ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「これはいいタイミング、ちょうど本を読み終えたところでした。では、自己紹介を」

概要

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール・プラチナ』(第4世代)に登場するキャラクター。

名前の由来は「ゴヨウマツ(五葉松)」(シナリオライターのTwitterより。中国語でも「悟松」となっている)

シンオウ地方ポケモンリーグ四天王の一人で、4番目に戦うこととなる。

四天王最強といわれるエスパータイプの使い手。

髪は紫色のウェーブヘア。ワインレッドのスーツを着て眼鏡をかけている。

物腰柔らかく、挑戦者が来るまで本を読んでいるなどインテリな雰囲気を醸し出している。

澄ましたような表情をしているが、相手の実力を素直に讃える紳士的な人物である。

『プラチナ』では殿堂入り後にミオ図書館に現れ、読んでいる本の内容を話してくれる。

エスパータイプエキスパートでは珍しく、超能力者かどうかの言及はない。知能の高さがエスパー使いに結び付いたといった所か。

また、DPに登場する228番道路の民家に住む老人の息子という考察が存在する。その家ではエスパータイプに関する本が積まれている他、老人と同じセリフをプラチナでミオ図書館にいるゴヨウが発言する、老人の息子が「本好き」であるなどが根拠(プラチナ版で228番道路に住んでいるのは別人である)。

欧米での名称はLucian、スペイン語ではDelosとなっている。

前者は欧米ではメジャーな名前の一つであり、後者はギリシャにある兄妹神アポロンアルテミスが生まれたとされる「デロス島」のこと。アポロンは予言の神とされるので、そこからのネーミングなのだろう。

アニメダイヤモンド&パール35話に登場。声優は浪川大輔

手持ちのキリンリキドータクンを使い、ヒカリとバトルを行った。

所持ポケモン

エスパータイプに統一されている。得意タイプ以外のポケモンも使って来る他3人と比較すると、だいぶマシな構成と言えるだろう。

一応ドータクンやエルレイドなど複合属性持ちもいるが、ほとんどの場合はゴーストタイプに弱いため戦いやすい。ノーマルタイプが入っているキリンリキだけは要注意。

『ダイヤモンド・パール』&BDSP(初戦)

『プラチナ』&BDSP(2戦目)

BDSP(3戦目以降)

  • バリヤード Lv.79
  • エーフィ Lv.81
  • ヤドラン Lv.82
  • フーディン Lv.82
  • ドータクン Lv.80
  • エルレイド Lv.85

『ダイヤモンド・パール』および『BDSP』の初戦ではドータクン、『プラチナ』および『BDSP』の2戦目以降ではエルレイドが切り札。

ちなみに、BDSPの3戦目以降のエルレイドは歴代四天王の中で最高レベル(Lv.85)である。

対策

DPt

シンオウの四天王にしては珍しく全てエスパータイプで統一されている。

火力担当はフーディンとチャーレム、サポートはバリヤードという役割分担がなされたテクニカルなパーティが特徴で、あくタイプのポケモンを使えば攻略が幾分か楽にはなるが、チャーレムは3色パンチに加えてかくとうわざであるドレインパンチを持っている上、フーディンは持ち前の火力と素早さから繰り出されるきあいだまを持っており、あくタイプならびに複合タイプ対策はきちんとなされているので油断は禁物。また、ドータクンふゆうを持っており、ほのおタイプのわざしか通用せず、素のぼうぎょととくぼうも高いため、生半可な攻撃は通用しない。

BDSP

他の四天王の例に漏れず技構成や持ち物が大幅に実戦的になり、努力値も効率よく振られている。

バリヤードは特性「フィルター」及び「ひかりのねんど」持ちの長時間壁張り担当、キリンリキは「トリックルーム」持ちにパワーアップしており、そうした技を繰り出される前に早急に倒してしまわないと後発の難易度が格段に上がってしまう(無論、後述するようにこれを利用してフーディンを抜くという方法もあるにはあるが)。

ただし、前者はフェアリーが追加されたことにより悪弱点がなくなり、後者はノーマルの複合であるためゴースト無効とエスパーへの弱点を突きづらく一筋縄ではいかない。

フーディンからかくとう技が消された分、より強みを活かせるわるだくみによる積みアタッカーに変更され、チャーレムは「ドレインパンチ」・「ほのおのパンチ」に代えて「とびひざげり」・「しねんのずつき」を覚えており、全体的な火力も上がっている。そこに壁が入れば低耐久も誤魔化されてしまう。

ドータクンに関してはタイプ相性変更に伴い、ゴーストタイプあくタイプの技も通るようになり、多少は攻略も楽になったが、「ジャイロボール」や「しっぺがえし」持ちのアタッカーに変更され、こちらの素早さ次第では「トリックルーム」で先攻後攻を入れ替えてくる厄介な相手である。ほのおタイプなどを繰り出しても「じしん」で返り討ちにしてくることも。

2戦目以降は「トリックルーム」を使わない代わりにアタッカーが増加。「マジカルシャイン」持ちが増えたためあくタイプでも油断できなくなった。

さらに3戦目ではエスパーきっての持久戦エキスパートであるヤドランが加入。「さいせいりょく」「なまける」「たべのこし」でとことん回復してくる。

まさしく四天王最強の異名は伊達ではない事がわかる。

……が、流石に完璧とはいかず、致命的な弱点も1つある。それは1回目のパーティがトリックルームとそこまで相性が良くないという点。

その理由はフーディン。知っての通りフーディンは低耐久のスピードアタッカーであり、トリックルームとの相性は最悪。なので、キリンリキのトリックルームが発動中に場に出されると何も出来ずに即退場という場面も……。

CV:阿座上洋平

バディーズサーチで登場。

フーディンナツメチャーレムスモモドータクンネジキエルレイドミツルと主力が他のバディーズに採用されてしまっているため、キリンリキを連れている。『ポケットモンスターSPECIAL』やアニポケでもキリンリキを連れていたため、彼の手持ちの中では全く関係性が薄いという訳ではないのだが…。

プラチナの手持ちやBDSPの強化パーティでは外されるとはいえ、ゴーストタイプの無双を止めるという意味ではキリンリキは重要な役割を担っているのだが、本作で使える技は「なきごえ」と「ねんりき」という初歩的なものばかり。

だが侮るなかれ、攻撃技は共にデバフ付きであり、自身は自分の防御と特防を1段階、自分の急所率を2段階上げた上でオート回復を付与する「本はいいものです」、とくこうを二段階上げる「スペシャルアップ」というバフスキルを有する。バディーズわざは「エピローグへと導くサイコキネシス」で、相手の攻撃のダウン分、バディーズわざの威力が上がるという尖った個性を持つパッシブスキルと組み合わせる事で威力を発揮する。

シンオウ最強の四天王のと謳われるだけのポテンシャルを秘めている。バフ技とデバフ技をうまく使い分けて運用していこう。

本繋がりでシキミアセロラとの絡みもある。バトルと読書、特訓というTodoリストの多さに悩んでおり、二つの頭を持つキリンリキを羨ましく思っている。

関連タグ

ポケモン エスパータイプ

ポケモンDPt ポケモンBDSP

ポケモンリーグ四天王 四天王(シンオウ)

ポケモントレーナー 眼鏡

他のエスパータイプの使い手

ナツメ(ポケモン) イツキ(トレーナー) フウとラン カトレア(トレーナー) ゴジカ ザオボー デクシオ ビート(トレーナー) セイボリー リップ(トレーナー)

頭髪と色白という共通点のある同じ地方の人物

ジュピター(ポケモン)

直接の面識は無いがシンオウ地方の悪の組織であるギンガ団の女幹部であり、名前にも神話(ゼウスをギリシャ語ではなく英語読みにするとJupiterとなる)という共通点がある。

ツバキ(ヒスイ)

あくまでも後にシンオウ地方と呼ばれるヒスイ地方の出身であって、面識は全く無い。また性格もあちらは初登場時には喧嘩腰であり、相手の実力を素直に讃えるのは終盤になってからである。

ただし(DLC「ヒスイの夜明け」におけるヨネ(ポケモン)の話によると前向きが先行しがちの様子だが)自信も実力も兼ね備えた人物でもあり、別方向とはいえ語彙力もかなり高い。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 人が終わるまで繰り返される風景

    『道化遣いの子守歌』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3630523『あなたに捧げます、この歌を』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3683931のゴヨウバージョン。 ヒカリともコウキとも解釈できるよう書いた。
  • ちぐはぐなカウントダウン

    一時削除していたものを再びブログからpixivへ。 冒頭の蘊蓄は弟が定期購読していた科学雑誌より。 診断メーカーの ドータクンへのお題は〔死に急ぐ君〕です。 〔キャラの年齢操作禁止〕かつ〔音の描写必須〕で書いてみましょう。 http://shindanmaker.com/467090 という結果から。
  • アイデンティティネイティオトゥートゥー

    イツキとゴヨウさんが兄弟だよ設定です。イツキが弟。愉快な話ではないです。
  • There is secret , do not answer

    秘密が多いシロナさんと、ゴヨウくんのお話 いつもの通り淡い妄想の端くれですので暖かい目で見ていただけると嬉しいです🕯
  • ゴヨウと待ちながら

    「台詞のみの小説を書く」というお題から。 タイトルと勢いで書いた。
  • ポケモン短編集

    物語の断片

    短い話を詰め込みました。某ソシャゲネタやバグネタなど闇鍋です。
  • でんきマスター番外編

    それは、ほのかな②

    ※この作品はミクリ夢です。次の話でミクリが出てきます ※なんでも許せる方だけどうぞ ■ピクスクさんで9/20に開催される「タイプ:ドリーム」のプレイベントにてスペースをいただきました。今のところ展示の予定だけで目新しいものはございませんが、サークル参加に向けて準備しております。たくさんの方とお話ができれば幸いです! ■いつも評価感想コメントありがとうございます!
  • おだやかなこえのひと

    おだやかなこえのひと 終

    かけがえのない、愛しいあなたは おだやかなこえのひと デフォルトネームは「ナマエ」となっております。 *** 前回:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14916480 次回(番外編):https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15555048 ということで最終話です。思いの外長くなってしまい間隔もあいてしまいました… ついでにちゃんとシリーズ作って纏めました。 ドータクンへのトラウマを払拭し、ダイパリメイクに沸いた事がきっかけで書き始めましたが、無事完結出来てよかったです。いいね・ブクマ・コメントもとても励みになりました、本当にありがとうございます! ダイパリメイク楽しみですね!ポケマス…パシオにも来てくれないかなゴヨウさん…
    13,382文字pixiv小説作品
  • お父さんとゴヨウさん

    父の日企画第3段。 つい最近まで「五葉松」を「御用松」だと思ってました。
  • まがったスプーンのつくりかた

    リョウから見たゴヨウとイツキ。 私にしてはドロドロしてる。 診断メーカーの ゴヨリョへのお題は〔抱きしめないで〕です。 〔固有名詞禁止〕かつ〔音の描写必須〕で書いてみましょう。 http://shindanmaker.com/467090 という結果より。
  • ビギナーズ・ラックに救いはない

    ゴヨウとギーマ。 エーフィがレパルダスにメロメロを食らう。
  • ユキメノコとエルレイドの伝説

    僕の小説を見て行ってくださいましてありがとうございます 初投稿です まだ0章ですがぼちぼち更新していくので期待してください
  • 新四天王の葛藤

    action

    リョウくんの地元捏造ましましです 今回は明るい物語ではないです
  • ハロウィンだから許してね

    時々見かけるエーフィの耳と尻尾を付けたゴヨウに萌えて。 突発的に書いた 「自分の手持ちポケモンに仮装するシンオウ四天王」
  • 午後0時27分の悪役ごっこ

    もふもふブイズと戯れる成人男性ズ。 悪ふざけしてます。
  • あなたに捧げます、この歌を

    高評価だった『道化遣いの子守歌』http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=3630523のヒカリバージョン。
  • 面影に彼の人を映し

    ゴヨウさんとヒョウタさんがヒカリちゃんのことを語り合う話。前も言いましたが、本人がいないところでその人のことを大事に思う人達が話をするっていうシチュエーション好きです。 ゴヨシロではないですがこういう微妙な距離感の2人希望。シロナさんがチャンピオンを退いて、四天王もヒカリちゃんには思うところがあるんじゃないかな。大事にしてあげてる気がします。 ヒョウタさんが画面越しに観戦してる話が続いてるのは気の所為です。 しかしチャンピオンがビーダル出してきたらたまげるだろうな……。
  • 連載もの

    最終話・それぞれの切り札

    2014年4月9日に加筆修正。 一進一退のバトル。 決着は…。 ※XYのテレビで見られるジムリーダーに恋したコロトック遣いの少女の話を元に書いています。 オマケ ピクシブ百科事典の「ドータクン」の項目にある 「素早さは低いがすごい硬い。とにかく硬い。 その硬さはシンオウ四天王のゴヨウも愛用しているほど。」 という文章に受けました。
  • おだやかなこえのひと

    かげがのびる

    つめたくおそろしいかげから助けてくれるのは、いつだって暖かいあの人の腕 デフォルトネームはナマエとなっております。 *** 初回:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14788406 前回:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16325432 次回:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=16517158 今回なんかいつもより長いです。分割しようか迷ったんですけど、前回みたいに年齢制限つける物じゃないのでそのままにしました。 合鍵の話考えてただけなのにどうしてこうなった… そしてリメイクまでついに一週間切りましてわたしはもう気が気じゃないです。 頭身高い方もいいんですけど二頭身グラが可愛くて可愛くて…3㎝くらいのフィギュアになりませんかね沢山並べたい
    18,738文字pixiv小説作品

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ゴヨウ
19
編集履歴
ゴヨウ
19
編集履歴