概要
「菌」とは本来はキノコをさす言葉。別称として「菌類」がある。発酵・腐敗に関わる雑多な生物を含んでおり、生物学的な分類群の名称ではなくなっている。
現在は、生物学上の分類としては主に、カビや酵母などの「真菌(真菌類)」、大腸菌や乳酸菌などの「細菌(バクテリア)」を指す。
ちなみにウイルスは菌には含まれないので注意。
pixivでは、主に『もやしもん』に出てくる菌ども達のタグとして使われている。
関連タグ
生物 微生物
菌類
発酵 腐敗
分解 共生 寄生
病気 病原菌
バイキン
顕微鏡 シャーレ 培養
真菌
菌類
きのこ・キノコ・茸
カビ・黴・かび
アオカビ
コウジカビ
酵母
水虫
粘菌 変形菌
細菌(バクテリア)
大腸菌 ブドウ球菌
納豆菌 乳酸菌
ピロリ菌
菌…なのか?
バイキンマン
『もやしもん』に出てくる主な菌ども
A.オリゼー :オリゼー
A.ソーエ :ソーエ
S.セレビシエ :セレビシエ
P.クリソゲヌム :クリソゲヌム
C.トリコイデス :トリコイデス
L.ヨグルティ :ヨグルティ
A.ニガー :ニガー
A.アルテルナータ:アルテルナータ
などなど。