ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ベイビィポケモン

べいびぃぽけもん

ベイビィポケモンとは、ポケモンシリーズにおける赤子モチーフの初期段階ポケモンをまとめた総称である。
目次 [非表示]

概要編集

ポケットモンスター 金・銀』から登場している区分。初出はアニメトゲピー

ウツギ博士ピカチュウはすでに進化したポケモンである」というセリフをキャッチコピーに展開された。


「ベイビィポケモン」という名前の由来はポケモンカードゲームから。ポケモンカードゲームはルールに進化系統が密接に関わっているため、後付けで進化前が追加された種族への措置としてこの分類が用いられカードゲームプレイヤーに定着。その後一部のポケモンファンにも広まった。

(なおこの措置は現在廃止されている。またトゲピーは当初からたねポケモン扱いだった)


以上からもわかる通り、公式の名称と言ってもカードゲームの方で使われていただけでほぼ俗称である。

現在はタマゴ未発見であり、進化するとタマゴが見つかるグループに変わるポケモンを総称することが多い。



主な特徴編集

  • 一般ポケモンだがタマゴを産まず(タマゴグループは「タマゴ未発見」である)、進化することでタマゴが見つかるようになる。
  • 一部を除き後付けで追加されたポケモン
  • 多くの種族で進化条件になつき時間帯を必要とし、その場合レベルだけ上げてもたねポケモンに進化できない。
  • 『金・銀』及び『ルビー・サファイア』が初登場のポケモン達は、ソーナノを除き初登場の作品において野生出現しない(その後の作品では普通に出現することが多い)
  • 逆に『ダイヤモンド・パール』以降のポケモン達は、リオルを除き初登場の作品において何らかの形で野生で出現する。
  • ポケモンユナイトには登場せず、1つ上の進化段階でバトルが開始される。

なお、ベイビィだからといって洩れなく戦闘能力が低い訳ではない。

特にゴンベは一部の最終進化ポケモンより合計種族値が高く、「しんかのきせき」を持たせれば十分実戦に堪えるスペックを持つ。

また、リオルも特性に「いたずらごころ」を持つため、ダブルバトルで使われることがある。


ポケモンの進化系統に広がりを見せたことを評価する動きもある一方で、これらの仕様のため、優秀なステータスを持つ個体を何度も掛け合わせて理想個体を厳選する廃人達にとっては厄介な存在と見られる傾向もある。


後述の世代ごとの変遷で詳しく触れることになるが、初期のポケモンシリーズは対戦ゲームとしての側面よりも、キャラ収集ゲームとしての側面を強調して開発されていたため、ベイビィポケモンという設定が誕生した経緯がある。

第4世代ごろから対戦ゲームとしての側面を強め始め、進化系統の追加は進化後の形態を追加することが主体となり、第5世代以降は新規でのベイビィポケモン追加が事実上終了した。


世代ごとの変遷編集

『ルビー・サファイア』以降に新たにベイビィポケモンが設定されたポケモン達はリオルとエレズンを除き育て屋に預けたポケモンのどちらかに特定の「おこう」を持たせることで任意的にベイビィポケモンを孵化させる手法(何も持たせずタマゴを産ませた場合は1進化目が産まれる)に変わっている。

さらにベイビィポケモンと一進化ポケモンとで覚えるタマゴ技が異なる上にベイビィポケモン限定のレベル技もあるため、ベイビィポケモンを孵す意義は意外にあった。

だが、『ポケットモンスター X・Y』以降は「おこう」を持たせてしまうと「あかいいと」と「かわらずのいし」のどちらかを持たせられないというとんでもない弊害が待ち受けている。

つまり、性格の25種類から任意の性格を引くか、3Vまでしか狙えない状態に戻るかのどちらかを強いられるのである。あかいいとを切り捨てるのは現実的ではないため、あらかじめ親両方の個体値を完成させた状態で預け、性格ガチャを頑張ろう。

育成の難易度自体は、その後登場した『ポケットモンスター サン・ムーン』のすごいとっくんや『ポケットモンスター ソード・シールド』の各種ミントによって大分軽減されている。


また、『ポケットモンスター X・Y』に野生で出現するベイビィポケモンは何と3Vが保証されているほか、『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』では各地の草むらなどで図鑑サーチを使うと3V以上、一定確率で隠れ特性、予めタマゴわざを1つ覚えている個体を入手できるようになった。

そのため進化は手間がかかるが、うまく育ててやればシナリオや後の厳選でも役に立つだろう。


廃人の厳選にも図鑑埋めにも優しくない仕様のためか、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』〜『ポケットモンスター サン・ムーン』の間は新規追加がなかった。

『ポケットモンスター ソード・シールド』でようやくエレズンが追加される。進化後のストリンダーの出現場所がレイドバトルに限られており、エレズンの方がくさむらに出るためベイビィっぽさは薄いが、進化しないとタマゴ未発見である、分類が「あかごポケモン」であるなどベイビィポケモンであることはしっかり強調されている。


また、『ソード・シールド』ではポケモンの覚える技に大きな変化があった関係で、ソーナンスなど一部のポケモンはこれまでベイビィポケモンの育成を通じてのみ覚えられた技を自力で習得するようになった

これは上記(ベイビィポケモンにエレズン加入)とは逆に、ベイビィポケモンへの逆風と言えるかもしれない。なぜならソーナンス等の進化形の厳選を行う際、ベイビィポケモンに一切頼らなくてよくなり、廃人にとってはそうした一部のベイビィポケモンの存在意義が図鑑埋めぐらいしか無くなってしまったからである。


断っておくと、『金・銀』のベイビィポケモンやリオル、エレズンなどアイテムを持たせるか否かに関係なく生まれてくるベイビィポケモンはまだ多数おり、仕様変更があろうとなかろうと孵化厳選の際にベイビィポケモンを見ることになる点は変わりない。

さらに言えばその他の仕様変更の影響を受けたベイビィポケモンについても、一部はワイルドエリア等で野生出現しており、ファンでなくともその姿を拝む機会はまだまだある。


Pokémon LEGENDS アルセウス』では、タマゴが存在しないため、入手手段が野生遭遇に限られる。進化後よりも出現率が低いため出会いにくい。見かけたら積極的にタスク埋めのエサやりや捕獲をしよう。


ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では「おこう」が廃止され、おこうを必要としていた種はの扱いは、元々おこうを必要としない種と同様の仕様となった。



余談編集

一時期話題になった『ポケットモンスター 金・銀』の没ポケモンの中にはニャースの進化前、トサキントの進化前、パラスの進化前などを含む、実際に発売されたものを大きく上回る数のベイビィポケモンがいたことがわかっている。

前述のように、ベイビィポケモンは厳選行為の妨げとなると見られる傾向もあるため廃人たちからはお蔵入りを「英断」とも称される一方で、(それらが本当に金銀の没ポケモンであったならば)実際に作品中で見てみたかったという意見も見られる。


ベイビィポケモン一覧編集

ポケットモンスター 金・銀編集

ベイビィポケモン進化形進化方法
ピチューピカチュウなつき進化
ピィピッピなつき進化
ププリンプリンなつき進化
トゲピートゲチックなつき進化
バルキーサワムラーレベル20(攻撃>防御)
エビワラーレベル20(攻撃<防御)
カポエラーレベル20(攻撃=防御)
ムチュールルージュラレベル30
エレキッドエレブーレベル30
ブビィブーバーレベル30

ポケットモンスター ルビー・サファイア編集

ベイビィポケモン進化形タマゴでの入手方法進化方法
ルリリマリル親のどちらかに「うしおのおこう」を持たせてタマゴを産ませる(『ソード・シールド』まで)なつき進化
ソーナノソーナンス親のどちらかに「のんきのおこう」を持たせてタマゴを産ませるレベル15

ポケットモンスター ダイヤモンド・パール編集

ベイビィポケモン進化形タマゴでの入手方法進化方法
スボミーロゼリア親のどちらかに「おはなのおこう」を持たせてタマゴを産ませる朝・昼・夕方になつき進化
リーシャンチリーン親のどちらかに「きよめのおこう」を持たせてタマゴを産ませる夜・深夜になつき進化
ウソハチウソッキー親のどちらかに「がんせきおこう」を持たせてタマゴを産ませる(『サン・ムーン』まで)ものまねを覚えた状態でレベルアップ
マネネバリヤード/ガラルバリヤード親のどちらかに「あやしいおこう」を持たせてタマゴを産ませる「ものまね」を覚えた状態でレベルアップ
ピンプクラッキー親のどちらかに「こううんのおこう」を持たせてタマゴを産ませる(『サン・ムーン』まで)まんまるいしを持たせた状態で朝・昼・夕方にレベルアップ(『Pokémon LEGENDS アルセウス』では朝・昼・夕方に使用)
リオルルカリオ-朝・昼・夕方になつき進化
ゴンベカビゴン親のどちらかに「まんぷくおこう」を持たせてタマゴを産ませるなつき進化
タマンタマンタイン親のどちらかに「さざなみのおこう」を持たせてタマゴを産ませる手持ちにテッポウオを入れた状態でレベルアップ

ポケットモンスター ソード・シールド編集

ベイビィポケモン進化形進化方法
エレズンストリンダーLv30

関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物)

ポケモン組み合わせタグの一覧

未進化ポケモン なつき進化

タマゴ

おこう(ポケモン)


カセキメラ:タマゴ未発見の一般ポケモンつながり。こちらは初出時点で卵を産む方法はない。

ウルトラビーストパラドックスポケモン:同じくタマゴ未発見のポケモン。準伝説として扱われることが多くタマゴ未発見なのも頷けるが、そのポケモンがいた世界・時代では一般的なポケモンであるとされる。

関連記事

親記事

進化(ポケモン) ぽけもんのしんか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 45010

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました