ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フラージェス

ふらーじぇす

『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0671
セントラルカロス図鑑No.070
アローラ図鑑No.102
パルデア図鑑No.147
ローマ字表記Florges
ぶんるいガーデンポケモン
タイプフェアリー
たかさ1.1m
おもさ10.0kg
せいべつ100%♀
とくせいフラワーベール / きょうせい(隠れ特性)
タマゴグループようせい

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語フラージェスflower(英語で花)+flora(英語で植物相)+gorgeous(英語で豪華な)
英語・ドイツ語・スペイン語・フランス語・イタリア語Florges日本語に同じ
韓国語플라제스日本語に同じ
中国語(簡体字)花洁夫人花+洁(潔)+夫人
中国語(繁体字)花潔夫人花+潔+夫人
ヒンズー語फ्लोरगेस英語名の音写
ロシア語Флоржес英語名の音写
タイ語ฟลาเจส日本語名の音写

進化編集

Florges family

フラベベフラエッテ(Lv.19)→フラージェスひかりのいし


概要編集

ポケモンXYから登場する新ポケモンの1種。

名前の由来はいずれの言語版も共通してFlower(花)+Largess(高位の人からの賜り物)と思われる。

フラエッテにひかりのいしを使用することで進化。進化前と比べてかなり大きくなった。

花園をテリトリーにし、草花の放つエネルギーを浴びて自分のエネルギーにする。彼女たちが放つ花吹雪は強さも美しさも一級品である。


また、草花を操る能力があり、昔の諸侯は庭園を美しくするために、フラージェスを招いたと言う記録が残されている。なんと彼女たちは数百年の寿命を持っているとされ、庭園を守り続けることに一生を捧げるという。

きっと庭園の主人の死後も大切に庭園を守り続けていたに違いない。カロス地方が美しい花畑が咲き乱れ、庭園が残っているのもフラージェスの尽力があっての事なのだろう。実際にレンティル地方の花畑も彼女たちによって管理されており、こうした花畑には心身を癒すエネルギーが降り注いでいるとされる。


ポケパルレで喜ぶ際口に手を当てて笑うなど、気高い女王のように振る舞う。『NEWポケモンスナップ』ではこちらに手を振るなど基本的に人間に対しては友好的。


花と一体化したような容姿だが、フェアリー単独タイプであり、くさタイプではない。ただ、草タイプの技をいくつも覚えるようになっている。

とは言え身にまとうのは基本的に植物の花の部分のみ。そのため葉や根を主として使う草技は殆ど覚えられない(全く無くはないが大技には至らない)。


花自体や花が実らせるタネ、花自体が持つエネルギーが彼女の植物としての武器となるらしく、花々からビームを撃ち出す。


グラスフィールド」に遺伝技のほごしょくを使うかダブルならオーロットから「もりののろい」をかけてもらうことで草タイプになることもできる。

第9世代ではテラスタルで本当にくさタイプになれるようになった。


攻撃が低いためポケモンGO以外であまり見る機会は無いが、物理攻撃を放つ際は頭部からツタのムチを出して攻撃する。


すがた編集


頭の花のようなものは色が何種類か存在し、フラベベフラエッテの頃に持っていた花の色と同じ色になる。赤、青、黄、橙、白の5種類が確認されている。

青の個体は古くは芸術の対象として人気が高く、白の個体は他の花とも波長を合わせて戦える特殊能力を持つ。

草タイプがつかないこと、あくまで持っていた花の色が引き継がれることから、恐らく首の周りの花は決して一体化してはおらず、相変わらずただの持ち物である様子。


ちなみに♀しか存在しないので子供は捕まえたときの花とボールを必ず受け継ぐことになる。



色違い編集

キラキラ

色違いは緑色の部分が紫色になった姿であり、どの色の花でもこの要素は共通している。


ゲームでの特徴編集

基本的にはフラエッテに進化させての入手。

第9世代『スカーレット・バイオレット』でパルデア地方の北3番エリアで初めて野生が確認された。


彼女は石による進化であり、自力ではレベルアップで技を覚えないが、技思い出しで進化前に覚える技を一通り思い出せるようになっているため、すぐに進化させてしまっても問題無い。


  • ストーリーにおいて

トンネルの先には

XYでは主人公の友達の一人・トロバのフラべべが19ばんどうろでのバトル時にはフラージェスに進化して登場。すがたはオレンジいろのはなで、レベル的にもエースポケモンだろう。

リップ

『スカーレット・バイオレット』ではベイクタウンジムリーダーリップのエースポケモンで登場し、テラスタルでエスパータイプに変わる。すがたはあかいはな


性能編集

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
78656811215475552

合計種族値があのウルガモスをも上回る552もあり、この数値はデメリット特性なしで非600族非フォルムチェンジの一般ポケモンだとウインディに次いで第2位。

上記の通り、特防が伝説ポケモンであるルギアホウオウと同じ154もあるため、特殊受けとしての活躍が期待される。ただし防御は脆い。

また、特攻も112となかなか高く、火力も十分ある・・・のだが、特性フェアリースキンを持つニンフィアに火力で劣ってしまっている。一応、第七世代でフェアリースキンは弱体化したのだが。


特防に極端に種族値を割いているために他が案外平凡にとどまり、現状ニンフィアに特防と素早さ以外で勝る点が殆どなく、ニンフィアの特防も素でかなり高いので今一つフラージェスといえばコレ!といった道が見つかっていない。


彼女自身の特性が活かしにくい(というかシングルでは一切効果を持たない)のも悩みの種の一つ。どちらもダブルやトリプルにおけるサポート向けの特性だが、特にサポート向けの技を多数習得するというわけでもないため、サポーターとしても採用は稀である。第6世代当時は「きょうせい」の独自性からまだ採用理由があったが、ヤレユータンが登場した第7世代以降はなおのこと。

