ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:黒(ry)
編集内容:本文を加筆修正

概要

『ふっかちゃん』とは埼玉県深谷市のイメージキャラクター。

深谷ねぎの角を2本持ち、体は深谷の伝統野菜・白なすに似た形をしている、ウサギともシカともつかない生き物。

左右の胸元には市の花・チューリップの赤いボタンが飾られており、全国でも有数の野菜生産地・チューリップの切り花生産地である、深谷市の特産品をモチーフにしたご当地キャラクターになっている。

いつも元気いっぱいで愛らしさを振りまく一方、落ち着きのなさや目立ちたがりな面もあるが、それもふっかちゃんにとっては魅力の一つ。

色々なゆるキャラたちとコラボや交流も盛んにしており、同じご当地キャラ『さのまる』が党首を務める『ゆる党』メンバーの一員でもある。

プロフィール

性別時と場合による
誕生日平成22年6月28日 ※でも歳はとらない
住所深谷市仲町11番1号
性格やさしい、まけずぎらい
趣味つぶやくこと(Twitter、Facebookなど)、おさんぽ
好きな食べ物肉類全般。特に『深谷牛』や『武州和牛』。深谷ねぎたっぷりの『煮ぼうとう』も大好き! 夏はとっても甘いトウモロコシ『味来』にハマる♪

※出典:『ふっかちゃん』公式サイト

注記:住所は深谷市役所

誕生・活躍

2010年6月に深谷市のイメージキャラクターとして誕生。

デザインは全国から公募し、応募総数1,406点もの中から選ばれた45作品が第一次審査を通過。

さらに第二次審査で11作品に絞られ、最終的に市内の小中学生による得票が最も多かったキャラクターが『ふっかちゃん』に決定した。

2010年9月には名実ともに深谷市の特別住民となり、以後は数々のイベント参加やテレビ出演などで精力的な活動を見せる。

2014年8月にはさのまるあゆコロちゃん・えび~にゃ・たかたのゆめちゃん・えぼし麻呂のゆるシックスによる『ゆる党』を結党。

同月にフジテレビが主催した『ゆるキャラダンス選手権~ゆるくない夏の真剣勝負~』では、北関東チームのひとりとして参加し優勝。

『てっぺん獲る』との意気込みで挑戦した『ゆるキャラグランプリ2014』では、同年秋の結果発表で惜しくも2位にとどまる

現在も深谷市の強力なバックアップと地元民からの厚い声援を受けて、市内外で幅広く活躍している。

日々各種のSNSでも、深谷ねぎを主として地元情報を発信中。

また、埼玉県の『けんこう大使』にも任命されている。

ふっかちゃんの関係者

  • カパル

2019年の『ふっかちゃんバースデイぱーちぃ』にて公開結婚式が催され、志木市文化スポーツ振興公社の公式キャラクター『カパル』が、ふっかちゃんの伴侶(嫁)となったことが正式に発表された。

カパルがゆるキャラグランプリに不参加だった2015年から、すでに互いの親密さは話題にのぼっている。

なお公式プロフィールによれば、カパルは無性別。

  • 公式アテンド・チームふっか

ふっかちゃんと二人三脚で広報活動を行う『チームふっか』は深谷市職員で構成されているが、代々の公式アテンドは『ふっかちゃんとともに市のPRを行う臨時職員』として公募されており、2025年時点では4代目。

関連動画

【公式】ふっかちゃん初お目見え

【公式】最後のゆるキャラグランプリ参戦

【公式】ふっかちゃんバースデイぱーちぃ2019

関連記事

親記事

編集者:黒(ry)
編集内容:本文を加筆修正