概要
ポケットモンスター…縮めてポケモンの中には複数の「すがた」を持つポケモンがいる。
「すがた」によってタイプや能力値にも違いがあったりする。
あるすがたから別のすがたへとフォルムチェンジするポケモンや、特殊な環境に置かれて生態や姿が変化したリージョンフォームもすがた違いの一種だが、ここではリージョンフォーム以外かつフォルムチェンジできないすがた違いを紹介する。
なお、オスとメスで大きく姿が異なるものも除く。
すがた違い一覧
すがたによってステータスに差異があるポケモン、設定上は1匹だけしか存在しないなどの特殊な個体のすがたは★で表記する。
アーボック
アンノーン
- 姿:A~Zのアルファベット、!、? の計28種。名称は全て"あるすがた"。
- 由来:生まれつき。初の同種で複数の姿が存在するポケモン。
パッチール
- 姿:模様の違いが4294901760種類。個別の名称はなく、図鑑には登録されるのは最初に見たもののみ。
- 由来:生まれつき。性格値に依存。
ミノマダム
カラナクシ・トリトドン
ピチュー
ピカチュウ
- 姿:
- 由来:それぞれORASのストーリー中と映画『キミにきめた!』の特別前売り券でのみ入手可能な特別な個体。おきがえピカチュウは名前の通り様々なコスチュームにフォルムチェンジし、サトシのピカチュウは「サトピカZ」を持たせると「10まんボルト」のZワザが「1000まんボルト」になる。
バスラオ
- 姿:
- 由来:生まれつき。ソフトによって出現率が変わるが、LEGENDSアルセウスでは「しろすじのすがた」のみで、イダイトウに進化できるのもしろすじのすがたのみ。
ビビヨン
- 姿:
- 由来:『XY』ではその個体に出会ったニンテンドー3DSに登録された国に依存した地域変異だったが、『SV』では「ファンシーなもよう」固定。一部はキャンペーン限定。
フラベベ・フラエッテ・フラージェス
バケッチャ・パンプジン
ルガルガン
- 姿
- 由来:ソフトごとに異なる。「サン」で朝・昼・夕方に進化(まひるのすがた)、「ムーン」で夜に進化(まよなかのすがた)、特性「マイペース」の個体を夕方に進化(たそがれのすがた)
メテノ
マギアナ
- 姿:マギアナ/500ねんまえのいろ
- 由来:生み出された500年前当時の姿。ポケモンホームの全国図鑑完成特典で入手可能。
ストリンダー
- 姿:ハイなすがた/ローなすがた
- 由来:進化前のエレズンの性格によって決まる。「ようき」「やんちゃ」など明るめな性格を持ちLv.30で「ハイなすがた」、「てれや」「ひかえめ」など大人しめな性格を持ちLv.30で「ローなすがた」。
ヤバチャ・ポットデス
マホイップ
- 姿:
ウーラオス
ザルード
- 姿:ザルード/とうちゃんザルード
- 由来:劇場版ココの入場者特典。
ケンタロス(パルデアのすがた)
イッカネズミ
イキリンコ
シャリタツ
ノココッチ
コレクレー
チャデス・ヤバソチャ
- 姿
- 由来:チャデスは生まれつき。「マガイモノのすがた」のチャデスは「ボンサクのちゃわん」、「タカイモノのすがた」のチャデスは「シンサクのちゃわん」でそれぞれのヤバソチャに進化する。
ガチグマ
余談
すがた違いは、生物学上は同種ではあるものの、ゲームの内部処理上は別種扱いとなっているようで、交配させると必ず♀親と同じ個体が産まれてくる。厳選をしたい場合は必ず覚えておこう。
ただし、ビビヨンのみは例外で、タマゴから産まれる個体は、第7世代までは初期設定で3DSに登録された地域に対応した模様のみが、第9世代ではファンシーなもようのみがそれぞれ生まれてくるよう設定されている。これは、ビビヨンが所謂ご当地キャラに近い特殊な位置づけのポケモンであるという事情があり、簡単に量産されて希少価値が損なわれることを防ぐためだと考えられる。
関連記事
.