ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
もちつけの編集履歴2023/06/28 10:53:50 版
編集者:pix
編集内容:親記事を変更

概要

ネットスラングの一つで、「落ち着け」や「もう少し落ち着け」を意味する。

類義語で「もちついて」「もちけつ」「おちけつ」などが存在する。

2ちゃんねる(現:5ちゃんねる)で2000年代から存在していた言葉で、恐らく「おちつけ」のタイプミスで生まれたと思われる。

興奮状態になった人を鎮めるために用いられるが、「落ち着け」ほど文字面上強い制止力はない。

決して「餅をつけ」の意味ではないが、pixivではその意味で使われるイラストも投稿されている。

ちなみに「落ち着け」の意味を持ちつつ餅つきをするAAも存在する。

もちつけの編集履歴2023/06/28 10:53:50 版
編集者:pix
編集内容:親記事を変更
もちつけの編集履歴2023/06/28 10:53:50 版