ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:キャラ・決意
編集内容:親記事を変更しました。

※この先『チェンソーマン』第1部終盤、第二部138話のネタバレ、含んでおりますのでご注意下さい。

概要

ソードマンとはチェンソーマンに登場する、長剣の悪魔に変身する能力を持った青年である。

パーカーにジャケットを羽織っている。鞘のようになっている右手を引き抜くことで変身する。

変身すると腕に両刃の剣がつき、目のあたりに後頭部に向かって伸びる2本の剣がつくスタイリッシュな見た目になる。

マキマに支配され、公安対魔特異5課 に所属しており、チェンソーマンと二度に渡って対峙したが何れも真っ先にやられていた。

もう出番は無いかに思われたが、第二部138話でデンジに話しかける形で再登場。

猫背気味のデンジと並んでも背丈は大差なく、目元はどことなく引き締まっている。

マキマに支配されていた時の記憶はほとんど残っていないらしくお互いにとってはお互い実質初対面にあたるとは本人の談。

ソードマンと名乗ったのもチェンソーマンの『マン』に合わせたからでデンジからは「ダセェ」と言われていた。

関連イラスト

ソードマン(チェンソーマン)に関するイラスト

別名・表記ゆれ

ソードマン(チェンソーマン)に関する別名、表記ゆれ

ソードマン(チェンソーマン) 長剣の悪魔

関連タグ

ソードマン(チェンソーマン)に関係するタグ

チェンソーマン ソードマン(チェンソーマン) 長剣の悪魔 公安対魔特異5課

この記事のカテゴリ

キャラクター・人名 イラスト

編集者:キャラ・決意
編集内容:親記事を変更しました。