ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:DECADE
編集内容:能力と性格の記述を追加。
センシティブな作品

トーカティブ(勝利の女神:NIKKE)

とーかてぃぶ

トーカティブ(勝利の女神:NIKKE)(英:Chatterbox)とは、スマートフォンアプリゲーム「勝利の女神:NIKKE」に登場するラプチャーである。

人間と同じように思考し

人間の言葉を話すラプチャー

存在自体が謎の個体で、分かっていることは

何一つない

概要

トーカティブ(英:chatterbox)とは、人語を解するラプチャーである。

これまでコミュニケーションがとれないとされたラプチャーの突然変異とも言うべき存在であり、ラプチャークイーンに繋がる手がかりとされている。

異常なまでの自己再生能力を持ち、作中では何度か大破・撃破されたりしているが、その後も何事も無かったかのようにしれっと再登場している。

容姿

ゴリラのように盛り上がった上半身と鋸のように鋭く長い尻尾、そして鋭い歯が特徴。

能力

見た目通りのパワーとタフネス、スピードを併せ持ち、相手の予想外の攻撃にもすぐさま分析、対処してくる知能を持ち、高い再生能力も備えた非常に厄介な強敵。

「NIMPH」に対し、侵食コードを打ち込む事が可能。ニケの脳内に直接打ち込むこともできるが、その場合命令を下すことはできず単に脳を破壊してしまう。

性格

狡猾にして冷徹、人類ニケに対し強い敵意を燃やす。

ニケを「人間もどき」と呼んでいるが、侮蔑的な呼び方に反してエニックとの取引で「アークを襲撃しない代わりに自分の用意した侵食コードを打ち込んだニケを地上のラプチャーに引き渡す」と要求する等、何故かニケを求めている。

更に指揮官の能力を求めて何処かへ連れ去ろうとする等、ただ憎悪に支配されているわけではなく、明確な目的を持っている節がある。

また、「行き場を失い、死にかけていた私を、生まれ変わらせてくれたのはクイーンだ」と語る通り、クイーンへの忠誠心は極めて強く、同胞と呼べるヘレティックに対しても「自分が忠誠を違っているのはクイーンだけだ」と言い放っている。

余談

トーカティブ(talkative)には「話し好きな・口数が多い・おしゃべりな」という意味がある。

英訳では「chatterbox」となっており、こちらも「おしゃべり」という意味である。

編集者:DECADE
編集内容:能力と性格の記述を追加。