ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

タイプと同様に、ポケモンに設定されている分類の一つ。こちらもタイプと同じく単体だけにとどまらず、2つのタマゴグループを掛け持ちしたポケモンもいる。「タマゴ」の概念が生まれた、第二世代から実装された。

ポケモンのタマゴを作る際には♂のポケモン×♀のポケモン(片方がメタモンでも可)を組み合わせる必要があるのだが、全てのポケモン同士の組み合わせでタマゴが生まれるわけではない。ポケモンにはタマゴグループという枠組みが存在し、同じタマゴグループのポケモン同士で初めてタマゴを作る事が出来るのである

このことから、タイプが一般的なRPGでいう「属性」にあたるのに対し、タマゴグループは「種族」に相当する概念といえる。

また、ポケモンのモチーフによって分類が細かく決められているのも特徴(いくつかおかしいヤツもチラホラいるが)。

尚、ポケモンがタマゴを作る瞬間を誰も見た事がないらしい。曰く、いつの間にか出来ているんだとか。


タイプとは一部の分類名が共通しているものの、必ずしもかぶるとは限らない。

外伝や派生作品でもバトルの相性の要として頻繁に触れられているタイプとは異なり、基本的にはポケモンのタマゴが見つかるかどうかにしか参照されないため、本編のゲームを遊んでいないとわかりにくい概念でもある。

一方で、望みのわざやボールの遺伝にはタマゴグループをしっかりと把握しておくことが必要。特に、わざの遺伝の場合、中にはリレーのように複雑な遺伝ルートを経由しなければ実現できないものも少なくない(ただし第9世代ではものまねハーブによる横遺伝が実装され、面倒な手順を踏む必要はなくなった)。


ニドラン♀ベイビィポケモンを除いて進化する事でタマゴグループが変化するポケモンは基本的にいないが、ソード・シールドでは、ラルトス系、ナックラー系、ルチャブルカチコール系、オンバット系のタマゴグループが変更された。(元々持ってたグループに別のグループが追加された。)


なお、同じタマゴグループであっても、同種同士であればタマゴができやすく別種同士だとタマゴがややできにくい(あくまでタマゴが産まれるのに必要な歩数が増えるだけで、作れないわけではない)。また、親(捕まえたプレイヤー)が違う個体同士を掛け合わせた方がタマゴができやすくなる。したがって、一番効率よくタマゴを作れる組み合わせは、親の異なる同種同士を掛け合わせた場合である。


滅多にあることではないが、世代が進むごとにタマゴグループが特定の種族に追加される事があり、例えば第8世代では「ふていけい」に区分されていたラルトス系譜に「ひとがた」のタマゴグループが与えられている。


タマゴグループの種類と所属傾向編集

詳細は各記事にて


文字通り特撮ものに登場するような、怪獣の要素を持ったポケモンがこのタマゴグループに所属する。


機械、人工物をモチーフにしたポケモン達が多く所属する。性別不明率も高い。


体に植物の要素がある、または植物そのものがモチーフのポケモンに多いグループ。一方で例外も多いグループでもある。


みずタイプが多く属し、水辺に棲む脊椎動物や、陸でも活動できる無脊椎動物モチーフが多く所属する傾向にある。


みずタイプが多く属し、ここに属するポケモンは全て魚類がモチーフである…と言いたい所だが、マーイーカオクタンホエルコ系などの例外もある。


みずタイプが多く属するが、他のすいちゅうグループに比べて例外が多い。


その名の通り、ドラゴン系や爬虫類系、のポケモンが多く所属する。その外見からかいじゅうと混同されやすいが、かいじゅうとタマゴグループを共有している者は思いの外少なかったりする。


わかっていると思うが、非行グループではない。主に、鳥類コウモリ翼竜などの飛行できる有翼生物モチーフが多く所属する。


主に二足歩行の獣人系や亜人系が所属。


流動状態や霊体など決まった形を持たないポケモンが所属。ただ、すいちゅう系グループと並んで初見殺しの一つとなっている。


昆虫をはじめ、クモサソリなどいわゆる広義的に『虫』(節足動物)と呼ばれる生物がモチーフ。


見た目が可愛らしいポケモンや、妖精または小動物をモチーフにしたポケモンが所属する。

ポケモンの看板とも言えるピカチュウもここに属する(厳密にはりくじょうとの複合)。


所属するポケモンの殆どが哺乳類モチーフとなっている。この関係で海獣モチーフもこのグループに属する。

最も所属するポケモンが多いタマゴグループになっている。爬虫類モチーフも多い。


ヒトデマン系、マナフィ、フィオネ、ロトムとこうぶつグループのポケモンが所属する。このグループとタマゴを作れるのはメタモングループのみ。え?ヒトデマンは雌雄同体で誰とでも恋愛関係になれるだと?はてなんのことやら。

RS期の公式攻略本では、メタモンが解禁される予定を直前まで隠すために、このグループを便宜上タマゴみはっけん扱いとした。


  • メタモン

メタモンのみ所属。

このグループはタマゴ未発見グループやメタモン同士を除き、あらゆる性別の、あらゆるポケモンとタマゴを作る事が出来る。生まれるポケモンは、メタモンではない方のポケモンとなる。例外として、マナフィとタマゴを作るとフィオネが生まれる他、ニドラン系とタマゴを作ると、♂♀のどちらかが生まれる。


ベイビィポケモン伝説のポケモンアンノーンなどの特別なポケモンがこのタマゴグループに所属する。



関連タグ編集

ポケモン ポケモンのタイプ一覧

分類 種族

穴久保版「ポケモン」…前述の通り、ポケモン同士の血縁関係(?)に言及した初の作品。しかも金銀が発売される前。

関連記事

親記事

ポケモンのタマゴ ぽけもんのたまご

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 412589

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました