2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

バチンキー

ばちんきー

「ポケットモンスター」シリーズに登場するポケモン。ソード/シールドから登場
目次[非表示]

基礎データ

全国図鑑No.0811
ガラル図鑑No.002
分類ビートポケモン
タイプくさ
高さ0.7m
重さ14.0kg
通常特性しんりょく/グラスメイカー(隠れ特性)
タマゴグループ陸上/植物


他の言語での名称

英語Thwackey


進化

サルノリバチンキー(Lv16)→ゴリランダー(Lv35)

ポケモンまとめ



概要

サルノリが進化した姿。
名前の由来は太鼓を叩くバチ+モンキー(monkey)か。モチーフはチンパンジーだと推測される。

進化前に比べて体色が明るい黄緑色に近くなり、頭の葉っぱも成長している。二本に増えたスティックを連打してビートを刻む。それを活かしてか進化すると同時にダブルアタックを習得する。
ちなみにスティックは使わない時は髪留めのように交差させて頭の葉っぱに留めている。

最終進化でドラマーになる為か戦いでも激しいビートを刻むことに余念がなく、相手が気絶しても気が付かない。
このビートを巧く刻めるバチンキーほど仲間から尊敬を集めるのだという。

ゲーム上の特徴

中間形態のポケモンらしく基本的には凡庸な性能で、ゴリランダーに進化するまでの繋ぎと見るユーザーが殆どだろう。

一方でゲーム実況者・ライバロリ氏のお気に入りポケモンとしても有名。この影響で輝石バチンキーなるものを使う人も増えたのだが、意外と高水準の耐久値であり、やどりぎのタネちょうはつまもるといった豊富な補助技がある。

攻撃技はグラスメイカーのおかげで先制になるグラススライダーとついでに交代できるとんぼがえりのみではあるが、それだけでも十分相手に圧をかけつつサイクルを回せるので、上手く使いこなせればなかなかバカにできない。

使用トレーナー

ゲーム版

※1:最初にサルノリを選んで進化させた場合
※2:「ポケモンマスターズ」でトレーナーズサロンの報酬バディで登場
※3:主人公がヒバニーを選んだ場合
※4:エンジンシティジムクリア後~エンディング前

漫画版

アニメ版

声:真堂圭千本木彩花杉山里穂夏目妃菜永井真里子社本悠
新無印101話でサトシ一行が訪れた森に、ゴリランダーを長とした群れが登場。

その内の一個体はスティックを1本紛失した上に、納得できる代わりも無く、そのせいで満足に仲間たちとリズムを刻めず、自ら群れを出ていこうと思い悩む程になっていた。
その個体に懐いたゴウのサルノリの必死の呼びかけと、サトシたちの思いつきにより「1本で2本分叩く」特訓に励んだ結果、他の個体についていけるようになった。

また、この個体を何かと気遣うメスと思われるバチンキーも登場しており小さなサルノリを背負っていた。クレジットでは「妻バチンキー」と呼称されており、1本スティックの個体とはつがいである可能性がある。

その他

新無印59話(図鑑)・122話

漫画版

剣創人のスティックン
名前はバチ状の「スティック」に由来。
バウタウンのジム戦前にバチンキーに進化し、スティックが2本に増えリズムがより複雑で強靭になった。
新しく得た戦法でジムリーダー・ルリナのドヒドイデとキョダイマックスしたカジリガメを倒した。
ヨロイ島でヨクバリスホシガリスの群れを撃退する際にゴリランダーに進化した。

関連イラスト

バチンキー
バチンキー



関連タグ

ポケットモンスター ポケモン ポケモン剣盾
ポケモン一覧 くさタイプ ポケモン御三家 

0810.サルノリ0811.バチンキー→0812.ゴリランダー(キョダイマックスゴリランダー)

ガラル御三家・中間形態

くさタイプバチンキー
ほのおタイプラビフット
みずタイプジメレオン


草御三家・中間形態

ポケモン該当地方
フシギソウカントー御三家
ベイリーフジョウト御三家
ジュプトルホウエン御三家
ハヤシガメシンオウ御三家
ジャノビーイッシュ御三家
ハリボーグカロス御三家
フクスローアローラ御三家(ヒスイ御三家)
バチンキーガラル御三家
ニャローテパルデア御三家


同くさ単タイプ

モンジャラ/モジャンボ
チコリータ/ベイリーフ/メガニウム キレイハナ ヒマナッツ/キマワリ
キモリ/ジュプトル/ジュカイン タネボー キノココ サボネア
ナエトル/ハヤシガメ チェリンボ/チェリム(ネガフォルム/ポジフォルム) マスキッパ リーフィア シェイミ(ランドフォルム)
ツタージャ/ジャノビー/ジャローダ ヤナップ/ヤナッキー チュリネ/ドレディア マラカッチ
ハリマロン/ハリボーグ メェークル/ゴーゴート
カリキリ/ラランテス アマカジ/アママイコ/アマージョ
ヒメンカ/ワタシラガ
ニャオハ/ニャローテ カプサイジ


猿ポケモン

マンキー/オコリザル/コノヨザル
エイパム/エテボース ヤルキモノ/ケッキング 
ヒコザル/モウカザル/ゴウカザル
ヤナップ/ヤナッキー バオップ/バオッキー 
ヒヤップ/ヒヤッキー ダルマッカ/ヒヒダルマ 
ガラルダルマッカ/ガラルヒヒダルマ
ヤレユータン ナゲツケサル ザルード 
タギングル マシマシラ

ポケモン関連


その他

ライバロリ

関連記事

親記事

サルノリ さるのり

子記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2539933

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました