ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0999
パルデア図鑑No.391
ぶんるいたからさがしポケモン
タイプゴースト
たかさ0.1m
おもさ0.1kg
とくせいにげあし

概要

コレクレーが初登場したポケモンGOで見せた宝箱の中に潜んでいない際のコレクレーの姿。一枚のコインを尻尾を使って背負っている。

このフォルム時は箱の守りが無くなり防御性能が落ちるが、身軽な運動が得意になり素早さが上昇する。

命名者はウィロー博士


パルデア地方では各地を転々としていて、看板等の物陰にいて小さく見つけにくいが、近くにいると鳴き声とコインを落としたような音がする。一度誰かに見つかると一目散に逃げていってしまうため捕獲例がない。

話しかけると大体2~5枚ほどコインを落としていく。

コインを拾おうとした人の生気を吸い取って生きているというゴーストタイプらしい習性を持っている。


一方でウィロー博士が世界中のトレーナーから受けた報告では、とほフォルムのコレクレーが逃げるそぶりは無く、ゴールドコインを拾ったトレーナーの周囲を付いてくるという習性を確認できている。

このことから、ウィロー博士の見解では捕獲できる可能性があるとしている。


ポケモンGOではポケモンSVと連携させることで入手できる。

ポケモンホーム経由でポケモンSVに送って入手し、はこフォルム同様にコレクレーのコインを消費することでサーフゴーに進化できる。


アニメ版

放課後のブレス



関連イラスト

Mysterious Creatures (謎の生き物)コレクレー

即オチコレクレーコレクレー


関連タグ

ポケットモンスター ポケモン ポケモンGO

ポケモン一覧 ゴーストタイプ フォルムチェンジ


0998.セグレイブ0999.コレクレー(はこフォルム/とほフォルム)→1000.サーフゴー


メルタン:ポケモンGO繋がり。ただしこちらはGO以外では進化できない


同ゴースト単タイプ


ゾロ目

関連記事

親記事

コレクレー これくれー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40969

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました