ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:z.g.z
編集内容:追記します。

概要

地底に生息する大型の魔物。イワロックヒノックスのようなボスポジションとなっている。

巨大なカエルのような姿と単眼を持つほか、背中や尻尾からはゾナニウムの鉱床が生えており、ここに攻撃を当てることでのみダメージを与えられる。

その巨体を活かしたジャンプしての押し潰しや突進攻撃を仕掛けてくる。

かなりの大食漢であり、時折口を大きく開けて獲物を吸い込む動作を取る。この際にバクダン花を床に置くとそれを飲み込み、体内で爆発してダウンする。攻撃を狙うならこのタイミングとなるだろう。(ただし吸い込みの速度は非常に速いため、バクダン花を準備するタイミングを見計らう必要がある)

倒すと爪、牙や肝などの他、多くのゾナニウムをドロップする。

種類

  • 通常個体

最もポピュラーな個体。初期から登場する。

  • 黒曜デグガーマ

通常個体より脚力が強化されており、ジャンプによる押し潰し攻撃を連続で行ってくることがある。

また、背中の鉱床も頑丈になっている。

  • 白蒼デグガーマ
  • コガーマ

デグガーマの幼体。体は小さく体力も低いが、動きが素早く集団で現れることが多いため侮れない。

倒すと少量のゾナニウムの他、地底の探索には必需品とも言えるアカリバナの種をドロップする。

関連タグ

ティアーズオブザキングダム

ライクライク:同じくバクダン花を飲み込ませることが有効な対策となる魔物。

編集者:z.g.z
編集内容:追記します。