ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「Peacemaker… What a joke.」


解説

1980年代半ばに倒産したチャールトン・コミックスの『Fightin' 5』にて初登場。

その後、DCコミックスに買収され、1988年にリデビューした。


本名「クリストファー・スミス」。

「平和を作るもの」「平和主義者」の名を持つが、「平和を守るためなら殺人も問わない」という行き過ぎた正義感を持つ。


ナチスの父の自殺に多大な影響を受け、母とともに渡米。

ベトナム戦争に従軍後、政府の対テロ組織計画「プロジェクト:ピースメイカー」に加わるが計画がとん挫。

オーストリアに渡って家電事業を成功させ、その金で独自に「プロジェクト:ピースメイカー」を立ち上げる。

クライシス・オン・インフィニット・アースにおいて頭部を負傷して以来、双極性障害と統合失調症を患い、ヘルメットから父親の声を幻聴するようになる。


New 52』以降の設定では、元外交官で、政治では争いをなくすことができないと考え、ビジランテになる。

その後、政府のタスクフォースX、通称スーサイド・スクワッドに加わる。


実写デビュー後は単独誌を得るまでに成長した。


異世界スーサイド・スクワッド

CV:子安武人

なお、声を演じる子安は実写版スーサイド・スクワッドのジョーカーを演じた。


コメディアン

WATCHMEN世紀末

DCコミックの大傑作『ウォッチメン(原題(Watchmen)』のキャラクター。本名:エドワード・モーガン・ブレイク。DCヒーロー「クエスチョン」を元ネタとするロールシャッハや、「キャプテンアトム」を元ネタとするDr.マンハッタンと同じく、「ピースメイカー」が原案となったキャラクター。ただし、元ネタであるピースメイカーより加虐的であり、やさぐれ度が高い。


DC Extended Universe

ザ・スーサイド・スクワッド

演:ジョン・シナ、日本語吹替:大塚明夫

タスクフォースXに加わり、政府の命令でコルト・マルテーゼ島にあるナチス時代の研究施設ヨトゥンヘイム破壊ミッションに従事する。

Peacemaker + Ratcatcher 2 stare

しかし、実はヨトゥンヘイムで行なわれている研究プロジェクト「スターフィッシュ計画」にアメリカが関与していることを唯一知っており、ただ一人、アメリカが計画に関わっている証拠を抹消する任務を追っていた。

そのことを隊長のリック・フラッグが知り、世間に明かすべきと主張したため、彼を殴り合いの末に殺害。

さらにラットキャッチャー2までも殺そうとするが、ブラッドスポートに射殺される。


……と思われたが、実は瀕死ながらも生きていた。


ピースメイカー

PEACEMAKER and EAGLY


ピースメイカーが主役を務めるドラマシリーズ。

ワーナーブラザーズのVODサービス「HBO MAX」にて配信(日本ではU-NEXT独占配信)。

監督は『ザ・スーサイド・スクワッド』のジェームズ・ガンが務めた。

ピースメイカーを含めた登場人物全員が洋楽に合わせてキメキメのダンスを踊るオープニング映像など、ガン節が全編に渡って楽しめる。

シーズン1が配信済み。その好評を受け、シーズン2の製作も決定している。


シーズン1

コルト・マルテーゼの任務から生き残ったピースメイカーは、新たな政府からの任務として、クレムゾン・マーン率いるチームとともに、「バタフライ計画の阻止」に臨む。

事件が進むにつれ、馴染みのヒーロー(?)仲間のビジランテも加わるが、自身にトラウマを植え付けた父オーガストこと「ホワイトドラゴン」との対決まで勃発して…


DC Universe

ピースメイカー

シーズン2

新ユニバースのSupermanの後になる模様。

恐らく世界線は新ユニバースに変更される。


関連イラスト

평화주의자씨피이이이스메이커ピースメーカーPIECE MAKER


関連タグ

表記ゆれ:ピースメーカー


モータルコンバット



DC Universe

???→ピースメイカー:シーズン2→???

関連記事

親記事

ザ・スーサイド・スクワッド ざすーさいどすくわっど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 40938

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました