ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

自由

じゆう

草原を渡る風は、自分がどこで生まれたかは知らん。だが、風は誰にも束縛されず支配されない……人、それを『自由』という!(ロム兄さん)
目次 [非表示]

語意

思うままにふるまうこと、他のものから制約・拘束をうけないで自分自身の本性に従うこと。

には思いのままの意味があり(自在など)、にはよるもとづくより従うの意味がある(由来など)。


自由」には、①気まま、思うままにする②他から規定・拘束・強制・支配を受けないで、すべて自分の意志によって行動できること③法律の範囲内で、思うままに行動できることの、三つの意味がある。


そもそも自由という言葉は、欲望からの解脱を意味する仏教用語である。 福沢諭吉英語のリバティ(liberty)を訳するに際して、仏教用語より「自由」を選んだ。


哲学的には、自己主張と自己制御に基づいた自立せる意志の表現ともいわれる。時代や思想によって、意味するところが違ってくる。


英語のリバティ(liberty)とフリーダム(freedom)との違い

freedomとlibertyはしばしば同義に使うが、freedomは束縛されない自由,、libertyは束縛から解放された自由を指す。


法律上の自由

明文化された憲法を持つ国は、どの国でも国家権力からの自由(自由権)が保障されている。

日本国憲法には以下のような自由権がうたわれている。


精神的自由


経済的自由

  • 居住移転の自由・職業選択の自由

人身の自由

  • 奴隷的拘束・苦役からの自由・令状なき不当な勾留など、正当な法的手続を踏まない不当な拘束からの自由・勾留拘束に当たっての法定手続の保障

自由権の濫用はしてはならない(憲法12条)

  • 権利の濫用はこれを許さない(民法1条3項=罰則の適用)。

デメリット

人間は、本性として自由を求める傾向を持つが、同時にそれに伴う孤独や責任を受け止めることができず、特に自らの安全が脅かされている時に絶対的権威への依存と服従を求める傾向もまた人間には存在する(自由からの逃走)。


また社会的な面では、人々が自由になるのは社会が安全になった証であり良い事のように見えるが、「群れない」事と表裏一体であるため、異なる価値観同士の衝突が頻発したり、個人主義が浸透して未婚化や少子化の一因になっている側面もある。


自由を求めて独裁政権を倒したら一転して泥沼の内乱状態になってしまった、というのは大小さまざまな民族が入り乱れる中東・アフリカ諸国でよくある事である。


余談

ちょっとした雑記である。

読み飛ばしていただいて構わない。



自由を「何をやっても良い」と解釈する人は多い。

しかし、「自由」という漢字の【由】の字には、“原因・経緯・関連”といった意味もある。

つまり『自らを原因に当てはめる』とも読み下せる。


何物にも束縛されない、それは裏を返せば自分に全ての原因と責任が押し寄せることも意味する。

自由とは、束縛から開放こそされていてもは無責任にはなれないものでもある。

何を始めてもいい、何をやっても良い、何を考えても良い。

だがその責任の所在も自分にしかない。


“自由”には、常に“責任”が寄り添っている。

一人で立って歩く以上、荷物を背負って歩くのも自分しかいないのだ。


関連タグ

思想 権利 義務 責任

リベラル 自由主義 デモクラシー

個人の自由 個人主義


法律上の自由

思想良心の自由 言論の自由 表現の自由

関連記事

親記事

哲学 てつがく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1892627

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました