ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:不二彦
編集内容:3,4番目を追加
  1. サムネマジックの上位版で、もはや詐欺レベルのもの。こちらは、サムネマジックを参照してほしい。
  2. 1枚目のイラストを版権作品の二次創作、2枚目以降を一次創作オリジナルイラストのまとめイラストの事。詳細は下記の注意を参照。
  3. サムネとして表示されない範囲に予想外のものが描かれているもの。サムネが正方形に統一された現在のpixivの仕様では、長方形のイラストはサムネに全体像が表示されない。この仕様をネタ的に利用している作品がいくつか見られる。ネタならともかく、悪意的な使い方をしたら問題になる可能性がある。
  4. YouTubeなどの動画サイトにおいて、サムネと動画内容に食い違いがあるもの。動画内容を過度に誇張した表現や、わざと曲解したような表現、はたまた動画内容に関係ないことまでサムネに書いてあったりする。

注意

まとめイラストであるケースだが、1枚目(サムネ)を版権イラスト、2枚目以降をオリジナル(一次創作)イラストで投稿するようなケースは、検索妨害と判断される場合がある。オリジナル作品ランキングにランクインした実例も存在する

特に版権オリジナルを混ぜたまとめイラストによくあるケースだが、ランキング攻略法として使うべきではない為、あくまでも版権オリジナル(一次創作)は手間がかかるとしても別々に投稿するのがベストだろう。

版権とオリジナルをまとめる場合は、サムネイルフィルターの「オリジナル作品」のチェックを入れない方が妥当だろう。

編集者:不二彦
編集内容:3,4番目を追加