ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
どてらの編集履歴2022/01/30 00:19:04 版
編集内容:少し追記しました。

概要

 和服の一種で、防寒のために上から羽織る上着

 伝説的な遊女である勝山太夫が、男装して客を迎えていた際の服装が起源とされている。

 どてらは丈が長いが、丈の短い綿入れ袢纏も混同される事が多い。

 pixivでは、の屋内でのくつろぎ/だらけ感を演出するために着せられる事が多い。

 こたつみかんは定番のお伴。

別名・表記ゆれ

ドテラ 褞袍 丹前

はんてん 袢纏

関連記事

親記事

どてらの編集履歴2022/01/30 00:19:04 版
編集内容:少し追記しました。
どてらの編集履歴2022/01/30 00:19:04 版