コールドマン
こーるどまん
概要(ロックマン)
KGN.002
初登場はロックマン&フォルテ。
Dr.ライトの研究所にあった恐竜のDNAサンプル冷凍保存用巨大冷凍庫をキングが奪い改造、守衛ロボットにした。
体内温度は-273.15℃に保たれており、あらゆるものを瞬時に冷凍することが可能。しかし、その低温のためにAIであるICチップの働きが鈍い。
壁状の氷の壁を発生させる特殊武器「アイスウォール」や地面から発する冷気攻撃のほか、体力が半分以下になると雲状のメカ「モクモクモ」を定期的に射出しながら戦う。このモクモクモが厄介で、憑りつかれると移動性能が極端に落ち、他の攻撃をかわしにくくなる。
入手できる特殊武器
アイスウォール
目の前に氷の柱を出現させる。柱は上に乗ることで足場として使用することが可能。また、柱に側面から接触すると地面に沿って滑り出し、壁に衝突すると跳ね返る。
ジャンプ性能の低いロックマンにとっては必須の武器となる。
概要(ロックマンエグゼ)
CV:川田紳司
初登場はロックマンエグゼ4。
イワン・コオリスキーのナビ。
オペレーター同様暑がりで自分勝手。本家と同じく冷蔵庫のような形をしており、マフラーを巻いている。
アイスキューブを発生させ前に押して攻撃する「アイスシュート」、胸の扉から相手を追尾する冷気を発射する「ホワイトブレス」 、手足を収納し敵の頭上に落下する「アイスバーグプレス」が必殺技。
作中での活躍
ロックマンエグゼ4
レッドサン・ブルームーントーナメントの対戦相手の一人イワン・コオリスキーのナビとして登場。
すさまじい暑がりなためアメロッパの気候に合わず、そのためシャーロの気象衛星をジャックし各地に吹雪を発生させるという悪事をしでかした。
気象衛星を正常化させたロックマンと戦い、敗北してもなお自分勝手な負け惜しみを言い続けるが、気象衛星に不正アクセスしたことでオフィシャルにしょっ引かれた。
なお、気象衛星を正常化させるためには指定された炎属性チップを使わなければならないが、「ブラックボム Z」のチップの入手難易度が高いため要注意。
また レッドサンならば「サンダーソウル」、ブルームーンなら「ジャンクソウル」があれば非常に楽に勝てる。