ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0845
分類パンクポケモン
タイプでんき/どく
高さ1.6m
重さ40.0kg
特性パンクロック/マイナス/テクニシャン(隠れ特性)

各言語版での名称編集

言語名称
日本語ローなすがた
英語Low Key Form
ドイツ語Tief-Form
スペイン語Forma Grave
フランス語Forme Grave
イタリア語Forma Basso
韓国語로우한 모습
中国語(簡体字)低调的样子
中国語(繁体字)低調的樣子

進化編集

エレズンストリンダー(Lv30)

性格が「さみしがり/ずぶとい/のんき/おくびょう/まじめ/ひかえめ/おっとり/れいせい/てれや/おだやか/おとなしい/しんちょう」だとローなすがたに進化する。


キョダイマックス編集

迸レ ストリンダー

詳細はキョダイマックスストリンダーにて。

どちらの姿も同一のすがたとなる。


概要編集

ストリンダーの姿の1つ。

おくびょう、ひかえめといった性格のエレズンが進化。

体色は水色と紫で、背中に青い電撃が2列、背びれのように発せられている。


いかなる相手もナメきった態度をとる肝の据わった性格で、発電と共にベースのような音を響かせる。


使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版


番外作品編集

ポケモンマスターズ編集

  • マジコスネズ&ストリンダー

マジコスネズ&ストリンダー

2023年10月31日のイベントに合わせて実装。「もうどくゾーン」と「エレキフィールド」を使いこなすアタッカーロール、EXロールはサポート。

ちなみに同イベントで登場したマジコスホミカのバディーにハイなすがたのストリンダーがいるが、これはネズがホミカに託したタマゴから生まれたエレズンが成長した姿である。

かみなり天気があめのときは攻撃が必ず命中する。30%の確率で相手をまひ状態にする
ヘドロばくだん30%の確率で相手をどく状態にする
哀響オーバードライブ
  • 【解放条件】天気かフィールドかゾーンのいずれかが発生したとき
  • 【封印条件】天気とフィールドとゾーンのすべてが解除されたとき
  • シンクロわざ。対象が複数の場合でも技の威力がさがらない。ゾーンがもうどくゾーンのときはつかうわざゲージの量を2減らす。相手が状態異常のときは威力が1.2倍になる
ライブの始まりだ!ゾーンをもうどくゾーンにする(もうどくゾーンはどくタイプの攻撃の威力をあげる)。自分の特攻と急所率を2段階あげる

バディーズ技

青い電撃と哀愁のオーバードライブ
★6EX+EXロール解放後: 初めてバディーズわざをつかったときだけボルテージが2段階あがる

パッシブスキル

哀愁あるローな歌声初めて技での攻撃が成功したときだけフィールドをエレキフィールドにする。フィールドがエレキフィールドになったときにエレキフィールドの時間を延長する
もうどくゾーン時ゲージ加速3ゾーンがもうどくゾーンのときはわざゲージが早くたまるようになる
ダメージ貫通攻撃攻撃するときに以下のすべての効果を発揮する。
  • ダメージを軽減する相手のパッシブスキルを無視する
  • 攻撃が急所に当たらない相手のパッシブスキルを無視する
  • 相手のこらえる状態を無視する

超覚醒(2024年12月追加)

あのころのスパイクタウン
  • 初めてトレーナーが技をつかったときだけバディーズわざ発動可能状態までのカウントを2減らす
  • フィールドがエレキフィールドのときはバディーズわざの威力をあげる
  • 初めてピンチになったときだけ自分のHPを最大HPの約40%回復する

パッシブスキルの効果で、初めて技での攻撃が成功したときにエレキフィールドを展開でき、わさ「ライブの始まりだ!」でゾーンを「もうどくゾーン」にしつつ、自分の特攻と急所を2段階あげることができる。


シンクロ技「哀響オーバードライブ」は、天気かフィールドかゾーンのいずれかが発生していると解放され、相手全員に対象が複数の場合でも技の威力が下がらないでんきタイプの攻撃をする事が可能な他、ゾーンが「もうどくゾーン」の時は消費技ゲージが2減り、相手が状態異常の時は威力が1.2倍になるという効果もある。


更に、パッシブスキルに「ダメージ貫通攻撃」を持っており、どんな相手でも安定したダメージを出せるバディーズである。




アニメ版編集

アニポケ第1~7シリーズ編集

  • ネズのストリンダー

新無印99話序盤でバンドメンバーとして登場。こちらではハイ・ロー両方いる。


アニポケ・第8シリーズ編集

第35話でポケモンハンターの手持ちで登場し、シャインのアノクサを救出しにきたリコ達と対峙。リコ達はアノクサ達が囚われている檻に近づけずにいたが、フリード博士キャプテンピカチュウの作戦によってニャオハホゲータに気が向いている隙に依頼主のお嬢の手持ちであるクレベースがキャプテンピカチュウの奇襲を受けて倒された上に進化したアノホラグサによってポケモン達が脱出。最後はキャプテンピカチュウの「かみなりパンチ」でまとめて倒された。


第61話にてライムがエースとして繰り出したポケモンとして登場。詳細はこちら




漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

盾・シルドミリアのテラ編集

  • 性別:♂️
  • 特性:パンクロック

まどろみの森でシルドミリアが意識を取り戻した時には既に行方不明となっていた手持ちで、ルミナスメイズの森で野生のドラメシヤにケンカを売って世話役のドロンチとの戦闘で興奮して我を忘れていたところで再会する。


電気を発生させる時のベース音がスラップ弾きのような音になっているのが特徴で、照れ屋でええかっこしいな性格をしている。暗闇の中で電気モヒカンを光らせて相手をわざと突っ込ませ、技をぶつける戦法をエレズンの時から特訓している。

ケンカを売った相手が手ごわいとカーッとなって我を忘れてしまい、一度興奮すると分泌される毒の汗で皮膚が刺激されて興奮がどんどん強くなり、シルドミリアからの指示も聞こえなくなってしまう悪いクセがある。


シルドミリアも知らなかったが実はキョダイマックスでき、体内に蓄えた10万リットル以上の毒液やキョダイマックス技を使って相手をどく状態にする。ポプラ戦では最後の手持ちとしてキョダイマックスし、キョダイマホイップと戦うが巨大化した体に生クリームミサイルが全弾直撃して錯乱、自分自身を攻撃して戦闘不能になった。


後に明らかとなったが、シーソーコンビがニダンギルでシルドミリアの意識を奪った後、他の手持ち共々拐われた挙げ句に捨てられた事が真相であった。


名前の由来は情報の大きさを表す単位「テラバイト」。

〈シルドミリアの手持ち〉
キロ (サシカマス♂️)
テラ (エレズンストリンダー・ロー↔️キョダイマックス♂️)
ペタ (コオリッポ♂️)
ギガ (タイレーツ)
メガ (ガラルマッギョ♂️)
ビット(ヒバニーラビフットエースバーン♂️)

関連イラスト編集

ストリンダー ローな姿Noisy

ストリンダーストリンダー/ローのすがた/ポケモンイラスト・ファンアート


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン ポケモン剣盾

ポケモン一覧 でんきタイプ どくタイプ


0848.エレズン0849.ストリンダー(ハイなすがた/ローなすがた/キョダイマックスストリンダー)→0850.ヤクデ


ポケモン関連編集

関連記事

親記事

ストリンダー すとりんだー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6338

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました