ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

山本小鉄

やまもとこてつ

山本小鉄は、日本の元プロレスラー。新日本プロレスで新人育成に当たり、鬼軍曹と呼ばれた。

概要編集

本名:山本勝(1941年10月30日~2010年8月28日)

新日本プロレス所属。身長170cmと小柄だがスピーディな動きでジュニアヘビーの世界を開拓した。

タレントとしても活動し、インターテイク所属であった。


1941年10月30日、神奈川県横浜市南区で10人兄弟の6男として誕生。

1955年、中学校2年の時、テレビで力道山を見てプロレスラーになることを決意。

1957年、アルミ箔工場に勤めながら夜間高校に進学するが父が亡くなり、1年で中退。

1961年、日本プロレスに入門を申し入れたが力道山に「お前の様なチビがレスラーになれるか!」と一喝され門前払い。ボディビルで体作りに励む。


1963年1月、再び力道山に日本プロレスに入門を直訴。「何度来てもダメなものはダメだ」と言われたが力道山の目を見据えて動こうとしなかったため、特別に入門を認められ力道山の最後の弟子となった。7月19日、北沢幹之戦でデビュー。12月15日、力道山が死去。

1967年1月、星野勘太郎と共にアメリカ遠征に出立、テキサス州ダラスを中心にアメリカ各地をタッグチーム「ヤマハ・ブラザーズ」として転戦し、名を上げた。

1971年12月、アントニオ猪木による日本プロレス乗っ取りに加担し、自宅謹慎を言い渡される。これを不服として12月15日に日本プロレスを退団。


1972年、新日本プロレス旗揚げに参加。この頃から現場責任者・コーチとして活動。

1979年1月21日、「ヤマハ・ブラザーズ」として国際プロレスの後楽園ホール大会に乗り込み、グレート草津アニマル浜口組を破ってIWA世界タッグ王座を獲得。

1980年4月4日、引退。


その後は、レフェリー(後に審判部長)を務める傍ら、同団体道場のコーチや新日本プロレス学校の校長を歴任し、若手レスラーを育てた。

道場での若手指導は厳格な一方、若手選手と同じ運動をして共に汗を流し、選手と一緒にちゃんこ鍋を囲んでコミュニケーションをとるなど、練習は厳しく、プライベートは優しくするように、硬軟を使い分けていた。

  • 藤原喜明は、負傷を理由に休ませてほしいと嘆願したところ余計に厳しいトレーニングを課されたこともあって殺害を画策するほど恨み、道場近くの木で刺殺の練習をしたほどだったが練習後は食事と酒を気前よく振る舞う山本を見るたびに殺害計画を延期した。
  • アントニオ猪木が持て余したヤンキー上がりの前田日明については礼儀作法も含めて厳しく指導し、前田は山本の運転するキャデラックが道場の外で止まる音を聞くだけで震えがくるほどだった。

「ワールドプロレスリング」のレギュラー解説者として、古舘伊知郎桜井康雄と組んだ。非常に勉強熱心で、古舘らについていくため『日本語話し方教室』の通信教育を受けていた。


新日本プロレスの企画宣伝部長や、子会社・新日本プロレスサービスの代表取締役社長も務めた。


2010年8月24日、家族旅行先の長野県軽井沢町で昼食をとった後に意識不明になり、8月28日午前6時42分、低酸素性脳症のため死去。68歳没。

山本の葬儀には新日本プロレスの所属レスラー・関係者だけでなく、武藤敬司船木誠勝高山善廣鈴木みのる神取忍など団体の垣根を越えての参列者があり、遺族から依頼を受けた前田日明が弔辞を読み上げた。


余談編集

  • 男色ディーノが2009年に新日の『SUPER J-CUP』に出場したときそのファイトスタイルに山本が激怒。2回戦にて山本小鉄に襲いかかろうとしたがセコンド陣が本気で制止。(詳細はWikipedia参照
  • 漫画家のゆでたまごが新日本プロレスに取材に行った際、キン肉マンの主人公のキン肉スグルについて、『これ、マスクでしょ?』と山本小鉄が言ったことがきっかけで、キン肉マンのマスク設定が追加されたことを、ゆでたまごが明かしている。

関連記事

親記事

プロレスラーの一覧 ぷろれすらーのいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 717

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました