ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ヤクルトに入ってたりヨーグルトたくあんキムチピクルスなんかを作るときに頑張ってたりします。

足らないと水銀燈さんに注意されますので気をつけてください。

はたらく細胞のキャラクターはこちらを参照。

解説

乳酸を生成する細菌類のこと。「乳酸菌」という菌株がいるのではなく、あくまでも総称である。乳酸のみを生成する乳酸菌(ホモ乳酸菌)のほか、アスコルビン酸(ビタミンC)、酢酸などの物質を同時に生産する(ヘテロ乳酸菌)ものも多い。

「乳酸菌」と呼ばれる菌株はラクトバシラス目に属するものが多いが、よく知られたビフィズス菌は放線菌の系統で、ほかの乳酸菌とは大きく系統が異なる。

人体の消化管内に多く存在する「常在菌」であり、通常は「善玉菌」として扱われるが、病原菌となる「悪玉菌」な乳酸菌もある。ミュータンス菌を溶かし虫歯をつくるほか、歯周病の原因になる。また、エンテロコッカス属などは抗生物質耐性を獲得し、院内感染の原因になる。

関連項目

乳酸 細菌 ビフィズス菌 ミュータンス菌 大腸菌 虫歯 発酵

関連記事

親記事

細菌 さいきん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1197383

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました