ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソウブレイズ

そうぶれいず

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモン(キャラクター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0937
パルデア図鑑No.167
ローマ字表記Soublades
ぶんるいひのけんしポケモン
タイプほのお / ゴースト
たかさ1.6m
おもさ62.0kg
せいべつ50%♂・50%♀
とくせいもらいび / くだけるよろい隠れ特性
タマゴグループひとがた

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語ソウブレイズ蒼+葬+菖蒲色+soul(英語で魂)+sword(英語で剣)+blaze(英語で炎)+blades(英語で刃)+wraith(英語でレイス)
英語・スペイン語・イタリア語CeruledgeCerulean(空色)+Edge(刃)
ドイツ語Azugladisazur(スペイン語/ポルトガル語で紺碧)+gladius(ラテン語で剣)
フランス語Malvalamemalva(スペイン語で藤色)+lame(刃)
韓国語파라블레이즈파랑(青)+paranormal(英語で超常現象)+blaze(英語で炎)+blades(英語で刃)
中国語(簡体字)苍炎刃鬼苍(蒼)+炎+刃+鬼
中国語(繁体字)蒼炎刃鬼蒼+炎+刃+鬼

進化編集

憧れの存在

カルボウ

グレンアルマ:「イワイノヨロイ」を使う

ソウブレイズ:「ノロイノヨロイ」を使う


概要編集

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で初登場したポケモン。

グレンアルマとは対の関係で、基本的にはバイオレット版のみ入手可能。


青紫色の甲冑に身を包んだ黒騎士の姿を持つ人型のポケモンで、今までの人型系と比べても、ポケモンというより『ロックマン』シリーズに出てきそうな異質のデザイン。両目は白い光が炎のように揺らめいている。


両腕が炎とゴーストのエネルギーで構成されたになっているのが特徴で、この剣を用いた接近戦が得意。

非戦闘時は小刀程度の大きさだが、戦闘時には火力が増して大剣に変わり、相手の生体エネルギーを流出させる特殊な傷を負わせてくる。

一方、全身を覆う鎧には怨念が染み付いており、凛々しい出立ちながら、勝つためには騙し討ちや闇討ちなど手段を選ばない冷酷な性分であるようだ。


公開時ではグレンアルマ共々準伝説のような威容を放っていたため、特殊なポケモンだと誤解した人も多いようだが、蓋を開ければ紛れもない一般ポケモンだった。


なお、進化自体は第七世代時のルガルガンのようなバージョン固定ではなく、単に進化アイテムがバイオレットでしか手に入らないというだけ。

通信交換でスカーレット版へ送るポケモンに「ノロイノヨロイ」を持たせて渡せば、それを使って向こうでも進化可能。

テラレイドバトルにもレベルは高いが出現するため、通信でバトルに参加すればスカーレットでも捕獲は可能。


なお、ソウブレイズを「レッツゴー」で繰り出して放置すると、必ず主人公の背後に周ってから立ち止まる固有の特徴がある。これについては諸説あるが、最も多い声としては「『主人を守る騎士』をイメージしているのでは?」とのこと。


無題

色違いは眼の色が赤く、まぶたの上の炎が黄色くなっている。


名前の由来に関して推察すると、体色の「蒼」と「Blades(剣の複数形)」から来ているらしい。

またほのお・ゴーストタイプであることから「Soul(魂) Blaze(炎)」、両腕の剣から「(双) Blades」も掛けている可能性がある。


ゲーム上の特徴編集

HP攻撃防御特攻特防素早合計
ソウブレイズ75125806010085525
アローラガラガラ6080110508045425

タイプは着々と数が増えつつあるほのお・ゴーストの複合タイプ。今回の炎御三家であるラウドボーンと丸被りしているが、こちらはアローラガラガラ以来2匹目となる純粋物理型のため、明確に住み分けた運用となる。

種族値は攻撃と特防が高く、特に前者は現第九世代で使える炎及びゴーストの中でもトップクラス。後者も一般炎の中では上位と優秀な数値を誇る。


一見狡猾と思われる設定に反し、実際の性能はゴーストタイプ基準でも殴り合いに寄った単純なもので、搦め手の類は不得手。


専用の炎技「むねんのつるぎ」は、相手に与えたダメージの半分のHPを回復させるというドレインパンチと同様の性能。威力も90と物理のドレイン技の中では最大である。

その他炎枠としては、火力重視の「フレアドライブ」か、起点作成を兼ねられる「ニトロチャージ」の計三択。


一方ゴースト技の方は、今作で「ポルターガイスト」が廃止されてしまったため、選択肢が溜め技の「ゴーストダイブ」と低威力の「シャドークロー」「かげうち」位なのが辛いところ。だったが碧の仮面で「ポルターガイスト」が復活した上で習得したので一応解決した。今作ではブーストエナジーなどの消費アイテムの存在があって使いたい相手が持ち物を持ってないことがあるためゴースト技をこれ一つにするのは不安を覚える。技外しも無視できない為既存の霊技とセットで採用するのが望ましい。技スペースは厳しいものの「つるぎのまい」使用後の決定力はHP振りのヒードランをいじっぱりなら高乱数で落とせる位はある。ゴーストにテラスタルする予定があれば、いっそ命中率から「テラバースト」を採用するのもアリ。


サブウェポンはそれなりに豊富で、弱点のあく・いわタイプを狩れる「インファイト」「かわらわり」「シザークロス」「アイアンヘッド」といった弱点対策技や、「どくづき」「つじぎり」「サイコカッター」などといった技を備えている。

思い出し技で威力125のくさ技「ソーラーブレード」を覚えるため、晴れパではほのおタイプの苦手な相手を纏めて撃退できるのも強み。


難点としては対策技が乏しく、しかも耐久性の脆い物理攻撃で攻めてくるじめんタイプの存在だろう。不意のじしんにも気をつけたい。

また、「イカサマ」や「ふいうち」も思わぬ痛手を負わされることになるので危険。

警戒するのであればくさ・かくとうやフェアリー等にテラスタルして対策したい。


ヤミカラスキョジオーンには相性が悪く、前者はこちらへの有効打が等倍以下に抑えられるばかりかイカサマで返り討ちにされ、後者はゴーストタイプにテラスタルされたらこちらへの有効打がほぼ無くなってしまうとあまりにも負が悪い。


基本的に個性を生かす意味でも「むねんのつるぎ」をメインに据えた耐久型が主流となる。

みがわり」を張ってから「ビルドアップ」を積み、減った体力を吸収しながら斬ってゆくタンクアタッカーとしての道もあり、もらいびなら受け出しも可能。

隠れ特性はくだけるよろいで、「きあいのタスキ」を盾に発動しつつ「つるぎのまい」を積み、2段階UPの素早さと超火力な「むねんのつるぎ」で風前の灯な体力を補填し直すコンボも中々に有用。


ややピーキーだが、こうしたドレイン戦法や高速物理アタッカーは他の炎ゴーストに出来ない芸当であり、しっかり差別化は出来ていると言える。無論、炎に強い相手だと無力になるため、そこは別の型やパーティ全体でカバーしよう。


ランクバトル開始早々、ダブルバトルで活躍。サーフゴーマスカーニャモロバレルコノヨザルといった初期環境使用率上位陣に打点が持てる優秀な全体攻撃アタッカー兼「サイドチェンジ」サポーターであることがその理由である。

シングルバトルでもくだけるよろいときあいのタスキを合わせた対面性能の高い型のソウブレイズが一定数環境入りしており、むねんのつるぎによるきあいのタスキを回復させたりする芸当も可能。

もらいび」型が晴れパ対策として独特の需要も持っており、こちらはコータススコヴィランの晴れほのお火力を牽制できるのが強力。両者はほのおウエポンへの依存度が高い型が主流なので猶更である。

たべのこし」や「とつげきチョッキ」、「オボンのみ」などを持たせたサイクル型も需要がある。


元々の優秀な特性、複合タイプ、型の豊富さなどから使用率は最初から上々で、シングルバトルシーズン1では28位を、同シーズンダブルバトルでは25位を記録。シリーズ2からはトドロクツキイダイナキバの解禁に加え上述のヤミカラスやキョジオーン使いが増えて来たことからダブルバトルで使用率は低下。

シングルバトルでもやはり苦手対面の追加によって一時期ほどの勢いは見られないが、「くだけるよろい」さえ積めばハバタクカミテツノツツミの上を取れるという事で独特の需要はある。


シリーズ3で四災が追加されると、こちらの型と相手の動き次第でそちらとの対面で活躍できるようになった。「くだけるよろい」型ならパオジアンの攻撃を耐えてからほのおウエポンと素早さ関係が逆転した状態での「かげうち」で処理できる上に、「もらいび」型ならほのおウエポンで拘っているイーユイを流すことができる。チオンジェンも「つるぎのまい」1積みとほのおテラスタル込みの「むねんのつるぎ」で(相手がテラスタル受けしなければ)十分HB特化型を確定1発にできる。


シーズン6には特性「もらいび」で「たべのこし」を持ったフェアリーテラスタルのいじっぱりHA「みがわり」「ビルドアップ」積みアタッカー型が上位層で使われるように。イーユイだけでなく四災全体に強いのがこの型の特徴である。

碧の仮面で「ポルターガイスト」を獲得。少しHに振った程度のCSベースのキラフロルならA特化型の「ポルターガイスト」+「かげうち」で「ステルスロック」込みの場合は確定1発がざら。


オーガポンが解禁されて以降は、ほのおオーガポンの「かたやぶり」対策に「とくせいガード」を持つケースが出てきており、シーズン11では採用率14%弱の2位と割と高い採用率を誇る。


禁止伝説ポケモンが1体のみ使用可能なレギュレーションGでは、禁止級でメジャー格のコライドンにそこそこ強いことから使用率が上昇。特性とタイプによってほのおとかくとうを無効化でき、フェアリーテラスタルを切ればドラゴンもシャットアウト可能。

また、同じくメジャーな禁止級の黒バドレックスに対しても、相手が耐久無振りならばA特化かげうちで確定一発にすることが可能。

超速勢に対しても「きあいのタスキ」を盾に「くだけるよろい」を発動することで喰らい付くことができる。

徐々に使用率を取り戻しつつあるザシアンに対してもタイプ上は有利だが、じめんテラスタルやテラバーストの採用率が高いため、対ザシアンの役割は難しいだろう。

レギュレーションHでもアローラキュウコンの苦手なはがねやほのおに強い事からアローラキュウコンの取り巻きなどの形で一定数使われる。


テラスタイプは「もらいび」でほのお弱点を補完できる上に「キノコのほうし」を始めとする粉・胞子技に強気に出られるようになるくさ、ゴーストタイプ対策のノーマル、苦手なドラゴンに対して耐性と十分な打点を持てるようになるフェアリーが目ぼしいところ。一致火力を追求したほのおも見かけられる。


テラレイドバトルでは主にほのおタイプの物理アタッカーとして高く評価されている。「もらいび」の効果により「おにび」をはじめとするやけど効果を付与するほのお技を無効化できる点もポイント。

ゴーストテラスタルでも戦えるが、「むねんのつるぎ」がテラレイドで高性能なこともあり、基本はほのおテラスタルで戦う方が良い。

この他「つるぎのまい」「クリアスモッグ」「ちょうはつ」「てっぺき」等レイドで有用な技は一通り覚えられる。

対となるグレンアルマと異なり能力低下技はないため、アタッカー専門になることには注意されたい。

仕様が未だに理解されていないのか、テラレイド実装から1年以上経過しているのに「くだけるよろい」のソウブレイズを繰り出してぼうぎょが下がり続けて負けるケースが後を絶たない。レイドにだすのなら特性が「もらいび」かどうかみておきたい。

また、ソウブレイズに限らず複数タイプの攻撃技を覚えてもテラレイドでは役に立たないので、追加効果が優秀な「クリアスモッグ」など特別な理由でもなければ、必ずテラスタイプと一致した攻撃技だけ覚えさせておくこと。


ちなみに、同じくバイオレット版でのみ手に入るミライドンテツノカイナ共々じめんが弱点になる。もし少ないポケモンでレイドを回るのであれば、くさタイプのアタッカーを別に揃えておこう(みずタイプ・こおりタイプではじめんを半減できない)。テツノカイナと並ぶことが多かったが藍の円盤で技マシンになった「じこあんじ」を覚えたことで味方の上昇をコピーして疑似「はらだいこ」ができるようになった。テツノカイナかマリルリさえいれば「つるぎのまい」が不要となった点では強化といえる。ただ、若干両者の採用率が下がっているのがネックだったりする。



使用トレーナー編集

アニメ版


番外作品編集

ポケモンGO編集

2024年3月5日に進化前のカルボウや対となるグレンアルマ共々実装。

本作ではヨロイ系統のアイテムが登場しないため、カルボウを相棒ポケモンに設定し、ゴーストタイプのポケモン30体を倒すことで進化させることが可能。なお、戦闘に参加させればいいので、ゴーストタイプを倒すのは別のポケモンに任せても問題なく、戦闘もジムレイドPvPと何でも良い(このあたりはコノヨザルの進化と共通した仕様である)。


ポケモンユナイト編集

2024年6月に参戦。この時はソウブレイズのみの参戦で、グレンアルマの実装は3ヶ月後となった。

ソウブレイズは物理・近接のバランス型。ただし特性の「くだけるよろい」を反映してか、防御力がバランス型ワースト1位となっており、バランス型にしては柔らかい。

反面、通常攻撃を中心とした手数の多さや移動性能は優秀。そのため、バランス型とスピード型を足して2で割った性能を所持していると言える。

レベル5で覚えるわざで役割が若干変更され、回復能力がある「むねんのつるぎ」を習得するとバランス型寄りに、防御デバフを与える「サイコカッター」を習得するとスピード型寄りとなる。

ユナイトわざは「刹那霊残剣」。目にも止まらぬ速さで切り抜け、命中したポケモンに連続斬撃を放つ火力技。



アニメ版編集

アニポケシリーズ編集

第8シリーズ

アメジオ

CV:田邊幸輔

リコライジングボルテッカーズと敵対する謎の組織エクスプローラーズに所属する少年・アメジオのパートナーとして登場。

詳細は当該記事にて


POKÉTOON編集

『幼なじみのカルボウ』にて、色違いのカルボウが進化して登場する。


関連イラスト編集

ひのけんしポケモンソウブレイズがイケメン過ぎる

ソウブレイズグレンアルマ&ソウブレイズ



関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン ポケモンSV

ポケモン一覧 ほのおタイプ ゴーストタイプ

カルボウ グレンアルマ グレソウ


0936.グレンアルマ0937.ソウブレイズ→0938.ズピカ


同複合タイプ編集

アローラガラガラ

ヒスイバクフーン

ヒトモシ/ランプラー/シャンデラ

ズガドーン

ラウドボーン

関連記事

親記事

カルボウ かるぼう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4615994

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました