ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

富山地方鉄道が運行している特急列車の愛称

詳しくは「立山線」を参照。


概要編集

富山県立山町にあり、飛騨山脈(北アルプス)北部の立山連峰という複数の山が集まった一角の山地である。


主峰の雄山(おやま)(標高3,003m)、最高峰の大汝山(おおなんじやま)(3,015m)、富士ノ折立(ふじのおりたて)(2,999m)を中心に浄土山(じょうどさん)(2,831m)、別山(べっさん)(2,874m)などの総称を指す。


山体は主に花崗岩閃緑岩、片麻岩などで構成されている。

立山周辺は日本どころか世界屈指の豪雪地帯でも知られており、国内では数少ない氷河も現存する。

西側には隣接する火山によって形成されたとみられる弥陀ヶ原(みだがはら)、五色原、噴気孔の多い地獄谷に、日本一高い称名滝がある。

東側には氷河によって作り出された複数の圏谷(カール)や、黒部峡谷黒部ダムがある。


白山と並ぶ北陸地方の代表的な修験道の山として古くから知られ、平安時代には開山したとされる。特に江戸時代になると信仰登山が盛んになった。

雄山山頂には雄山神社がある。


中部山岳国立公園に所属し、観光開発も進んでいる。

西側の富山地方鉄道立山駅から東側の長野県大町市の扇沢バスターミナルまでを、ケーブルカーバストロリーバスロープウェーで連結するという立山黒部アルペンルートは世界的にも大規模な山岳観光路線であり、国内外から多くの観光客が集まる。


無論現在でも登山における国内で大人気の山である事に変わりはない。


関連項目編集

高山 雪山 富山県

北アルプス 日本アルプス

登山 山岳信仰 トロリーバス

関連記事

親記事

北アルプス きたあるぷす

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15332

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました