データ
初出 | 第6世代 |
---|---|
効果 | 自身と味方に対する「メロメロ」「アンコール」「いちゃもん」「かなしばり」「ちょうはつ」「かいふくふうじ」を無効にする。 |
概要
第6世代のポケモンXYで初登場した特性。
フレフワン系統とマホイップ系統だけが持ち、どちらも隠れ特性となっていたがポケモンSVから登場するグルトンは初めて通常特性となっている。
無効化する上記の技はどれも対象の技や行動に制限をかけるもので、特性の説明では『メンタル攻撃』と表現されている。身体から発する甘く心地よい香りによって精神を落ち着け、これらの揺さぶりにかからない様にする訳である。
持ち物「メンタルハーブ」とは効果範囲が同じであり、自分と味方が消費されないこのアイテムをずっと持ち続けているような状態になる。
たった6つの技しか無効に出来ないので使い勝手は微妙のように思えるが、この中でも「アンコール」と「ちょうはつ」を無効にする点は大きい。
というのも、フレフワン、マホイップ共に補助技を運用してアドバンテージを作っていくポケモンである為、技縛りを無効にする事によって、安全確実に起点作りができるのである。
ダブルでは味方も上記の技から守れるため、サポートを得意とする両者との相性も中々。
なお、勘違いされやすいが「ひるみ」は無効にできず、かたやぶりで普通に無効化されるので要注意。
関連リンク
ポケモン 特性 隠れ特性
フレフワン マホイップ グルトン
他ベール特性
みずのベール スイートベール フラワーベール パステルベール