ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要、菌種編集

食中毒感染症の原因となる細菌爬虫類哺乳類ネコネズミなど)など、あらゆる動物が保有している。


サルモネラ菌は食中毒性(非チフス)サルモネラチフス性サルモネラの2つに大きく分けることができる。単にサルモネラ菌と言った場合、通常は前者の食中毒性(非チフス)サルモネラを指す。また、この記事でも食中毒性(非チフス)サルモネラについて解説する。


食中毒性(非チフス)サルモネラ編集

主に食中毒胃腸炎を起こす。

  • ネズミチフス菌 : 人間の場合は単なる胃腸炎になるだけのことが多いが、ネズミに感染するとチフスのような重篤な病気になることが多い。
  • 腸炎菌

チフス性サルモネラ編集

単なる食中毒ではなく、血液経由で全身に感染が広がり、重篤な感染症を起こす。


原因食品、感染経路編集

主な原因食品は生卵生肉。また、ネコなどのペットから感染した事例もある。


症状編集

発熱(40℃近い高熱になることが多い)、頭痛腹痛、激しい下痢嘔吐などがみられる。下痢は稀に血便になることもある。

通常、1週間程度で回復するが、子供高齢者では重症になることもある。稀に敗血症髄膜炎などの重大な合併症を起こして死亡することもある。


治療編集

基本的には安静にして水分補給をしていれば治るが、重症の場合は抗生物質を使うこともある。


予防編集

は十分に加熱すること。また、動物に触った後はきちんとを洗うこと。


関連タグ編集

ネズミ/ねずみ /生卵 チフス菌

食中毒 食中毒の一覧 経口感染症 感染症

サルモネラ(表記揺れ)

カンピロバクター 腸管出血性大腸菌O157 ノロウイルス


外部リンク編集

サルモネラ - Wikipedia

関連記事

親記事

細菌 さいきん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 45280

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました