ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

大雪りばぁねっと。の編集履歴

2022-02-20 20:45:26 バージョン

大雪りばぁねっと。

だいせつりばぁねっと

かつて北海道旭川市に存在した特定非営利活動法人。世に言う「りばぁねっと事件」の諸悪の根源。

概要

2005年に設立され、岡田英悟が代表を務める。

当初はレスキュー隊の救助訓練などを精力的に行っていたが、後の杜撰な管理・経営などの問題および岡田による横領が発覚し、そのことが「りばぁねっと事件」として世間に知れ渡ることとなった。


事件の背景

本来、政府からの認可を受けて運営しているのにもかかわらず、代表の岡田は、国の税金で本来必要ないはずの高価なスーツ、高価な食品、施設の過剰な増築、法律の穴をついた取引、などなど、枚挙にいとまがないほど麻痺した金銭感覚で蕩尽していた。挙句の果てには従業員137人を解雇するという暴挙に出たが、それが仇となって不正がバレて逮捕されることとなった。


関連タグ

事件

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました