ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
VoiSonaの編集履歴2022/08/13 00:29:44 版
編集者:月鏡
編集内容:記事投稿。追記・編集はご自由に。

概要

「VoiSona」とはテクノスピーチより発売予定の音声創作ソフトウェア。

歌声専門に特化したAI歌唱ソフトで2022年2月24日にα版が無料公開された。

正式版は2022年9月1日よりこちらも基本無料で公開が予定されている。

VoiSonaとは音声「Voice」と人格、魅力などの意味を持つ「Persona」を結合した造語で、音声で多様なパーソナリティを表現したいというメッセージを込めたネーミングとのこと。

因みに正式名称はVSが大文字なので間違えないように。

同じくテクノスピーチが開発協力をしているCeVIOシリーズの姉妹ブランドという立ち位置で、正式な名称が決まる前は「CeVIO Pro」という名称で呼ばれていた。

そのため開発もCeVIOプロジェクトでは無く、テクノスピーチのみで行われた独自製品となっており、サブスクリプション版CeVIOとも言える。

最新のAI技術を駆使した歌声合成ソフトで、よりリアルな歌声の再現を主題目としている。

また「誰でも簡単に創れる」「こだわって創る」と謳っているように使いやすさとプロフェッショナルなニーズ両方に答えられるソフトを目指している。

トークの実装は現在予定されておらず、CCSやAIとの互換性は無し。

ただし今後各ライブラリごとにクロスプラットフォームを検討しており、ボイスライブラリ第1弾として「さとうささら」の実装が発表されている。

またVoiSona本体とデフォルトボイスは基本無料となっているが、追加ボイスライブラリは有償

サブスクリプションでの提供で月額・年額購入の定額制となっている。

ボイス一覧

知声(Chis-A)

CV:非公開

2022年2月24日にα版が公開。正式版は2022年9月1日に公開予定。

VoiSonaのデフォルトボイスで、VoiSona本体と同様に常時無料で使用できる。

中性的な歌声が特徴のソングライブラリで、最新のAI技術を使い声質・癖・歌い方をリアルに再現した次世代の歌声合成ボイスとなっており、様々な楽曲を力強く自然に歌い上げることが可能。

さとうささら

CV:水瀬いのり

追加ボイスライブラリ第1弾。2022年9月1日に公開予定。

CeVIOシリーズの看板キャラクターであり、CCS・AIに続きCeVIOシリーズ皆勤賞。

明るく元気で可愛い音声が特徴。

キャラクターデザインはCeVIO AIと同様の物となっている。

関連記事

親記事

VoiSonaの編集履歴2022/08/13 00:29:44 版
編集者:月鏡
編集内容:記事投稿。追記・編集はご自由に。
VoiSonaの編集履歴2022/08/13 00:29:44 版