ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヒマナッツ

ひまなっつ

ヒマナッツとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0191
ジョウト図鑑No.102
イッシュ図鑑No.020
パルデア図鑑No.031
ローマ字表記Himanuts
ぶんるいたねポケモン
タイプくさ
たかさ0.3m
おもさ1.8kg
せいべつ50%♂・50%♀
とくせいようりょくそ/サンパワー(第4世代から)/はやおき(隠れ特性)
おとしものヒマナッツのはっぱ
タマゴグループしょくぶつ

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語ヒマナッツヒマワリ+nuts(英語で種)+夏
英語・スペイン語・イタリア語Sunkernsunflower(ヒマワリ)+kernel(仁)
ドイツ語SonnkernSonnenblumenkern(ヒマワリの種)
フランス語Tournegrintournesol(ヒマワリ)+graine(種)
韓国語해너츠해바라기(ヒマワリ)+nuts(英語で種)
中国語(簡体字)向日种子向日葵(ヒマワリ)+种子(種)
中国語(繁体字)向日種子向日葵(ヒマワリ)+種子(種)
ヒンズー語सांकर्न英語名の音写
ロシア語Санкерн英語名の音写
タイ語ฮิมานัทส์日本語名の音写

進化編集

ヒマナッツキマワリ(たいようのいし)

サンパワー


概要編集

ポケットモンスター第2世代『金銀』から初登場した、ヒマワリの種をモデルにしたポケモン。たいようのいしでキマワリに進化する。


朝になると突如降ってくる。主食は頭の葉っぱの裏側にたまった朝露。

ほとんど動かずに進化するための栄養を溜めこむ。

弱いことは自覚しており、鳥ポケモンに襲われた際は、必死に頭の葉っぱを振って抵抗するが、好奇心が強いらしく、興味を抱いた対象に近寄ってくる危うさを秘めている。オーキド博士もあまりのプレッシャーにゾッとしたらしい。(「ポケモン全キャラ大事典」のオーキド博士のコメントより)


暖かい気候を好んでいるようで、冷夏があった年の次の年は倍に増えているらしい。

パルデア地方のボウルタウンではヒマナッツが降ってくるとの事。


色違い編集

幻影森林

色違いは濃い黄色(山吹色)になる。


ゲームでの特徴編集

ジョウト地方では昼の24ばんどうろ自然公園に出現する。


『エメラルド』にて、殿堂入り後のサファリゾーンに出現する。


『エメラルド』から連れてこよう。


204ばんどうろ北でポケトレを使うと出現する。

後述の能力から最弱なんて言われてるヒマナッツであるが、この世代ではポケトレの連鎖最難関として恐れられていた

同じポケモンを出し続けて連鎖すればするほど色違いが出やすくなる(40連鎖で最高確率になる)というこのシステムにおいて、ヒマナッツの出現する204ばんどうろの北側はポケトレの仕様上連鎖が非常に途切れやすい地形をしている。

さらにヒマナッツは通常の揺れではなく大きく揺れる草むらからしか出ないレアポケであり、「草むらを揺らす→大きい揺れが出ない→50歩歩いて再び使用する→くさむらはしずかだった…」という形で連鎖がすぐに途切れてしまい、40連鎖はおろか普通に連鎖を続けることすら相当な運と根気を伴う。

同じく連鎖が困難とされているナックラーウリムーは吹雪や砂嵐の悪天候による視界不良が主な原因のために「慣れ」である程度攻略可能なのに対し、ヒマナッツの場合は「地形」というプレイヤーの努力ではどうにもならない壁が立ちはだかるのがより一層連鎖を困難にさせているのである。


故にポケトレで色違いを粘るプレイヤーにとって、ヒマナッツの色違いは遭遇しただけで勲章モノのレアポケとなっている。

その希少さはポケトレでゲットしたプレイヤーが2ちゃんねる(当時)の色違いスレで「猛者」と呼ばれたほどであった。



リメイク前同様の場所に出現する。


BWでは12ばんどうろBW2では20ばんどうろに出現する。


フレンドサファリ(くさ)に出現する。


本作ではリメイク前とは異なり、おおぞらをとぶで行けるマボロシもりに出現する。


過去作から連れてこよう。


未登場。


地上ではリメイク前と同様だが、本作では全国図鑑入手後に地下大洞窟の「そうげんのくうどう」「ひだまりのだいくうどう」に出現する様になった。


未登場。


夜を除いて南1・2番エリアとポケモンリーグに出現する。


性能編集

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
303030303030180

平均種族値は30(合計180)。これは全ポケモンの中でヨワシ(たんどくのすがた)に次いで2番目に低い(かつてはヒマナッツが最も低かった)。


数値上の最弱のポジションこそヨワシに譲ったものの、実際にはヨワシが単独で戦うことは殆ど無いため、事実上のステータス最弱ポケモンと言っても過言ではない。8世代からはサッチムシが同じ合計値仲間になった。


コイキングヒンバスと違い、技自体はそれなりに使えるものが揃っているため、種族値は最弱だが実戦闘力では最弱とは言いがたい。実は「だいちのちから」を覚えることができる数少ないくさタイプのひとつ。


もちろん弱いことは間違いないが。リトルカップでもあえて採用するかどうかは微妙なところ。


使用トレーナー編集

漫画版


番外作品編集

ポケモンGO編集

2017年2月17日に他のジョウトポケモンと共に実装、2018年8月21日のジョウトウィークから色違いも実装された。


ポケモンユナイト編集

ゼフィオパークの野生ポケモンとして登場する。


アニメ版編集

アニポケ第1-7シリーズ編集

  • 無印187話

突如上空から凍った状態で落下し、サトシ達とトオルが近くのペンション・キマワリに駆け込んで解凍した。にほんばれでロケット団が雪降らしマシーンで積もっていた南シャメンの雪を溶かし、サトシが以前のむしとり大会で貰ったたいようのいしによってキマワリへと進化し、他のキマワリたちを呼び寄せた。


その他


アニポケ・第8シリーズ編集

リコとロイの旅立ち

  • 10話:本物は小さくボウルタウンのポケモンで登場。コルサのアトリエには複数の作品が登場するものの、リコ達が初めて訪れた際にはスランプを起こしていたコルサに一つ破壊されている。
  • 12話:図書館のオブジェで登場。

テラパゴスのかがやき

  • 41話:画像で登場。

テラスタルデビュー

  • 67話:モブで登場。



漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

(^o^)

キキョウシティ周辺で、野生のエアームドから逃げ回っていたヒマナッツの群れの中の1匹。

飛行能力を持つエアームドを倒すため飛行中の鳥ポケモンに届くほどの高いジャンプ力を見初められて捕獲された。

他人を放っておけない生真面目な性格から「キマたろう」と名付けられる(ただし♀。作者いわくゴールドは気付かなかった模様)。

仮面の男」との戦いで「たいようのいし」の成分が含まれた陽光線を浴びて進化する。


  • 11章

ヒオウギシティのポケモントレーナーズスクール・E組に通う女子3人組の一人・ユウコのポケモンで登場。


ポケモンローカルActs編集

福島県双葉町地域応援ポケモンであるラッキーと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。名前からの連想と思われる。


関連イラスト編集

試し描き해너츠

ヒマナッツ「ちょっとお前、そこ座れ」ヒマナッツの根を張る!


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧


図鑑番号順

0190.エイパム0191.ヒマナッツ→0192.キマワリ


関連ポケモン等・グループタグ


その他

モチーフヒマワリ 

関連記事

親記事

くさタイプ くさたいぷ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 587517

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました