ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:ガタリイ
編集内容:概要や説明文に追記。

概要

アージュ(アージュ・ソロ)社のデビルカー。初出は『R4』。

エンジンは初登場から変わらず0.5リッターの並列2気筒、当初のギア数は1だったが、RRs2では2となっている。

R4では最高出力は0.5リッターながら500psと言われている。

どこからそんなパワーが出ているのか。

まぁ核融合エンジンやら対消滅反重力エンジンやらロケットエンジンやらのゲテモノの中では1番現実的だがやっぱりどこかおかしい

デザインはアンジェラスのような「天使」のデザインが基本だが、RRs2ではクリナーレのような「悪魔」のデザインも登場した。

RR3Dでは「プティ500(PETIT 500)」と名を変えて登場した。

説明文

R4

4大デビルカーの一つエキュルイユ。

ある意味インパクトのあるそのスタイルは驚くと言うより少し笑いがでる。

見た目に分かるように、完全に軽自動車であり、全長は全車中一番短い2300mmで、重量も350kgとソルシエールの約1/3。

だが、内に秘めた性能は流石にデビルカーと言ったところで、0.5リッター並列2気筒なんともか弱いエンジンを搭載しているのだが、そこから繰り出されるパワーは何と500psを超える

それでいてミッションなしの1段ギアで、一瞬にして300km/hを超える加速性能。

そしてシャープなハンドリング性能と、テクニカルコースではその速さをいやと言うほど体験できるはずだ。

なお、国籍が一致しているMMMがこのマシンの性能を最大に引き出す。

RRs2

アンジェラス・キッド

約40年前にラリーカーとして活躍した伝説のマシンECUREUIL。

当時の国際ラリーにおけるECUREUILのワンツーフィニッシュがage Soloの低迷時代を救ったという。

当時の並列2気筒エンジンはそのままだというのだが?

クリナーレ・キッド

かつてデビルカーのひとつであったECUREUIL。

今回はDEVILコンセプトの黒塗り姿で復活。

見た目にも分かる様に、全長は全車中一番短く、重量も他車の約1/3。

だが、内に秘めたる性能は流石にデビルカーと言った所で、そこから繰り出されるパワーは計り知れない。

RR3D

全マシン中で最小、かつ最軽量となる、アージュ・ソロのマイクロカー「プティ500」。

外観は同社の往年のマシンにそっくりだが、中身は最新の技術を用いてリメイクされている。

カワイイ見た目とは裏腹に、350km/hを越える最高速度と高い旋回性を兼ね備える、スパイスの効いたスペシャルマシンだ。

スペック

RRs2

※共通なので一つとして記載する。

クラス全長(mm)全幅(mm)全高(mm)エンジン最高速度(km/h)ドリフトタイプ
SP2230012901200並列2気筒390スペシャル

エキュルイユとのレース

基本的にはエンディングを迎えた後に出現。

R4ではチームは問わずアージュ・ソロを選んでグランプリをクリアするとこの車両と1対1のレースを行うエクストラトライアルが出現。

MMM×アージュ・ソロをクリアするとシンボリックデビルカーとしてのエキュルイユとのレースが可能。

RRs2ではPROツアーの「ANGEL KID」、「DEVIL KID」で挑戦可能。どちらも全2戦。

編集者:ガタリイ
編集内容:概要や説明文に追記。