ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

エルレイド

えるれいど

エルレイドとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0475
シンオウ図鑑No.160
セントラルカロス図鑑No.067
ガラル図鑑No.123
ヒスイ図鑑No.104
パルデア図鑑No.065
ローマ字表記Erureido
分類やいばポケモン
タイプエスパー/かくとう
高さ1.6m
重さ52.0kg
性別100%♂
とくせいふくつのこころ/きれあじ(第9世代以降)
隠れ特性せいぎのこころ
タマゴグループふていけい/ひとがた(第8世代以降)

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語エルレイドelbow(英語で肘)+blade(英語で刃)
英語・スペイン語・イタリア語Galladegallant(勇敢な)+blade(刃)
ドイツ語Galagladigalant(勇敢な)+Gladiator(剣闘士)
フランス語Gallamegallant(英語で勇敢な)+lame(刃)
韓国語엘레이드日本語名の音写
中国語艾路雷朵日本語名の音写

進化編集

Relaxingメガ進化

ラルトスキルリア(Lv.20)→サーナイト(Lv.30) →メガサーナイトメガシンカ、サーナイトナイト)/エルレイド(「めざめいし」使用・♂限定) →メガエルレイド(メガシンカ、エルレイドナイト)


概要編集

ポケットモンスター第4世代『ダイヤモンド・パールで初登場したポケモンで、第4世代で新たに進化系統が増えた1匹。

キルリアの「めざめいし」を使用すると進化し、タイプ2がかくとうタイプとなる。


進化前と同様に人間に近い容姿をしており、男性的な外観で、両肘に刃物のような突起が付いている。突起は自由に伸縮可能。

体格も華奢な外見であったサーナイトと比べるとバランスが取れたものとなっており、足腰もしっかりしている。このため、サーナイトとは異なり、長距離を移動する際には走って移動する

ちなみに足元は足袋のようにも見え、下記設定を含め和のテイストが強く出ている。

名前の由来は「エルボー(英語: elbow/肘)」+「ブレイド(英語: blade/刃)」。


礼儀正しいポケモンで、居合の名手でもある。誰かを守ろうとした際に、肘を伸ばしての様にして激しく戦う。しかし、下手に力を乱用することはなく、誰かを守る戦いでのみ、肘の刀の力を解放するという

また、相手の考えを敏感にキャッチするため、相手より先に攻撃することが可能。


サーナイトと同様に図鑑には野生での生態が書かれていない。石で進化する場合もあり、サーナイトと同じく人間環境下でのみ進化するポケモンかと考えるプレイヤーもいたが、ガラル地方ワイルドエリアヒスイ地方パルデア地方キタカミの里ではサーナイト同様に野生の個体と遭遇可能。


同世代で登場した技サイコカッターと一番似合っているポケモンであろう。Pixivに於いて「サイコカッター」のタグが付いたイラストの多くがエルレイドで占められている。


色違い編集

色違いエルレイド

色違いは濃い青緑色になる。


ゲームでの特徴編集

基本的にはキルリアめざめいしを使っての進化での入手となる。

手間を掛ければ「さいみんじゅつ」「くろいまなざし」「みねうち」を全て覚えられるので捕獲要員としても役立つ。


『DP』では殿堂入りかつシンオウ図鑑完成後に、ナナカマド博士からもらえるポケトレでしかラルトスとキルリアが出現しないが、『プラチナ』ではラルトス族がシンオウ図鑑入りした為、ポケトレ無しでラルトスとキルリアが捕獲可能となった。ただし、めざめいしは最短でも「なみのり」解禁後かレベル51以上のとくせいものひろい」のポケモンが運良く拾ってくるかである。

ゴヨウエルレイド

ストーリーでは、『プラチナ』で四天王・ゴヨウのエースとして立ちはだかる。



本作でサーナイトに一作品遅れる形でメガエルレイドメガシンカする事が可能となった。

wally

ストーリーにおいては、RSEでパートナーのラルトスをサーナイトに進化させていたミツルだが、本作ではエルレイドに進化させている。


未登場。


本作で初の野生出現となる。ワイルドエリアのハシノマはらっぱ(晴曇雨雷照砂霧)、DLC『鎧の孤島ではヨロイ島のチャレンジロード(霧)にて固定シンボルで出現する。


オヤブン個体のエルレイドがキッサキ神殿奥に出て来る。ストーリー上必ず通る位置にいるので、門番といった立ち位置か。

だが足が異常に速く、キッサキ神殿ではライドが使用不可で、戦闘もレベルがかなり高いので一筋縄では行かない(更に死角になる事もあり、ラルトスに気を取られたら~という事があったりする)。

その分仲間とした際の恩恵もとても大きく、ヒスイクレベースに4倍弱点を突けたり、「さいみんじゅつ」と「みねうち」を活かした捕獲要員としても重宝する(LEGENDSでは状態異常技を覚えるポケモンが絞られており、「みねうち」と催眠技を両立可能なポケモンはエルレイドしかいない)。

捕獲は難しいが自信がある人はやってみよう。


ストーリーにおいては、ムベがサーナイトと共に使用してくる。


本作でも内定。よく似たポケモンが登場しており……?


性能編集

種族値編集

能力HP攻撃防御特攻特防素早さ合計値
エルレイド68125656511580518
サーナイト68656512511580518

サーナイト同様、ひ弱であったキルリアより一気に強くなり、頼もしいポケモンとなった。


サーナイトの「攻撃」と「特攻」種族値を入替えたステータスをしており、エスパーポケモンとしては珍しく「攻撃」の方が「特攻」より高い。

チャーレムメタグロスなどと並び貴重な物理エスパーである。

加えて「特防」もかなり高く、弱点タイプの特殊技も高確率で耐えることが可能。


しかし、タイプ上では「エスパー・格闘」と「格闘へ強い格闘」ではあるが、サーナイト同様「防御」が低く、物理技大半の格闘技を受けるのにも限度はあるので注意が必要。


ラルトス一家の例に漏れず、多種多様な技を覚える。同複合タイプのチャーレムとは違った魅力がある。

新規技

剣盾トリプルアクセル
アルセウスきあいだめ(急所確定) れいとうビーム(特攻が低いエルレイドにはミスマッチ)


ひるみ状態になる度に自分のすばやさが1段階上がる。が、エルレイドは防御が低い


技を受けると攻撃が上がるという優秀な特性であるが、他の多くの「せいぎのこころ」持ちと異なり悪技を軽減することが出来ない。「防御」も低いため余り受続けられないのが難点(流石に「ふくろだたき」でやられるようなことはないと思うが……)。

それでも通常特性「ふくつのこころ」よりかは優秀で、「ふいうち」を撃たれづらくなるという点は大きいのでメガシンカさせずに使用するならこちらで厳選しても良いであろう。「せいぎのこころ」が一度でも発動すれば後述する第2特性「きれあじ」対象外の技も強化出来るので、爆発力の高さではこちらの方が高い。


SVでは念願切断系技威力が上がる第2特性を獲得、さらに「せいなるつるぎ」と新技「アクアカッター」を習得した。特に前者はこれまで最高打点であった「インファイト」の威力120よりも高く、デメリットなしで使用することが出来るようになった。「きれあじ」対象技も多く、豊富な切断技を思う存分に活かせるようになった。


この特性の威力倍率は1.5倍とかなり高く、エルレイドの攻撃性能を大幅に底上げしてくれる。メインウェポンとなる「サイコカッター」は威力105、「せいなるつるぎ」へ至っては威力135の高火力。他2つの特性が汎用性にやや欠けるため、基本的にはこの特性を採用することとなるであろう。

タイプ一致技以外の対象技は以下の通り

タイプ通常きれあじ
きりさくノーマル70105
アクアカッターみず70105
つばめがえしひこう6090
リーフブレードくさ90135
シザークロスむし80120
れんぞくぎりむし4060
つじぎりあく70105

その火力たるや、A特化こだわりハチマキ型でテラスタイプくさ状態の「リーフブレード」であればHB特化ヘイラッシャですら、「ステルスロック」のダメージ→「たべのこし」による回復→「リーフブレード」の順で入った場合、それら込みで確定1発となるのである。


余談ではあるがメガエルレイドしねんのずつきよりもきれあじエルレイドのサイコカッターの方が威力を出せ、ちからのハチマキを持たせればせいなるつるぎでメガエルレイドのインファイトへ匹敵するダメージを出せる。現時点でメガエルレイドを使用出来ないため意味がない比較ではあるが。


第9世代での活躍編集

  • シーズン4辺り

「きあいのタスキ」型がテツノツツミハバタクカミテツノドクガに対面勝ちする上にHAベースセグレイブにも有利なことから一部で需要を得ている。


  • レギュレーションC

四災に格闘で一致抜群を突ける上にどくテラスタルをしてもエスパーでやはり一致抜群を取れることから使用率が回復。その決して狭くない技範囲より様々なタイプのテラスタルが採用されており、型読みにくさも活躍の要因といえる。低い物理耐久を補う「きあいのタスキ」は当然の事、素早さを増強する「こだわりスカーフ」やそこそこの特殊耐久を活かした「とつげきチョッキ」を持たせた型も一定数存在する。「サイコカッター」、「つじぎり」、「リーフブレード」と悉く主力技が急所に当たりやすい技なので「ピントレンズ」型も根強い。


トリプルアクセルを再習得し、環境トップカイリューへの打点を入手した。また、レギュレーションFで解禁されたブリジュラスに対してはタイプ相性で有利な上、「せいなるつるぎ」で「じきゅうりょく」による防御上昇を無視しながら戦える点が評価点。


テラスタイプは基本的に主力技のいずれかを強化可能なタイプなら何でも使用されるが、パーティ補完となりやすい鋼・フェアリー・ゴーストテラスタルも需要が高い。


準伝説パラドックスポケモン以上が使用不能なレギュレーションHシングルでは、とつげきチョッキ型が主流。それなりに貴重なかくとう枠であり、環境に多いアカツキガチグマやブリジュラスに対し強く出られる点から、そこそこの使用率を見せている。

シーズン24最終2桁前半に「きあいのタスキ」「はたきおとす」「ちょうはつ」「でんじは」「おきみやげ」起点作り型という、この世代のエルレイドの常識を覆す型がエントリーされていた。なお、使用者本人はハバタクカミがレギュレーション外となったため妥協的に使ったことを示唆している。




使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版


番外作品編集

ポケモンGO編集

2019年2月1日、満を持して実装された。キルリア♂からの進化方法は「ラルトスのアメ100個+『シンオウのいし』」というもの。シンオウの石は現在のところフィールドリサーチの「大発見」(7日達成ボーナス)やトレーナーバトルの報酬などでしか入手方法がなく、非常に稀少。エルレイド以外にも進化先が沢山いるので使用は慎重に。


性能編集

格闘としてはそれなりの性能といったところ。最大CPは高く3000を超える。技は通常技が「ねんりき」「けたぐり」「あまえる」(2019年7月追加)「サイコカッター」’2024年3月追加)の4つ。

ゲージ技は「サイコキネシス」「インファイト」「リーフブレード」「シンクロノイズ」(限定技)の4つと多彩。


通常技に「けたぐり」や「サイコカッター」があるため発生が早く、ジム・レイド攻略においては相手の技を避けやすい。格闘ゲージ技は「インファイト」しか覚えられないため、かくとうポケモンとしては現状カイリキールカリオローブシンに一歩劣っていると言わざるを得ない。ただ、「インファイト」は発生が早いため相手の攻撃を避けやすいという利点があり、小回りを重視するなら採用の余地がある。PvPでもゲージ消費量が少なくて済むため、高ランク帯では意外に重宝されることも。


エスパー複合故にジム防衛要員としてポピュラーなラッキーハピナスが使用してくる可能性がある「しねんのずつき」「サイコキネシス」といったエスパータイプの技を等倍で抑えられる。しかし「マジカルシャイン」を覚えていた場合はどうにもならない。


一方、エスパーとして見た場合、通常技で「ねんりき」「サイコカッター」、ゲージ技で威力90の2分割ゲージ技である「サイコキネシス」を覚えられるので、それなりには使える。また、コミュニティ・デイ等のイベントで不定期に限定技として威力80の半分ゲージ技である「シンクロノイズ」を習得可能。ジム戦やレイドではただの「サイコキネシス」劣化版としかならないが、PvPでは追加効果こそないものの「サイコキネシス」よりも少ないチャージ量で技を放てるメリットがあるので、その点では差別化出来ている。


「あまえる」は技威力こそ高いものの、ゲージを溜めにくく硬直時間も長めであるため扱い辛い。一応格闘では唯一の追加で、数多くいるドラゴンタイプへの牽制にはなるが、自らの弱点に対抗出来る訳ではない上にサーナイトと異なりタイプも不一致のため使いどころが難しい。ジム防衛で格闘対策として用いる場合に出番があるかどうかといったところ。


ジム防衛に視点を向けるとサーナイトがジム防衛で高く評価されているからかこちらも優秀。サーナイトと比べると対かくとうはあちらへ軍配が上がるものの、耐性はサーナイトと異なり弱点もひこうゴーストフェアリーの3つと少なくジム攻略でメジャーなメタグロスに弱点を突かれないため棲み分けは十分出来ている。


また、GOバトルリーグのプレミアカップ(CP2500以下)では活躍が見込める。このルールは伝説及び幻が使えないルールなのであるが、


と追い風であり、格闘タイプの中でもカイリキーやニョロボンに並ぶ高評価を得た。ただ、フワライドトゲキッスに弱いのは注意が必要。耐久面もあまり過信しないように。


ポケモンマスターズ編集

ミツル&エルレイド編集

2020年5月14日に実装された、格闘アタッカー。こちらはORASのミツルであるため、エルレイドがバディである。後にサーナイトもマジコス時のバディで抜擢される(色違いであるが)。

バディーズ技を使うことでメガエルレイドとなる

ローキック
相手の素早さを1段階さげる
クリティカット
自分の急所率を1段階あげる
きあいだま
10%の確率で相手の特防を1段階下げる
僕は勝つんだ!
自分の攻撃と特攻を1段階+命中率を2段階上げる

バディーズ技

勇気と元気をくれたインファイト
バトル終了までメガエルレイドになる。自分の急所率を1段階上げる

パッシブスキル

被攻撃時素早さアップ9
技で攻撃を受けた際に自分の素早さを2段階あげる。

パッシブスキル(メガシンカ時追加)

技急所狙い1
技で攻撃すると急所に当たりやすい
P技後素早さアップ2
ポケモンが技を使った際に30%の確率で自分の素早さを1段階上げる

ポケモン不思議のダンジョン編集

『探検隊』以降レイダースという探検隊リーダーとなっている。他メンバーはロズレイドドサイドン

だが彼らは物語終了後ダグトリオを救出したところへちらっと出て来るだけで、どういう存在なのかは一切不明。


ポケモン+ノブナガの野望編集

ケンシンのパートナー。技は「サイコカッター」で、正面2マス攻撃。

「敵に回すと厄介、しかし味方とすると心強い」という性能ではあるが、ケンシンミュウツーを手にしてしまうとお留守番が多くなりがち。

ただしエスパー唯一の「獅子奮迅」持ちなので、1度特性が発動すれば強い。


アニメ版編集

アニポケ第1-7シリーズ編集

ダイヤモンド&パール編集

アラモスタウンゴーディの庭園を見回っているポケモンで、庭園でサトシ達を案内していたアリスへ異変を知らせに来た。


155話ではキルリアであったが、177話『決着ライバル対決! ヒカリVSノゾミ!!』ではエルレイドに進化していた。シンオウグランドフェスティバルでニャルマーとペアを組みヒカリと対戦。ヒカリのポッチャマトゲキッスと激戦を繰広げ、見事に優勝を飾った。


アバンのみ登場


XY編集

  • 第51話『ルチャブルとダークルチャブル!』

劇団の主演ポケモンであったが、リハーサル中にブルーダークルチャブルに虐められてると勘違いしたサトシが助けようとサトシのピカチュウの電撃を放ってしまったため、飛び込んだ際に脚を捻挫してしまう。作中では松葉杖をしている姿が見れる


  • ジンゴロウのエルレイド

第85話『折れた小枝・折れた心! テールナーの強き思い!!』で木の名医・ジンゴロウのポケモンで登場し、セレナテールナーの思いを知るために勝負する。途中ロケット団妨害があったが、撃退後にヤンチャムから貰った新たな枝を得たテールナーと再戦した。


イメージのみ登場。


新無印編集

  • リントのエルレイド

第51話『カモネギ大いなる試練!』からリントのパートナーで登場。ゲンバドテッコツとの公式試合後、リントが半ば浮かれていたサトシ達へ釘を指すように助言し、サトシのカモネギと対戦。カモネギの攻撃を全て軽々とかわして「みねうち」の一撃で満身創痍にしている。


第60話『めざせネギマスター! つらぬけ騎士道!!』で再登場し再戦。騎士道の館で成長したカモネギを圧倒するも、サトシへの信頼と根性によりカモネギから3回連続の急所攻撃を受け、さらに進化を果たしたネギガナイトと接戦の末、敗れた。




漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

力と技のダブルメガシンカ!

性別♂️特性ふくつのこころ↔️せいしんりょく
性格まじめ個性好奇心が強い

第13章に登場したサファイアの新しい手持ち。

サファイアはサーナイトに進化させるつもりだったが、ルビーのRURUと共に進化する直前にサファイアが蹴った偶然落ちていた「めざめいし」に触れたことでエルレイドに進化してしまった(その際、トレーナーの性別と真逆ながら性質は一致しているとエメラルドにからかわれた)。

流星の民のおばば様から「エルレイドナイト」を貰ったが、初めて使用したのはルチアに嫉妬した事によるルビーとの喧嘩の時であった


  • 8章

コクランの主力ポケモンで登場。プラチナが挑戦したフロンティアブレーン戦では多彩な技を駆使してプラチナのギャロップとミミロップを倒しており、プラチナはその強さに勝負を諦めかけるほどであった。


ポケモンローカルActs編集

福島県会津若松市地域応援ポケモンであるラッキーと、島根県大田市ではサザンドラと共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。

会津若松市は白虎隊からの連想、大田市はヤマタノオロチモチーフのサザンドラがいる事からスサノオおよび草薙剣からと思われる。




関連イラスト編集

エルレイド詰め落書きエルレイド

キリキザンvsエルレイドエルサナ


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧


図鑑番号順

0474.ポリゴンZ0475.エルレイド(メガエルレイド→0476.ダイノーズ


同複合タイプ編集

第3世代アサナン/チャーレム/メガチャーレム
第6世代メガミュウツーX※ミュウツー自体は第1世代

関連ポケモン・グループタグ等

関連記事

親記事

キルリア きるりあ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 19812288

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました