データ
初出 | 第6世代 |
---|---|
効果 | 場に出ている間、自分の場のすべてのくさタイプのポケモン(フラワーベールを持つポケモンがくさタイプの場合、そのポケモンも含める)の能力値を下げられなくする。状態異常にもならなくなる。 |
概要
第6世代から存在する特性。フラベベ系統と共に登場し、他にキュワワーが持つ。
くさタイプの味方ポケモン全員に「クリアボディ」と「ぜったいねむり」を合わせた耐性を与えるという、割と強力な性能。
強力なアタッカーでいかくやおにびに弱いカミツルギ辺りが支援対象として最適解か。
だが、現時点の所有者にくさポケモンはいないため、そのままでは持ち主自身に効果がなく、シングルバトルではまったく機能しない。
「グラスフィールド+ほごしょく」、または第9世代のテラスタルで無理矢理くさタイプになって恩恵を受けられるが、フェアリーからくさの変化では攻防共に苦手なタイプが残ってしまう事もあり、正直そのためだけにやるのは実用性が低い。