ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

畠山義慶

はたけやまよしのり

畠山義慶とは畠山家第10代目当主で畠山義綱の長男。父・義綱と祖父の義続の追放後に重臣達によって擁立されて当主となるが、後に権力争いに巻き込まれて謎の死を遂げた。(1554年-1574年)

概要

1554年、畠山家第9代目当主・畠山義綱の長男として誕生。弟に第11代目当主・義隆義親がいる。(ただし義親が義慶の弟という説は『加能城址集』と『加能越文庫』のみ)


12歳の時(1566年)に祖父の義続と父・義綱が遊佐続光長続連らによって追放されると重臣達の手で畠山家第10代目当主となる。傀儡ではあったものの、1571年には修理大夫に任じられたり、2年後の1573年には能登の気多大社造営の棟札に自分の名を残している。


しかし翌1574年に突如として20歳の若さで死亡した。病の為に早世したとも伝わるが実際は重臣達の主導権争いに巻き込まれた挙句、遊佐続光と温井景隆に暗殺されたとも伝わる。


家督は義隆が継承するが、その義隆も1576年に兄と同じく20歳で早世してしまった。急遽、義隆の子(畠山春王丸)が家督を継承させられるが、1577年に上杉謙信が七尾城を攻めた際に春王丸も5歳で死去した為に畠山嫡流は断絶した。


創作物における畠山義慶

信長の野望

初登場は戦国群雄伝ではあるが、実は6度も生年が異なっていた。(下記のリスト参照)

シリーズ生年
戦国群雄伝1547年
武将風雲録1552年
覇王伝1559年
天翔記1565年
将星録1560年
烈風伝1556年(ちなみに1556年は弟・義隆の生年)

と一定しなかったが、嵐世記以降は1554年に訂正された。が、天下創世と革新以降で顔グラが弟の義隆と入れ替わっている。


戦国無双

武器:刀剣 声:山田真一(3Empires) 宮坂俊蔵(3Empiresでの特殊台詞時の声と4以降)


私がしっかりしなくては…お家をまとめるために…」(特殊台詞)


3Empiresでは遭遇すると上記の特殊台詞を喋るが、何故か通常時の台詞は父の義綱よりも老けた声で喋る。4EmpiresではDLCシナリオの信長包囲網のみで大名として登場する。

関連記事

親記事

中部勢 ちゅうぶぜい

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました