ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
黛拓武の編集履歴2012/06/05 01:27:48 版
編集者:Gon
編集内容:デュエルアバターの名前と通常アバターについて

CV:浅沼晋太郎

概要

有田春雪(ハルユキ)の幼馴染。両親が教育熱心だったため、幼少時から教育ソフトをインストールされたニューロリンカーを使用していた。

剣道が好きで、小学校の頃から道場に通っていた。かつて倉嶋千百合(チユリ)と付き合っていたが、チユリとハルユキの関係性に屈折した感情を抱き、チユリのニューロリンカーにバックドアを仕掛ける。

ハルユキとの対決を経て和解したものの、未だ罪悪感は根深い。対決の後梅郷中学に転入し、ネガ・ネビュラスの一員となる。

状況の分析力に優れ、適切な対応を打ち出すネガ・ネビュラスの軍師格で、本人はいやがっているがハカセキャラとみられることも多い。

通常アバターは、本人を模した本体がブリキの鎧を着込んだ姿。モデルはやはり「オズの魔法使い」のブリキの木こりか?

デュエルアバターは「シアン・パイル」。青系統(かなり純色の青に近い)の近接型で防御力が高く、中長距離の必殺技も持っているオールラウンダー。右手に持った強化外装「パイル・ドライバー(杭打ち機)」は、かつて通っていた剣道の道場で上級生から受けた突き技によるいじめの記憶が具現化したもので、かなりのポテンシャルをつぎ込んでいる。ダスク・テイカーとの対戦の為、スカーレット・レインに心意システムのレクチャーを受け、攻撃威力拡張系の心意技「蒼刃剣(シアン・ブレード)」を手に入れた。

また、ISSキット装着時に負の心意によって強化された必殺技「ライトニング・ダーク・スパイク」を使用した。

関連記事

黛拓武の編集履歴2012/06/05 01:27:48 版
編集者:Gon
編集内容:デュエルアバターの名前と通常アバターについて
黛拓武の編集履歴2012/06/05 01:27:48 版