ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:黒乃桜
編集内容:一部修正。

プロフィール

属性
武器拳銃×2
防具着物
キャッチコピー繚乱無比(りょうらんむひ)
一人称私・濃(信長に対して)
CV日野由利加
長澤奈央

概要

初登場は戦国BASARA

夫である信長に天下を獲らせるべく行動するキング・メーカー。

その為には、自ら手を汚すこともいとわない程信長に心酔している。

信長のことは官名である「上総介様」または「上様」と呼んでいる。

ナンバリングタイトルでは『2』の登場を最後に未登場。『3』では本能寺の変で戦死したとされる。

人物関係

また、森蘭丸のことを実の息子のようにかわいがっており、時には叱ったり励ましたりしている。

お市との関係も悪くはなく、また明智光秀からもそれなりに気に入られていたりする。

戦時には自身を蝮の娘と称して冷徹に振舞おうとするが、なかなか非情になりきれない部分もあるという複雑な気持ちを持っている。

戦国BASARA2の濃姫エピソードのラストでは、信長との子供を身ごもったような描写があるが、真実は定かではない。

ちなみに、信長の妹であるお市、その夫である浅井長政、さらには長政の姉で『4』から登場する京極マリアの義姉の立場にある。

容姿

黒を基調とした着物を着ており、肩が大胆に露出し腰から鋭いスリットが施されている。

ちなみにこの着物は防具にもなっており、防具として手に入れた着物を装備すると濃姫が着ている着物自体も変化する。

バトルスタイル

2丁の拳銃をメインウェポンとして、ガトリングライフル、地中潜行弾を発射するバズーカ砲といった重火器も武器として使用する。

また、足蹴りもなかなかなもので、近距離攻撃もそれなりに出来る。

バサラ技では自らの周囲に上空からレーザーを照射する。

関連記事

編集者:黒乃桜
編集内容:一部修正。