ここでは主にスキンの変更方法、作り方について説明する。
スキンの変更方法
スキンを変えるにはMinecraft公式サイトにログイン後プロフィールの
「Change Skin」という項目で行うことが出来る。
変更手順
- ネットなどで自分の好みのキャラクタースキン等を探す。
- 気に入ったスキンがあった場合ダウンロードする。
- 前述したMinecraft公式サイトにログインしProfileという項目をクリック。
- 「Change Skin」という項目の場所にファイルを選択する場所があるので
ダウンロードしたスキンを選択する。
- 選択し終わったら下に「Upload」というボタンがあるのでクリック。
- その後Minecraftを起動するとキャラクターの外見が変更されている。
変更する際には一度Minecraftを終了させておく必要がある。
Xbox 360 Editionでは終了しなくともスキンの変更が可能になっている。
スキンの作成方法
自分の好みのスキンが見つからなかった場合作るしかない。
スキン作成は専用のソフトを使わなくても一応は可能だが
スキン作成ソフトはプレビュー画面で確認しつつ作ることが出来るのでそちらを推奨する。
Xbox 360 Editionではスキンの作成は出来ず、標準で用意されているスキン以外を使用したい場合は、DLCとして配信されているスキンパックを購入して追加するしかない。
主なスキン作成ソフト(無料)
- SkinEdit 3Dプレビューを見ながら作成できる。英語仕様
- skincraft ブラウザ上でプレビュー画面を見ながら作れる。英語仕様
- Nova Skin こちらもブラウザ上で作成可能。英語仕様