ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:走り坊主
編集内容:イラスト追加。
センシティブな作品

概要

松茸に近縁な食用キノコ。なんとも不憫な名前だがこれが正式名であり、何なら学名にも

Tricholoma-bakamatsutake

とハッキリ書かれてしまっている(ちなみにマツタケはTricholoma-matsutake)。トリコローマはキシメジ属の学名。

 

赤松に生える松茸本種に対してこちらはブナ科(いわゆるどんぐりの生る木)を好み、松林ではなく雑木林で見られる。また生育する時期も松茸より早いので、「松茸のくせに雑木林に生えるバカなやつ」ということでこんな名前がついたらしい。他に言いようとか無かったのか……

 

そんな不憫なネーミングに反して食用キノコとしては松茸にタメ張れるレベルの逸材であり、風味は引けをとらず、何なら香りはこっちが勝る。

しかも(まだ試験段階ではあるが)人工栽培成功という明るいニュースを引っ提げてその名を広めた事もあり、かつての舞茸のように高級食材から庶民の味方になる日も近いのかもしれない。

関連記事

親記事

編集者:走り坊主
編集内容:イラスト追加。