怪獣(怪獣8号)
かいじゅう
本稿では、漫画『怪獣8号』に登場する怪獣について説明する。
概要
古来より突如現れ、世界中を襲撃する巨大生物。日本は特に出現数が多く、「怪獣大国」の異名を持つ。
どこからきて、何の目的で破壊活動を行うのかは一切不明。
現実で言うところの地震や台風のような災害として扱われており、メインで現れる怪獣を本獣といい、続いてそれより小さな余獣と呼ばれる個体が現れることがある。大きさは100m超から人間と同程度、数十cmのものまで様々。ユニ器官と呼ばれる怪獣ごとの特性を発揮する器官を持ち、各怪獣の特性によって「菌類系」「翼竜系」などに分類される。
出現してはすぐに防衛隊が対処してしまうため、よくある「〇〇ゴン」「〇〇キング」のような固有名を付けられることはない。一方で強大な怪獣や討伐が難航した怪獣は識別怪獣として「怪獣◯号」というコードネームが付けられる。また倒した怪獣の死体を処理する専門業者も存在する。
物語開始までに計7体の大怪獣に付けられていたが、怪獣8号こと日比野カフカは防衛隊発足以来初の未討伐個体となった。
フォルティチュードという地震で言うところのマグニチュードのような、怪獣の規模を示す数値が存在する。6.0以上で本獣クラス(ただし強さはピンキリであるため実際5.0以下の場合も多い)、8.0以上で大怪獣クラス、めったにいないが9.0以上あれば「歴史に残る大怪獣クラス」といった計測内容での数値で表示され、数値が高いほど「強度」及び脅威度が増していく。
倒された怪獣から得られた素材は、防衛隊の兵器のパーツとして使用される。