ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

螺旋証明世界リリムハーロット

らせんしょうめいせかいりりむはーろっと

正式タイトル『螺旋証明世界 リリムハーロット ~喝采なき薔薇~』。ゲーム『Fate/Grand Order』における期間限定イベント。
目次 [非表示]

概要

開催期間:2023年4月26日(水) 20:00~5月17日(水) 12:59

参加条件:第1部序章のクリア(推奨は第2部第3章


Fate/Grand Order』における、ゴールデンウィーク恒例のコラボレーションイベント。

今回はアーケード版から配布枠でセタンタ、先行してラーヴァ/ティアマト、新クラス「ビースト」となったソドムズビースト/ドラコー、さらに新規でネロの関係者であるロクスタが実装。


タイトルはアーケード版における収束特異点「背徳果実都市リリムハーロット」を思わせるものとなっており、本エピソードはその後日談にあたる。

加えて主人公達が置かれた状況や各話の副題は『Fate/EXTRA Last Encore』も彷彿とさせる等、実質『EXTRA』コラボとしての側面も強く、実際、今回の中心人物の幕間を事前にクリアしているとシナリオパートの終盤で特別な選択肢が追加される。


あとさりげなくだがこの人の初参加イベントだったりもする(条件は第2部6.5章クリア)。


シナリオ担当は鋼屋ジン氏。『Fate/Zero』や第2部第3章を執筆した虚淵玄氏と同じニトロプラスに昨年まで所属しており、コラボイベントでは珍しく外部からのゲスト参加となる。


ストーリー

突如、カルデア内に響き渡る敵襲を知らせる警報。

それは、外部からの攻撃ではなく、カルデア内部の魔力汚染を知らせるものだった。


しかも、その魔力が示すものは――人類悪・ビースト。


魔力の根源を絶つため出撃するカルデアの面々だったが、ビーストの眷属との戦いのなか、マスターは突然のレイシフトに巻き込まれてしまう。


目が覚めたその場所は、廃墟のごとくさびれた劇場。

状況を飲み込めずにいるマスターの前に"ドラコー"と名乗る少女が現れ、告げる。


――――答えてやる。貴様が、獣【よ】のマスターだ。


英霊との縁が紡いだ"証明世界"にて、聖杯をめぐる新たな物語の幕が上がる。


(公式より)


キャラクター

※イベント特攻は新規実装に加え、アプリ・アーケードどちらにも実装されている全員レディ・アヴァロンジャック・ド・モレー


センシティブな作品

新規サーヴァント。今イベントのキーパーソン。

カルデアを内部から襲撃したビースト本人だが、魔獣赫を失っており著しく弱体化している。

主人公を強制レイシフトさせたうえで魔力パスを繋ぎ、強引に一蓮托生の関係を構築。「全ての魔獣赫を回収しビーストの権能を取り戻せば契約を解除できる」と告げ、証明世界からの脱出と復活を目論む。


ティアマトママ

新規サーヴァント。

バビロニア死闘の末倒された生命の母。「もう一つのカルデア」からやってきたそうで、魔獣赫から主人公を守ってくれたため間違いなく味方なのだが、主人公がドラコーと同行するため敵対関係に。


セタンタ

新規サーヴァント。今イベントの配布枠。

ティアマトに巻き込まれて「もう一つのカルデア」から来訪し、最初はティアマトと行動を共にしていたが、ひょんなことから主人公と同行することになる。


ヒャッハー!!な ロクスタちゃん🍄

新規サーヴァント。

ネロに忠実な毒キノコジャンキー。ドラコーやそのマスターである主人公には好意的に接してくるが、セタンタとは馬が合わず、よく毒キノコを食わせようとしてくる。しかし後半にてとある悲しき思惑が明らかとなり……。


ぷーりん

去年の夏イベでこちらのカルデアにやってきた妹を名乗る不審者。

ここでも正体を知られたくないそうで、真名を言われそうになるとみんなの妹と言ってゴリ押す。今回は傍観者として主人公達の行く末を観ているようだが……。


King's Summer

模倣された「臨界繁栄都市バビロン」の支配者である一人目のフロア・ガーディアン。

本来割り当てられるはずのスーパーバビロニアンウルク人が役目を放棄したらしく、「茶番には茶番で返す」とのことでバビロンをルルハワ風の臨界観光都市に変えてしまった。

自身は霊衣を纏って超高層ホテル「ホテル・ジグラット」のオーナーとなり、バビロン兵を従業員として従えている。


ジャック・ド・モレ― ジャック・ド・モレ―

模倣された「騎勲渇仰遠征ロスト・エルサレム」の支配者である二人目のフロア・ガーディアン。

本来は男の方のモレーがこの役割を担っていたようだが、突然変質化してしまい、悪魔崇拝の魔女の側面が表に出てしまった。

エルサレムを自身がかつて暗躍していたハロウィン風の世界「魔宴渇望遠征ロスト・エルサレム」に変貌させ、魔獣赫を利用し再び邪神降臨を目論む。


センシティブな作品

ビーストⅥ打倒のために呼ばれたサーヴァントの一騎。

魔獣赫を自身に封じこめた三人目のフロア・ガーディアンであるクー・フーリン・オルタナイチンゲールと共に殺し続けていた。

北米神話侵食イ・プルーリバス・ウナム」の模倣特異点である「北米神話大殲」の地にて、他のサーヴァントと共に主人公達の前に立ちはだかる。


解体聖母 【マリア・ザ・リッパー】

死界魔霧都市ロンドン」の模倣特異点である「死界愁雨都市ロンドン」にて立ちはだかるサーヴァント。霧や雨の影響で思うように戦えない主人公一向を苦しめる。しかし、普段とはどこか様子がおかしいようで……?


ドレイク船長センシティブな作品

封鎖終局四海オケアノス」の模倣特異点である「決壊終局絶海オケアノス」にて主人公達の手助けとなったサーヴァント達。

オケアノスにて戦ったドレイクの宝具たる「黄金の鹿号(ゴールデンハインド)」は一度は沈んだがアルトリアの最後の魔力により再び浮上、主人公達の頼もしい力となるもその影響からアルトリアは消滅、そんな彼女をレディ・アヴァロンは「魔力も残ってないのに無理をして!アーサー王というのは、みんなやんちゃだな!」と何処か嬉しそうに語っていた…。


ネロ・クラウディウス

永続狂気帝国セプテム」の模倣特異点である「永続狂気劇場セプテム」にて魔獣赫スペルビアを倒した直後に出現したサーヴァント……かと思われたが……?


ジャンヌ・オルタ

邪竜百年戦争オルレアン」の模倣特異点である「■竜■■戦争■■■■■」にて冒頭に登場するも、模倣特異点へやって来た黒幕によって消滅させられる…。


システム

今回のイベントでは、アーケードに似たシステムである「コマンドサポートシステム」が採用されており、ストーリーを進めていくごとにアーケード初出のサーヴァント達が攻撃時に様々な支援をしてくれる

支援サーヴァント達にはレベルが存在しており、ミッションをこなすことでレベルアップしていく。


一覧

サーヴァントカード種類攻撃時効果
ソドムズビースト/ドラコーアーツ敵単体の防御力ダウン(1T)
ラーヴァ/ティアマトバスター敵単体に確率スタンを付与(1T/再使用3T後)
カーマ(ミステイク)クイック自身のクリティカル威力をアップ(1T)
エレナ・ブラヴァツキー(クリスマス)アーツ自身の宝具威力アップ(1回/2T)
鈴鹿御前〔サンタ〕クイック敵単体の攻撃力ダウン(1T)
フランケンシュタイン(クリスマス)バスタースターを獲得
セタンタクイック自身の攻撃力アップ(1T)
レディ・アヴァロンアーツ自身のNPを増やす
ジャック・ド・モレーバスターチャージ減少(確率)
シータアーツ自身のHPを回復
ネモ/ノアアーツ自身のアーツ性能をアップ(1T)

動画


余談

今回の副題の元ネタになった楽曲は以下の通り。

  • 『Bright Burning Shout』:『Fate/EXTRA Last Encore』OP
  • 『亂世エロイカ』:『Fate/Extra』OP
  • 『phantom joke』:アニメ版『絶対魔獣戦線バビロニア』OP
  • 『月と花束』:『Last Encore』ED
  • 『独白』:劇場版『神聖円卓領域キャメロット』前編主題歌
  • 『hollow』:『Fate/hollow ataraxia』PC版OP

また、第1節の元ネタは『Last Encore』第1話「今は旧き辺獄の底」より。




FGOのハロウィンイベントでジャック・ド・モレーがデザインした特異点が本イベントにおける『模倣第6特異点』だったのではないかという推測がネット上で挙げられている。

以下はその根拠である。

・特異点自体はドラコーが作ったもの

・模倣第6特異点のフロアガーディアンとして召喚されたのはジャック・ド・モレー

・砂漠地帯が広がっている

・誰もいない居城がある

・ハロウィンイベント終盤のある選択肢を選ぶ事で分岐するバッドエンドにおいて、モレーが召喚しようとした神は降臨せず、『竜の頭のようなシルエットの怪物』が出現する。

このシルエットが魔獣赫と似ている

(また、ハロウィンイベントの開催時期はアーケード版第6特異点開の催時期とかなり近い)






関連タグ

Fate/GrandOrder Fate/GrandOrderArcade










   






















































???

主人公とドラコーを見守っていた存在、別世界で行われた聖杯戦争でのネロの奏者(マスター)。

は選択肢で変化する。


裏・余談

FGOでは従来なら開催期間終了後メンテナンスに入る仕様なのだが、本イベントでは前日になって突然実施不可の告知が公式から発表されマスターを困惑させた。

だが、実は終了後バナーからイベントマップを見てみると、舞台が暗転し光る階段とマップが消えた状態…言うなればまるで閉幕した劇場を思わせるニクい演出を見る事が出来た

関連記事

親記事

FGOコラボ えふじーおーこらぼ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1744905

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました