ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
  1. おつまみの一種、わさびを和えた料理。
  2. VOCALOID巡音ルカGUMIの組み合わせ。→ルカグミ

1.の概要

生の蛸を使った塩辛の一種。酒の肴や回転寿司の軍艦巻きのネタでよく使われる。実は元々は三重県の業務用食材会社「あづまフーズ」において失敗した社員への罰ゲームとして食わせようと作られたゲテモノ料理としてのものであった。ところが食べてみたら意外と美味しかった事から新商品として改めて開発された事で広まっていった。

...というのは、誇張された話である。

実際は、当時の営業部長が遊び半分で目についた茎ワサビとタコ生造りを混ぜたのが由来。特に罰ゲームというわけではなく、なんか作ってみたら美味しかったというのが真相。

出典はこちら

なお、自作も可能だが注意しなければならないのが「生食可の生ダコ」を手に入れて作らないといけない。この点の入手には鮮魚店とよく相談するべし。

1.の関連タグ

日本料理 たこわさび

2.の概要

巡音ルカにたこルカという派生キャラがいる事、GUMIの髪色がわさび色である事から。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • たこわさ時空

    4人目

    約束ブッチしたので初投稿です。 コレ書いてる時、支部に上げんの?と聞かれたのですが、まあこんな駄文でも不特定多数の人に見られることによって緊張感というか経験みたいなものを得られるかなと思った所存。つまりただの自己満。コレコンパスの方でも言ったと思いますけど。 さて隙見つけての自分語りもここいらで、今回は仲間の1人の導入……の予定だったのになんか出番足んねぇよな?ってなってます。まあ見逃してセンセンシャル! では、いつもの通り頭空っぽにして読む文、見てくれる人はありがとナス! ps:同時にちょっと気まぐれで描いた絵を上げます。なおこの話とは一切関係ない模様
  • たこわさ時空

    意味の無い

    催促食らったので初投稿です。 ぶっちゃけこのキャプションに書くネタもなくなってきた次第ですが、それでもつらつらと書いてしまうのが私という人間です。(自己完結) 今回もいつもの注意書きをば。この文章には、拙さ、自己満、というか全然分からない内容が含まれている可能性大です。そして肝心の意味はタイトルにある通りないです。一応内容説明すると、おじさんと魔族の皆さんが仲良くお話しする……自分で言ってて訳わかんないなこれ。 三人称視点苦手だったんで、結構大変だったんですので、もし目に留まったのならチラリと覗いてくれるだけでも嬉しかとです。 そろそろ別のシリーズも書こうかな……
  • たこわさ時空

    プロローグとエピローグと、

    オリジナル作品なので初投稿です。 いつもは#コンパスというゲームの2次創作やっているものです(底辺)。今回は今作っているたこわさというゲームのタイトル通りのプロローグとエピローグっぽい何かを垂れ流します。このシリーズは本編に入れられなかった小ネタなんかを書いていく、外伝的なものにしていこうと思ってます。これは宣誓とネタのメモみたいな意味なので色々とシナリオが飛んでいるのですが、少しでも興味持ってくれると嬉しいナス!
  • 週三でやるよ

    週三でやるよ 59

    中学三年生の日記。 たこわさな59回目!
  • たこわさ時空

    キャラ達がひたすら喋る奴

    ゲーム作るのに心折れかけてきたので初投稿です。 まさか前回の話のような見えないものを見てくれるような人がいるとは思っていませんでした。暇なのかな?まあ暇つぶし程度になれば良いと思ってたので、もし何もすることがなく、風呂場のタイルでも数えてる人がいたなら、見てくれると嬉しいです。ちなみにこのストーリー前回との繋がりが一切見えない上、内容も多分ないです。(一応物語終盤直前のお話 これで分かる通り内容が飛ぶ飛ぶ)本当に雑談しかしてないですよ?ま、一部の人間へのメモって言うのは相変わらずです。それでも良いって方はどうぞです。 気が向いたら設定集みたいの書くかもしれませんね。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

たこわさ
2
編集履歴
たこわさ
2
編集履歴