ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

サーフゴー

さーふごー

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン(キャラクター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.1000
パルデア図鑑No.392
ローマ字表記Surfugo
ぶんるいたからものポケモン
タイプはがね/ゴースト
たかさ1.2m
おもさ30.0kg
せいべつ不明
とくせいおうごんのからだ
タマゴグループタマゴみはっけん

各言語版での名称編集

ドイツ語Monetigo
英語・スペイン語・イタリア語Gholdengo
フランス語Gromago
韓国語타부자고
中国語(簡体字)赛富豪
中国語(繁体字)賽富豪

進化編集

【ポケモンBW風ドット絵】コレクレー系列

コレクレーサーフゴー(コレクレーのコインを999枚集めた状態でレベルアップ、コインは消費される)


概要編集

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』(通称:第9世代)から登場した、コレクレーの進化形。

宝箱の中に入っていたコレクレーから一転、1000枚もの金貨がタワー状に積み重なった黄金の身体を持つ、すごくゴージャスでスリムな外見になった。

その金貨に宿っていた思念が、1000も集まったことで進化に繋がった。


2本だった頭部の触角はドレッドヘアーのような4本の触角になり、コレクレーの時に入っていた(と思われる)箱は腰に移動し、ウエストポーチのようになっている。またコインを運ぶ必要が無くなったため尻尾が退化し、代わりに口元に八重歯を彷彿させる尖りが生えた。


そのチャラそうな雰囲気に違わず、とても活発かつ陽気な性質で、どんな相手とでもすぐに仲良くなれる人懐っこくフレンドリーな気質の持ち主と、怖い図鑑説明をされがちなゴーストタイプの中でも異質な存在。


身体全てを構成するコインはサーフゴーの意志で自在に操ることができ、分割も融合もお手の物。足先にコインでできた黄金のサーフボードを作り出して、高速移動や水上での活動も可能。


バトルにおいてもコインを武器として活用し、身体から次々と連射する事で敵を圧倒する。コインはどこからでも発射出来るため死角というものがない。

黄金でできた体は非常に頑丈で、攻撃を受けた箇所も即コインとして飛び散ることで、衝撃を吸収しダメージを軽減できる。


なおその黄金の体がアイデンティティであるためか、色違いは眼の周りと体に刻まれた溝に暗い色が入っている、いわばスミ入れが施されたような違いしかないのが特徴である(『Pokémon HOME』でのアイコンを見るとそこの部分は緑色っぽくなっている)。とはいえそれだけの違いでも、戦闘に参加した際には黄金の体から輝くエフェクトが出るので、使用者のモチベーションは上がることだろう。


お金と妖怪(ゴースト)の繋がりについてだが、金運をもたらすとされる怪異の伝承は古今東西に存在しているため、何もおかしい組み合わせではない。

日本においては金霊の伝承が有名で、貨幣のような姿をしたこの妖怪は訪れた家に金運をもたらすとされている。


図鑑番号No.1000編集

サーフゴー

このサーフゴーが記念すべき全国図鑑1000番目のポケモンである。

公式動画であるPokémon 1008 ENCOUNTERSにおいてもこれが強調され、公式サイトでも明言されている。


また、コレクレー時代から持っている宝箱のベルトのバックルの部分をよく見てみると1000の数字の如き模様になっており、予め1000匹目のポケモンとしてデザインされたことが窺える。

設定や進化条件とも一致しており、その特殊性に相応しいナンバーと言えるだろう。



ゲーム上の特徴編集

設定を反映してか、進化させるにはコレクレーのコインを999枚以上集める必要があると非常に面倒で、性能やレアリティに見合った苦労をさせる財宝になっている。


とほフォルムのコレクレーは精々1,2枚、多くて5枚程度しか持っていないので、各地の物見塔や目立たない場所にひっそり隠れているはこフォルムから5,60枚ずつ入手していくのが手堅い。

ちなみにコインの所有数が999枚を超えた場合は、溢れた分をチャンプルタウンにいる清掃員が預かってくれているため、キッチリ計って集めなくても無駄にはならない。


その入手難易度の高さから『スカーレット・バイオレット』時点の『PokémonHOME』におけるGTSでは、一般ポケモンでありながら四災に匹敵する高レートで取引が可能な、「見た目通り」通貨のような存在。

藍の円盤』時点で解禁されなかったテッカグヤに代わって様々なポケモンとトレードが可能な枠に収まったと言える一方、こちらも色違いでは無くても改造個体が多く出回っているため注意。

参考までに、コレクレー及びサーフゴーの色違い個体の入手機会は2024年1月現在下記のピックアップレイドのみであり、☆5テラレイドバトルの入手個体のLvは75で固定される。

このためサーフゴーの色違い個体はLv75以下の場合は問答無用で改造個体が確定する

また、出会った場所が「結晶洞くつ」になっている場合も、個体値の「さいこう」が3つ以下なら改造が確定する(正規個体なら「さいこう」以外の能力値は多くても2つでなければならない)。


なお、乗り物に乗っている状態だからか、連れ回し状態での移動速度がものすごく素早い。具体的にはプレイヤーがライドポケモンに騎乗している状態と全くの互角(流石にダッシュでは引き離される)。

この速度と自動で付近のアイテムを拾う連れ回し共通の仕様が相まって、アイテム収集係として非常に優秀。オージャの湖での羽集めの際は是非とも連れていきたい。


当初色違いのすがたは確認されていなかったが、2023年6月22日から7月3日に開催されたピックアップレイドに色違いのコレクレーが解禁(ただし超低確率)され、これを進化させることで入手できるようになった。

このコレクレーレイド開始以降、動画サイトでもポケモン実況者は色違いのすがたのコレクレー厳選一色のムードとなった。


もっとも、上記の通り色自体は殆ど変わらない為、色違いにさほど拘る気が湧かないユーザーも相当おり、良個体値や別テラスタイプのコレクレーが手軽に手に入る機会と考えるのもアリ。特性固定なのでレイドの星数に個体の価値が左右されにくいのも利点。

ただしA0厳選の効率は逆に上がったと言え、元々マップ上でコレクレーを探しやすいことからそちらを取るユーザーもいる。


XなどのSNSや動画配信サイトで参加者を募っているコレクレーレイドを巡れば、それこそ第9世代が終わるまでの間、A0個体や不一致テラスタルのコレクレーには困らないことも考えられるが、正規の期間の終了後は所謂改造レイドも紛れていることがあるため注意が必要


性能編集

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
8760951339184550

ギルガルド以来となるゴースト・はがね複合。

強烈な進化条件が課されているだけあり、コレクレーの時と比較して大幅なパワーアップを遂げている。合計種族値はなんと550もあり、フラージェスに次ぐ高さである。


不要な攻撃を削いで特攻を高く、他をバランスよく配分した中速特殊アタッカー。

特に素早さのラインが絶妙。最速実数値148は準速ミミッキュの147を丁度1上回り、代わりに数の多い85族には抜かれやすいと言うよく考えられた数値。

さらに弱点4に対して半減以下12と言う強力な耐性もあって、耐久面もかなり優秀。


ちなみに同タイプのギルガルドと比較すると、両フォルム共通のHPと素早さ共に上回っており、フォルムで変動する攻撃能力と防御能力については、140を上回る能力こそないが逆に50を下回る能力もない。


そして特性「おうごんのからだ」により変化技を全てシャットアウトしてしまうため、テンプレ型のキノガッサなどの一部ポケモンは冗談抜きで何もできずに詰む

特にエルフーンオーロンゲフェアリータイプを武器に強引にあくタイプを突破して来るタイプのいたずらごころ持ちには滅法強い。

ある意味では第五世代以来一定の勢力を保ち続けた受けループへの明確な対策としてデザインされたポケモンとも見れる。

新アイテムおんみつマントと組み合わせれば搦め手がほとんど通らず、殴り合いにも強い正に黄金の鉄の塊と化す。

何ならちょうはつも無効であるため、こちらが搦め手を使っても優秀である。

しかし、特性「かたやぶり」のデカヌチャンオーガポン(かまどのめん)にはでんじはやちょうはつ、アンコール等を決められてしまうため過信は禁物。


そこそこの素早さと高い攻撃性能、優秀な耐性(半減以下になるタイプ数が12と、ジバコイル系統と最多タイ)を活かして「こだわりスカーフ」を持たせても一定の活躍ができる。おまけにトリックを習得するためスカーフトリックをこなせ、一方で自分へのトリックは「おうごんのからだ」が止めてしまうため返却されることもない。

相手の変化技だけでは無く、味方への変化技も効かないため、ダブルバトルの場合はアタッカーが求められる。


専用技「ゴールドラッシュ」は威力120、命中100を誇り、相手2匹に攻撃できるはがね特殊技。なんと「ネコにこばん」と同じように、戦闘終了後にお金を手に入れる事ができる。その代わり特攻が下がってしまうが、「オーバーヒート」などと違い低下は1段階で済む。

しかも一段階下がった状態でも素でラスターカノンを使った際の威力と殆ど変わらないので鋼技はこれ一択だろう。

わるだくみで火力の補強&底上げや、じこさいせいによる体力回復も可能。

サブウェポンもシャドーボールパワージェムサイコショックマジカルシャインサイコキネシス10まんボルトきあいだまてっていこうせんと豊富。


なお、身体が金だからなのか炎技の「おにび」は覚えられず、サーファーなのに「なみのり」も習得しない。


特に相性が良いポケモンがカイリューである。カイリューの弱点である氷とドラゴンとフェアリーはサーフゴーで半減であり、サーフゴーの弱点である地面と炎もカイリューは半減以下で抑えられる。

さらに使用率が高いカイリューのノーマルテラスの後も補完が取れてしまうのだから恐ろしい。(ノーマルの格闘弱点をサーフゴーで無効、サーフゴーのゴースト弱点をノーマルテラスで無効)

ランクマの上位構築でもカイリューサーフゴーはよく見る並びである。

勿論、タイプの通りサザンドラとの相性も抜群。サザンガルド構築は伊達ではない。


苦手なポケモンはイーユイタイプ相性が明確に悪い上にすばやさもそちらの方が勝っており、火力も一致抜群で攻められたらまず助からない。ただし、サーフゴー側のみが「きあいのタスキ」を持っている、サーフゴーがとくこう特化である、イーユイが耐久4振りまでで尚且つ耐久補正なし・耐久増強アイテムなしの場合、サーフゴーの「きあいだま」が当たれば確定1発ということで有利・不利差を逆転できる(ただし「きあいだま」は命中70のためかなりリスクが高く、外しを嫌って「テラバーストかくとうを採用しているトレーナーも少数だが存在する)。

また、オーロンゲはタイプ相性で五分五分になるがサーフゴーには特性が役に立たなくなる為引っ込む事が多い。

オーガポン(かまどのめん)もすばやさで負けていて「ツタこんぼう」で弱点を突かれる上特性「かたやぶり」で「ちょうはつ」や「アンコール」を通してくる苦手な相手である。さらに「トリック」も相手の持ちものがフォルムチェンジ系のため決めることが出来ない。


A5以下の個体を粘りつつH252振りをすると、不一致「イカサマ」を受けた際にみがわり人形が確定で残る。勿論サザンドラなどの俊足あくタイプ高火力アタッカーには「みがわり」を張る前に抜群打点をねじ込まれてしまうが、無対策で刺さる対面には絶大な力を発揮する。


テラスタイプは火力を追求した一致タイプは当然のこと、じめんウエポンに強気に出られるようになるひこうタイプゴーストタイプ同士のミラーマッチに有利なノーマルタイプが目ぼしいところ。



その期待に違わず、ランクバトルでは常に最上位に位置している。

型に関しても多種多様であり、「こだわりメガネ」・「こだわりスカーフ」+「トリック」型、「わるだくみ」+「きあいだま」型、耐久を投げ捨てた「きあいのタスキ」型、「でんじは」+「たたりめ」型とその亜種、対パラドックスポケモン用の「じゃくてんほけん」型・運負け回避用の「おんみつマント」型……と、挙げるだけでもキリが無い

苦手であるはずの四災ランドロスヒードランオーガポン(かまどのめん)が環境に現れても一向に減る気配を見せない。恐ろしいポケモンである。

しかしそれまでシングルバトルでは使用率5位を死守していたが、遂にシーズン15で使用率8位に転落。はがね枠として追加されたブリジュラス、激増したハッサムにシェアを奪われたのが原因か。

だがレギュレーションGになると立場が一変。解禁された禁止級伝説達に、「おうごんのからだ」を発動する前に超パワー・超スピードで落とされるケースが激増した。特にコライドンやミライドンは、火力を追求した型ならサーフゴー側がHB特化、あるいはHD特化でも軽々確定1発に仕留められる。

そのため、使用率で言えば良いポケモン止まりの立ち位置まで落ち込んだ。


耐性や特性が優秀とはいえ流石に禁止級クラスの攻撃を耐えられるほどではなかったが、これがサーフゴーの弱点なのかと言われればそうでもなく、別にサーフゴーに限らずどの一般ポケモンにも当てはまることである。

禁止級が解禁されているルールであれば、一般枠よりもそちらを優先、警戒する人が多いのは当然と言えば当然の事であり、ましてや伝説や幻のポケモンクラスの火力を何の工夫もせず、素のステータスだけでまともに受けきれる耐久を持つ一般ポケモンなど、600族でさえ限られる。


しかしレギュレーションHでは禁止級・準伝説・パラドックスポケモンが全て使用不可となり、超パワー・超スピードのポケモンが軒並み姿を消したことに加えあくタイプのポケモンも四災ウーラオス(いちげきのかた)、トドロクツキ等が出禁となり相対的に減少したことで使用率2位にまで返り咲いている。

シーズン22最終4位構築には、「チャージビーム」「とつげきチョッキ」型というユニークな型が残っている。また、シーズン23最終3位構築には、「おんみつマント」「わるだくみ」「サイコショック」型という、明らかにハピナス(特にてんのめぐみ運ゲー型)を意識した崩し型がエントリーされていた。

この時期のシングルではカイリューやひこうテラスタルを切ったサーフゴーミラーマッチへの打点となる「パワージェム」を搭載した型が一部で使われるように。一方でサーフゴーの方もブリジュラスに「あくのはどう」で包囲されるなど、露骨に対策されている。また、「シャドーボール」での雑殴り対策として、ノーマルテラスタルより対ゴーストは劣るがより汎用性の高いあくテラスタルで対処される場面も増えた。

グライオンに無限ハメされることも目立っていったため、グライオン対策として一部の特殊な型において「せんせいのツメ」型まで使われるようになった。

この時期のダブルではヤミカラスの「いたずらごころ」+「おいかぜ」で持ち前のパワーとスピードを活かす型が主流。


「おうごんのからだ」が味方にも有効なことからダブルバトルでも利用価値があり、シーズン1ダブルバトルでも早々に使用率1位を獲得。その後も需要が落ちる事なく、安定して高い使用率を記録している。

デバフ系補助技や状態異常技(特に催眠技)無効の積みアタッカーという事で、テラレイドバトルにも利用価値がある。


このポケモンは種族値こそ高いものの、耐久・素早さに関しては常識の範囲内であり、汎用性は高いもののやれる事は限られるという絶妙なステータスを持っている。尚且つ優秀なタイプと特性、専用技が噛み合った事で、過去作のガブリアスやダブルバトルのガオガエンの様に絶妙な安定感と汎用性によって高使用率を得ている

サーフゴー自体は弱点や数値の都合上、安定した対策は存在している事から、ゲームバランスを保っている意味でのトップメタであり理想形に近いポケモンと評するプレイヤーも多い。

そもそも比較対象が禁止級という時点で実力者であるのは間違いないだろう。


金策要員としても安定度と効率の総和が高いポケモンで、戦闘性能の高さも相まって、学園最強大会周回には大いに役立ってくれるだろう。










使用トレーナー編集

ゲーム版


番外作品編集

ポケモンGO編集

2023年2月28日にコレクレー(とほ)が登場し、原作同様「コインを999枚消費する」ことで進化できる。

何気にギルガルドガラル御三家を差し置いての実装であり、リージョンフォームが先に登場していた『サン・ムーン』以降の実装としても異例

さらに言えば、とほフォルムが『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』内では手に入らない関係で『スカーレット・バイオレット』で入手可能な初登場ポケモンとしても最初の実装でもある。


メルタンより難しい入手手段のためか、進化時にアメを必要としない、サードアタック解放が最小の砂10000+アメ25とこの系統の強化コストが大幅に緩和されている。


CPは最大で3976と4000に届かないものの、性能としては攻撃が高いバランス型。

技に関しては通常技が「たたりめ」「おどろかす」、ゲージ技が「シャドーボール」「マジカルシャイン」「きあいだま」。はがね技が一切無く、イマイチ噛み合わないラインナップだが、原作では「シャドークロー」を覚えず、逆に専用技の「ゴールドラッシュ」はそもそもデータに追加されていないためである。今後特別技として追加が期待される。

とはいえ、それでもゴースト技で組み合わせられるのは優秀であり、コンボDPSはフーパを超えている。また「きあいだま」でノーマル/あくタイプに一矢報いれるのも良い。

結論としては「はがねタイプが付いたゴーストタイプ」と割り切る方が良いだろう。


その優秀な耐性から、トレーナーバトルでは引き先として活躍可能。攻撃型の種族値のため耐久は高くない。等倍の連射王ことラグラージや一方的に弱点を突いてくるニャイキングは天敵になってくるため、対策は必須。


防衛面でも非常に優秀。ジムによく置かれるノーマルタイプドラゴンタイプフェアリータイプと非常に相性が良く、討伐者を面倒臭がらせるのに一役買ってくれる。そして長時間の末にポケコインと共に帰ってくる辺り、正に看板に偽りなし


持っておいて損はないポケモンなので、『スカーレット・バイオレット』と連携してゲットしよう。


欠点としては上記の通り進化難易度の高さ

本家でも苦労する進化なのだがGOの場合


  • 『スカーレット・バイオレット』との連携が必須なため『ポケモンGO』単体での入手は不可能
  • 5回ギフトを送って入手できるおうごんルアーを使用(なお、おうごんルアーは複数個の所持はできないため、一度入手したら早めに使わないと何度連携しても意味は無い)
  • おうごんルアー使用中に変化するポケストップを回しコインを入手するが、入手枚数が5、10、15、20、25(本家同様稀に777枚出る)と『スカーレット・バイオレット』より少ない枚数の入手

その仕様から基本週1でおうごんルアーを使用することとなるため、1人の場合リアルに毎日コツコツ連動させても進化必要枚数の999枚集めるのに数か月を要するという本家以上にコインを集めるのに大変な仕様となっている。

また、NintendoSwitchと『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のソフトのためにリアルマネーも費やす必要があり、幻のポケモンのスペシャルリサーチよりも高額の負担を強いられる点にも注意。


とはいえ他人の使用したおうごんルアーでもコインを得られる為、連携開始以降は進化用のコインを集める為に東京では各所の公園や駅でユーザーが集まりおうごんルアー祭りが幾度も開催され、『ポケモンGO』で有名な大手YoutuberがNintendoSwitchを持参し『スカーレット・バイオレット』を持っていないプレイヤーに連携させるなど、リアルのゴールドラッシュさながらの光景が多く見られた。


なお、『スカーレット・バイオレット』などのポケットモンスター本編シリーズで「イカサマ」対策のためにA個体値1のサーフゴーを使いたい場合、ポケモンGOでとほフォルムを厳選する方が楽である(個体値0は出せないが、努力値無振りならレベル50のルール上は個体値0と1に実数値上の差は無い)。

これは『ポケモンGO』と本編シリーズの個体値の区切り方が異なるため。

本編では0-31までの32通りで決定するが、『ポケモンGO』では0-15までの16通りで決定するため単純に厳選が2倍行いやすい。

ただし『ポケモンGO』では攻撃と特攻の個体値はまとめて「こうげき」で決定し、『PokémonHOME』に送ると攻撃と特攻の個体値は同じになる。

つまり『ポケモンGO』産個体の攻撃の個体値が1なら特攻個体値もまた1になるが、『スカーレット・バイオレット』ではぎんのおうかんで補いやすいため厳選の手間が少なくて済む。



ポケモンマスターズ編集

マジコスライヤー&サーフゴー編集

マジコスライヤー&サーフゴー!

5周年後夜祭にあたる2024年9月17日、エピソードイベント「金に輝くパシオのきずな」に合わせてライヤーのバディで登場。ポケマスオリジナルキャラ初のマジコス実装となる。

以前からイベント等で「ライヤーの黄金像」が登場していたわけだが…伏線だったのだろうか?


図鑑No.1000という記念すべきポケモンがソシャゲのオリジナルキャラであるライヤーのバディとして登場したのはポケマス未プレイ勢からすれば意外かもしれないが、マジコスが金ピカ衣装になると以前から予想されていたサーフゴーと釣り合う原作キャラがいないため、実はこれ以上ないピッタリの配役だったりする。

ちなみにポケマスのサービス開始時はサーフゴーの存在どころかポケモン剣盾が発売される前だった。まさにポケマス5周年という長い歩みに相応しい組み合わせである。

サーフゴーがまだコレクレーだった頃王家の宝物庫にいたのをライヤーが発見し、宝物を通じて意気投合しバディーズになった。サーフゴーに進化させるのに必要なコインは王家の財力でかき集めたらしい。


「パシオの結束」でパシオサークル(防御)を展開し味方全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストを1段階あげるスピードで、EXロールはアタッカー。

シンクロわざ「千金ゴールドラッシュ」は対象が複数でも威力をさげずに攻撃できる。

ゴールドラッシュ
相手の特攻を1段階さげる
パシオの結束
味方全員の次回物理技威力ブーストと次回特殊技威力ブーストをそれぞれ1段階あげる
味方全体の場をパシオサークル(防御)にする。パシオサークル(防御)は以下のすべての効果を発揮する。
  • 味方全員の技やバディーズわざの威力を5%あげる
  • 味方全員の技やバディーズわざで攻撃を受けたときのダメージを10%軽減する
  • この効果は味方全体の場にパシオのタグを持つバディーズが多いほどさらに上昇する
千金ゴールドラッシュ
【解放条件】自分のチームがバディーズわざを1回つかったとき
【封印条件】この技をつかったとき
相手の特防を3段階さげる。味方全員を次回ゲージ消費0状態にする。対象が複数の場合でも技の威力がさがらない
王の輝きをみよ!
味方全体の場をわざゲージ加速状態にする。自分の特攻を6段階+急所率を3段階あげる

バディーズ技

威厳が黄金に輝く王の ゴールドラッシュ
味方全体の場がいずれかのサークルのときは威力があがる

パッシブスキル

マスターパッシブスキル:パシオの先導
味方全員の技の威力を10%あげる。味方全員の技で攻撃を受けたときのダメージを20%軽減する。この効果は自分のチームにパシオのタグを持つ味方が多いほどさらに上昇する
黄金の威光
すべての能力がさがらない。ひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にならない
王家の財力
味方全体の場がパシオサークル(防御)のときは以下のすべての効果を発揮する
  • 味方全員の技やバディーズわざの威力をあげる
  • 味方全員のすべての能力がさがらない
  • 味方全員がひるみ状態やこんらん状態やバインド状態にならない
T技後BC加速9
トレーナーが技をつかったときに自分のバディーズわざ発動待機状態までのカウントを1減らす

余談編集

その陽キャ全開の生態や図鑑説明通り、陰気なイメージのネーミングが多いゴーストタイプの変化技(うらみのろいみちづれ等)を殆ど覚えない。ちなみに同期かつフレンドリーなゴーストポケモンは他に2系統いるが、このうちラウドボーンはのろい、ハカドッグ系統はみちづれを覚える。


元ネタ編集

イルカマンスーパーマンオマージュであるように、サーフゴーはシルバーサーファーがオマージュ元という線もあり得る(ゴールドとシルバーでカラーリングが対になっている他、サーフボード型の物体に乗って飛ぶという共通点がある)。


ネーミング編集

名前の由来は「サーフィン」、又は「Sir(イギリスの叙勲制度における栄誉称号のひとつ)」+「富豪」または「ゴールド」、あるいは「ゴースト」。


進化前の初出や進化方法、通常ポケモンとしては異例の後付けによる色違いの実装からポケモンGOとも掛かっていると言える。進化の過程で何匹もコレクレーと出会いコインを集める過程は、GOでポケモンの飴を集める行為と類似しており、進化に特定のレベルを要しないあたりもGOの進化を踏襲していると言える。

その証左に英語名も「Gholdengo」となっている(ただし英名は「Ghost(幽霊)」もかかっている)。ドイツ語名も「Monetigo」(Monetenがドイツ語で「カネ、銭」)。


フランス語名は「Gromago」となっているが、フランス語で「大量」や、肩書きや職業と組み合わせること「富豪、成功者、地位のある人物」などを意味する「gros」+フランス語で陶製の人形を指す「Magot」(マゴト)という組み合わせだと推測される(ちなみに前者には「下品」という意味がある他、後者は悪魔の名前を指す単語でもあるので注意)。


注釈にもあるように「gros」は多様な意味のある単語であり、その中には「並外れた」や「大変な」というこのポケモンの進化条件を表すような表現もあるため、様々な意味でピッタリのネーミングと言える。「大金を手に入れる」や「大儲けする」などの金銭にまつわる言い回しでも頻出の単語である。


また「Magot」には口語で「へそくり」や「隠し持っている裏金」という意味もあるため、日本語に負けず劣らずの多様な意味を含んだネーミングとなっている。


四災との関連編集

サーフゴーの後の図鑑番号のポケモン達が四災である事やその他様々な情報から、サーフゴーと四災が密接な関係にあると一部のトレーナーから考察されている。


四災が中国モチーフのポケモンであることとそのタイプから、中国に存在する五行思想に当てはめることができる。イーユイが火、パオジアンが水(氷)、チオンジェンが木、ディンルーが土に対応し、サーフゴー自身ははがねタイプであり金との関係が深いことから、金に対応する。


四災の伝説には四災の元となった宝だけでなく金貨も登場していることから、金貨が宝と同じように人の感情にあてられて変化したとしてもおかしくはない。(あるいは、四災に対抗するためにパルデアの自然が生み出した、とも考えられる。)


コレクレー族はタマゴ未発見である且つブロックルーチンがかけられており、イベントレイドを除いて色違いが登場することはない。このような措置が取られるのは伝説や幻といった特別なポケモンだけであることから、サーフゴーがただの一般ポケモンとは考え辛い。むしろ、伝説やそれに準ずる存在であると考える方が自然である。


なお、四災は異国の宝が好きなパルデアのとある王の欲望に当てられた事で災いおよびポケモンとなったが、SV主人公を除いてネームドキャラクターがサーフゴーを手持ちにしたのはポケモンマスターズのライヤーであり、彼もとある国の王子である。


関連イラスト編集

サーフゴーlogサングラスーフゴー

ごおるど☆らっしゅ‼️無題


関連タグ編集


0999.コレクレー1000.サーフゴー→1001.チオンジェン


関連ポケモン等編集

同複合タイプ編集


金策仲間編集


他関連ポケモン等編集

関連記事

親記事

コレクレー これくれー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3278327

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました