ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

『ポケットモンスター ブラックホワイト』(第5世代)に初登場した四天王

暇を持て余しすぎた四天王



デザインを担当した大村祐介氏曰く、シキミギーマが「黒」、カトレアレンブが「白」のモチーフカラーらしい。

今回の四天王は前作までと異なる点が多々存在する。

前作までと違い、任意で誰からでも挑戦可能。
そのため4人の手持ちポケモンのレベルには差がない。この形式は第六・第七世代も同様。

1回目の挑戦時、四天王の所持ポケモン数は4匹のみ。
エンディング後は強化状態となり、所持ポケモンが従来通り6匹となる。

1回目の挑戦時のみ、四天王を倒した後にチャンピオンアデクと戦わない。
初回はNの城がリーグを急襲し、プラズマ団伝説のポケモンとの最終対決が待ち受ける。そのためアデクと戦えるようになるのはエンディング後。

2年後が舞台となる『BW2』でも四天王のメンバーは変わっていない。
ただし、アデクはチャンピオンを引退しており、その地位をアイリスに譲っている。

なお、使用タイプはゴースト→エスパー→かくとう→あく→ゴースト……と、4すくみになっている。こうなっているのは歴代四天王でもイッシュのみである。

イッシュ地方の四天王のメンバー構成

ゴーストつかいのシキミあくつかいのギーマ
♥
ギーマさん
エスパーつかいのカトレアかくとうつかいのレンブ
星屑の間
レンブ


他の地方の四天王タグ


関連イラスト

イッシュリーグ
Elite Four



関連タグ

イッシュ ポケモントレーナー 四天王 ポケモンリーグチャンピオン
ポケモン ポケモンBW

関連記事

親記事

ポケモン四天王 ぽけもんしてんのう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4712909

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました