四天王(カントー)とは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するカントー地方(第1世代)にある ポケモンリーグ公認の4人のポケモントレーナーのことを指すタグ。
金銀・HGSSの四天王もカントー地方の四天王ではあるが、名称が重複し、また、人物も変わっているため、区別して四天王(ジョウト)とする。
カントーは他地方と違いポケモンリーグ本部とされており、ポケモンリーグ本部の四天王とも呼ばれる。『ポケットモンスター サン・ムーン』では他地方におけるポケモンリーグ新設の権限を持っている事が判明する。
認定はポケモンリーグ本部の四天王によって行われ、他の地方よりも上位の組織と言って良い。
概要
『ポケットモンスター赤・緑・青・ピカチュウ』(第1世代)・『ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン』及び『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』に登場した四天王。
4つのブロックとその後に待ち構えるチャンピオンから構成されており、各ブロックでメンバー1人ずつを相手にし、勝利すれば次へ進めるというシステム。
四天王と呼ばれる幹部的な四人と、そして最後に待ち構えるチャンピオン計5人と連続して戦う形式となっている。
このときのチャンピオンは、ライバル。
途中での回復施設は用意されていないが、アイテムの使用に制限はないため、事前に買い込んでおけば問題なく乗り切れる。
多くのプレイヤーを苦しめた最大にして最後の難関である。
使用ポケモンのタイプは、各地のジムと被らないものが選ばれる。
ただし、第1世代当時はポケモンのタイプがあまり充実していなかったこともあり、純粋なタイプ使いというより、「一つのタイプを中心に構成したポケモンたち」といったほうがいいだろう。
使用されるポケモンのほとんどが高レベルで、特にカンナ戦とキクコ戦ではステータス異常に苦しまされる。前述したとおり、ポケモンセンター等の回復施設がないため、特定のアイテムを所持していなければ、後のワタル戦にも響くこととなる。
四天王(カントー)のメンバー構成
(1人目)こおりつかいのカンナ | (2人目)かくとうつかいのシバ |
---|---|
(3人目)ゴーストつかいのキクコ | (4人目)ドラゴンつかいのワタル |
他の地方の四天王タグ
関連イラスト