)
5月
5月8日:島野修(プロ野球選手・阪急ブレーブスマスコットスーツアクター)
5月8日:神戸守一(たいやき店店長。『およげ!たいやきくん』の登場人物のモデル)
5月14日:鈴木俊一(第9代~12代東京都知事。青島幸男の前任者)
5月17日:吉岡治(作詞家。代表作『さざんかの宿』『あわてんぼうのサンタクロース』)
5月24日:ラッシャー木村(プロレスラー)
5月25日:大迫純一(小説家・脚本家。代表作『神曲奏界ポリフォニカ』)
5月29日:デニス・ホッパー(俳優。『スーパーマリオ魔界帝国の女神』クッパ役)
6月
6月1日:大野一雄(舞踏家。103歳没)
6月11日:池田駿介(俳優。『帰ってきたウルトラマン』南猛役、『キカイダー01』イチロー役)
6月15日:河島正(漫画原作者。『アライブ-最終進化的少年-』)
6月30日:パク・ヨンハ(俳優)
7月
7月10日:つかこうへい(作家・演出家。代表作『蒲田行進曲』。)
7月13日:ジョージ・スタインブレナー(ニューヨーク・ヤンキースオーナー)
7月14日:水鳥鐵夫(声優。『キン肉マン』ブロッケンJr.役)
7月18日:砂押邦信(野球指導者。立教大学・国鉄スワローズ監督。長嶋茂雄を指導した事で知られる。)
7月20日:早乙女愛(女優。『愛と誠』早乙女愛役でそのまま芸名とした。)
7月27日:長谷川裕見子(女優。船越英二の妻・船越英一郎の母)
7月31日:ミッチ・ミラー(作曲家。『ボギー大佐』)
7月31日:田代敦巳(音響監督。グループ・タック代表取締役社長)
8月
8月4日:大麒麟将能(大相撲力士。最高位は大関)
8月21日:梨本勝(芸能ジャーナリスト)
8月24日:今敏(アニメーション映画監督。)
8月27日:アントン・ヘーシンク(オランダの柔道家。1964年東京オリンピック男子柔道無差別級金メダリスト)
8月28日:早川雄三(俳優。『鳥人戦隊ジェットマン』じいや役)
8月28日:山本小鉄(プロレスラー)
8月29日:三浦哲郎(小説家)
9月
9月1日:初代若乃花幹士(大相撲第45代横綱。ニックネームは「土俵の鬼」)
9月6日:和田文夫(声優。『仮面ライダーX』キングダーク役)
9月16日:小林桂樹(俳優)
9月20日:竹下直子(元ファーストレディ。竹下登夫人・DAIGOの祖母)
9月28日:古今亭志ん五(落語家)
9月29日:トニー・カーティス(俳優。『お熱いのがお好き』。赤木圭一郎の愛称「トニー」の由来)
10月
10月7日:大沢啓二(プロ野球選手・日本ハム監督。愛称は「大沢親分」)
10月8日:池辺良(俳優)
10月29日:首藤剛志(アニメ『ポケットモンスター』脚本家)
10月30日:野沢那智(俳優・声優)
11月
11月4日:スパーキー・アンダーソン(野球指導者。シンシナティ・レッズ監督)
11月5日:佐野洋子(絵本作家。代表作『100万回生きたねこ』)
11月7日:西崎義展(プロデューサー。アニメ『宇宙戦艦ヤマト』監督)
11月8日:ジョー樋口(プロレスラー)
11月15日:星野哲郎(作詞家。代表作『函館の女』(北島三郎)・『兄弟船』(鳥羽一郎))
11月19日:林秀彦(脚本家。代表作はNHK連続テレビ小説『鳩子の海』)
11月28日:レスリー・ニールセン(俳優。『裸の銃を持つ男』)
12月
12月13日:渡部猛(声優)
12月15日:ボブ・フェラー(メジャーリーガー)
12月21日:小寺弘之(第13代~16代群馬県知事)
フィクションの事件
- 木星の衛星エウロパで葉緑素が発見されるも、木星が謎の物体モノリスにより恒星化。(2010年宇宙の旅)
- デトロイトを支配する企業オム二社はサイボーグ警官・ロボコップを開発する。(ロボコップ)
- クローン人間製作が、公式に禁止される。(シックス・デイ)
- クインテッサ星人のトランスフォーマー絶滅計画が、始動する。(戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー2010)※日本語吹き替え版の話。原語版では2006年の出来事。
- 8月10日、日本が神聖ブリタニア帝国の宣戦布告により侵略され、翌年に属領「エリア11」と改められる。(コードギアス)
- 7月30日、仮想世界「OZ」が大規模なサイバーテロを受ける。(サマーウォーズ)
- 11月22日、日本各地に10発のミサイル攻撃が起こるも、死傷者0となった「迂闊な月曜日」事件が発生する。(東のエデン)
関連タグ
平成22年 平成 西暦2010年 2010年代 21世紀 西暦 暦 カレンダー
2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年