だが、第9世代で「スキルスワップ」を修得したため相手から強力な特性を奪い活かしにくい特性を押し付けるといった戦法がとれるようにはなった。


一般ポケモンの中ではカロス地方TOP2の種族値合計(平均種族値100のヌメルゴンの次に高い合計種族値が高いポケモン)なのに意外なほど彼女の悩みは多い。

頑張れフラージェス。


と言われていたが、ORASでは再生技の「こうごうせい」を習得。

フラージェス待望の回復技であり、特殊受けとしての実力が開花。ニンフィアとの明確な差別化に成功した。

他にも「ギガドレイン」、「なやみのタネ」、「なみだめ」等、少しずつ有用な技を与えられている。「なみだめ」使いとしては最高の特殊防御を持つ。


ポケモンSVではテラスタルによって草タイプになることで自身をフラワーベールの対象にすることが可能になった。

あのキョジオーンよりも強力なデバフ耐性を得られるが、草タイプ自体は弱点が多く受けには向かないため攻めに転じたいところ。

元々覚える「めいそう」を積んでからテラスタル込みの「ギガドレイン」でダメージを与えつつ回復して粘る戦法を取るのも1つの手。

トリック」もこの世代で覚えたため、相手に「こうこうのしっぽ」でも押し付けて起点作りやハメに繋げることもできるようになった。

この他にも「ひやみず」「かふんだんご」「バトンタッチ」「アシストパワー」などを習得し、サポート要因としてもアタッカーとしても技範囲が広くなっている。


使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版

  • トロバ※白
  • 植物研究者(新無印66話)※オレンジ

漫画版


番外作品編集

ポケモンマスターズ編集

  • トロバ&フラージェス

以前からイベントなどで登場していたトロバが、サナ、ティエルノに続いてついに2024年9月16日に実装。

原作と同様に姿はオレンジいろのはな

「では ひかえめに」を使うと味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にし、味方全員の特攻と特防を2段階あげるサポートで、EXロールはテクニカル。

パッシブスキルの効果で技での攻撃が成功した時に、相手の特攻を1段階さげる事が可能。

つるのムチ追加効果なし
こうごうせい自分のHPを最大HPの約50%回復する。天気がひざしがつよい状態のときは約60%回復する。天気があめかあられかすなあらしのときは約40%回復する。
チャームボイス攻撃が必ず命中する
では ひかえめに味方全体の場を特殊ダメージ軽減状態にする。味方全員の特攻と特防を2段階あげる

バディーズ技

テストはいつも満点のフェアリーレイ
追加効果なし

パッシブスキル

攻撃時特攻ダウン9技での攻撃が成功した時に相手の特攻を1段階下げる
P技後異常解除G4ポケモンが技を使ったときに50%の確率で味方全員の状態異常を回復する
攻撃時HP回復G3技での攻撃が成功した時に40%の確率で味方全員のHPを回復する

アニメ版編集

アニポケ第1~7シリーズ編集

  • XYの青いフラージェス

69話から登場した青の花の姿。サトシのヌメルゴン(ヌメラ)の生まれ故郷の湿地帯を襲い、ヌメラにトラウマを与えた張本人である。メガヤンマやアリアドス、カイロスなどの虫タイプを配下に率いるリーダー的存在である。艶やかな外見とは裏腹に、性格は極めて冷酷。

争いの目的は病気で弱っているフラエッテを救うため泉の水を狙ったのであり、その想いをロケット団に悪用されてしまう(なお、フラエッテを弱らせた根本的な原因もロケット団である)。その後、ロケット団に騙されたことに気づき、ヌメルゴンと共にロケット団を撃退し、フラエッテを救った後、湿地帯のポケモン達と仲良く暮らすようになる。


  • XY82話:セレナがフラージェスの仮装をしていた。


  • 植物研究者のフラージェス新無印66話にカロス地方で白い花について知ってる植物研究者のポケモンで登場。かつて、フラベベ時代に貴重なオレンジ色の花を無くしてしまったというゴウの白いフラベベと似た境遇を持つ。

その他

XY112話・113話

漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

12章でもトロバの手持ちで青い花で登場。本人達の自覚は薄かったが数々の激戦と厳しい特訓を経て成長しており、最終決戦時にワイを足止めしていたアケビのホルードを倒して進化。フレア団の騒動後に最終進化しており、マギアナを「フラワーガード」で隠したり、0号スーツが操るガメノデスから肖像画を取り戻した。


ポケモンローカルActs編集

千葉県香取市ヤヤコマと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。すがたはあかいはな。水郷佐原あやめパークなど花に関する名所があり、特産品がカサブランカである為と思われる。


また、三重県明和町地域応援ポケモンであるミジュマルアマカジと共にデザインされたポケモンマンホールが設置。こちらのすがたはきいろのはな斎宮ハナショウブ群落がある(あるいはアマテラスに縁がある事からひかりのいしで進化する)為、選ばれたと思われる。



関連イラスト編集

おすわりフラージェス【リクエストもの】 「ポケットモンスター」 深森の貴婦人

花の妖精と女の子花守たち


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧


図鑑番号順

0670.フラエッテ0671.フラージェス→0672.メェークル


関連ポケモン等

グループ♀ポケモン
コラボ千葉ポケふた組 三重ポケふた組
色繋がりイキリンコグリーンフェザー / ブルーフェザー / イエローフェザー / ホワイトフェザー:こちらは羽の色が4種類異なるが、同じく「白が希少」という共通点を持つ。

関連記事

親記事

フラエッテ ふらえって

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1291799

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました