ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ゴジラ対ヘドラ』にてゴジラが使用した驚くべき戦法。

元々ゴジラはモスララドンキングギドラ大コンドルなど様々な飛行怪獣と戦ってきたが、それらを見て学習したのか、ヘドラとの戦いでなんとを飛んだのである。

ヘドラを追え!

ヘドラは体を変形させ、空を飛ぶ怪獣であった。逃げようとするヘドラを見て、やおらゴジラは自分の尻尾の先を掴み、ナナメ下に向かって放射熱線を吐く。すると徐々にゴジラの身体が浮き上がり、その放射能火炎の反動でロケットのように飛んでいったのである。そしてヘドラに追いすがると、背びれで体当たり。かくしてヘドラは地面に叩き付けられ、ゴジラは着地し戦いを始めた。


この恐るべきシーンはゴジラ史上最もインパクトが強いと言われた『対ヘドラ』内でも異彩を放つ演出であり、公開当時、既に賛否両論であった。当然ながら同作プロデューサーの田中友幸大反対したのだが、途中で田中が体調不良により降板した合間を縫って撮影されたという逸話がある。公開した後は田中は大激怒したそうだが、アメリカでは意外にも好評だったらしい。


流石にこのシリーズの後、ゴジラが飛んだことは無かった。当たり前である。ゴジばんではゴジラあんちゃんが似たような光景を想像し、「無理無理ww」「そのくらいで飛べてたら火を噴くたびにあっち行ったりこっち行ったりしてるしww」と爆笑していた


ただし、体細胞から生まれたスペースゴジラには飛行形態があるほか、シン・ゴジラはあのまま進化を続けていれば羽根を生やして飛行していたかもしれないという設定である。

またちびゴジラもやったことがある(尻尾が短すぎて届かなかった)が、出力不足ですぐに落ちてしまった。

ゴジラ飛行

なおPS3版では「バックタックル」としてヘドラに行った体当たりが採用されている。


余談

この描写は『トリビアの泉』でも紹介された。


空想科学読本』でも検証されたことがあるのだが、当然ながら「この方法で飛ぶと間違いなく円運動を起こし、そのまま地獄車のように回っていく」「腹這いになって空に尻尾を向け地面目掛けて火炎を吐いた方が効率がいい」と言われている。


既視感

また、50年後の2021年スーパー戦隊機界戦隊ゼンカイジャー』でも、ジュランティラノが同様の技を披露している。


逃げたキラフロルをきょけんとつげきで追いかけるセグレイブ

その翌年2022年、今度は(進化前も含めて)ゴジラに似た外見をした強力なポケモンであるセグレイブが「きょけんとつげき」という、どう見ても狙っているとしか言いようのない専用技を持って登場している。尚、こちらは凍った頭部を下にして地面で滑るように移動することで、上記の空想科学にある検証結果の対策をしている(この方法は方法で検証されそうだが)


関連イラスト

飛べ飛べぼくらのゴジラ


関連項目

ゴジラ 飛行 作用反作用の法則

関連記事

親記事

ゴジラ対ヘドラ ごじらたいへどら

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37346

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました