ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
橘一夏の編集履歴2022/07/10 20:57:44 版
編集者:アルア
編集内容:概要を編集

概要

CV:本多陽子

本作の主人公で鎌倉女子学園に通う14歳の少女。中学2年生。小学生のときに病気で一度留年しているため、実際には同級生たちより1つ年上。

友達思いの優しい性格だが自分の気持ちをストレートに表現する事を苦手である。仲良しの友達にも敬語を使う。家庭教師の藤堂誓唯に憧れており、彼から譲り受けた二組の勾玉を大事にしている。

黒城舞夏と出会い、彼女の力で勾玉を介して、神精霊の力を使えるようになるが、それにより、人の負の面へのやるせなさや自己嫌悪で心身ともやつれていってしまう。

実は、試しの子と呼ばれる運命の子の1人であり、鏡の神精霊である木暮沙耶から、最後の試しとして、「世界を消すか」「自分を消すか」の選択を迫られる。友人や知人たちからの励ましを知った一夏は「どちらも選ばない」選択をするもルール違反として、命を奪われそうになるが、舞夏と誓唯、藤堂繪委に助けられて生存。

当初は、1学期が終わったら、イタリアに引っ越すはずだったが、両親に頼んで、日本に残れることにもなった。

余談

変身シーンに関しては毎回異なる姿になる為、一定していないという珍しいもの。第9話~12話に関してはストーリーが重くなっていったことから、明確な変身シーン自体が描かれなかった。

関連タグ

うた∽かた 黒城舞夏

アルティメットフォーム 最後の姿が黒繫がり。一夏の場合、本来なら白になるはずなのだが、心の負荷により、黒に変色してしまった。

鹿目まどか 「5人の少女たちを主とした作品の心優しい主人公」繋がりに加え、最終的には世界の行く末を委ねられる。

関連記事

親記事

橘一夏の編集履歴2022/07/10 20:57:44 版
編集者:アルア
編集内容:概要を編集
橘一夏の編集履歴2022/07/10 20:57:44 版