ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アイギス(ペルソナ3)の編集履歴

2015-07-28 00:56:55 バージョン

アイギス(ペルソナ3)

あいぎす

ペルソナ3に登場するキャラクター

仕様であります

仕様桐条エルゴノミクス研究所製対シャドウ特別制圧兵装シリーズNO.Ⅶ
生年月日2000年2月完成/同9月10日初起動
身長163cm
体重シークレットであります
最大積載量300kg以上(自己申告)
最大速度130km以上(自己申告)
ペルソナパラディオンアテナ
アルカナ戦車
コミュニティ永劫
愛称アイちゃん(命名:伊織順平)・ロボ子(ユーザーサイドの愛称)
CV坂本真綾
舞台版演者(P3)ZAQ
舞台版演者(P4U)宮原華音

キャラクター概要であります

かつて桐条グループが開発したペルソナを扱うために自我と人型の形状を持たせられた戦車「シャドウ制圧用兵器」のラストナンバーであり最後の生き残り。

6体の姉妹機は、五式ラビリスのみ暴走による封印、他は全て過去のデスとの戦闘で機能停止している。彼女も戦いのダメージで機能停止していたのだが、主人公たちが夏休み前の旅行で屋久島に来たのと同時に再起動。主人公の前に現れ、「特別課外活動部」へと加わる。


胸元のい大きなリボンがトレードマーク。

機械といってもそのの作りはほぼ人間であり、冬用制服を着込んで機械部分を隠せば、人間と遜色ない外見になる。

そのため、2学期からは主人公と同じクラスへと転入してくる。


ただ戦闘時は、指先からマシンガンを発射したり、腕をキャノンに付け替えたりロケットパンチを撃ったりと完全なる戦闘マシーンと化す。


その人格を形成し、ペルソナを発現させている主要機関はオーパーツである黄昏の羽根(イージーモードでコンテニューする際に用いられるアイテム)の亜種『パピヨンハート』。

下図イラストの青いがそれ。

アイちゃん


なるほどなー。


ペルソナ3でのわたしについてであります

登場初期は思考パターンも機械であり、人間さが希薄だったが作中の出来事を通して人間としての心に目覚め、を流せるほどになった。が、それと同時に『自らが機械でありながらも人としての心を持つ』事に疑問を持ち始め苦しみ始める事となる。


性格的には非常に素直で、全てにおいてストレートでありながら、奇妙な所で思慮深かったりと俗に言う所の不思議ちゃん

日常パートではロボ娘にありがちな突拍子もない行動や発言が目立つ。

だが後に仲間になるコロマルの考えていることを言い当てたりと妙なところでポテンシャルが高い。

口癖は「~であります」と「なるほどなー」だが、「~であります」はストーリーが進むと徐々に影を潜めていく。


主人公をプログラムの指示上の最優先保護対象としての意味を超えて、義務感にも近い意思で守ろうとする。それは実は過去の番外シャドウであるデスを偶然に居合わせた主人公に封印してしまった事への贖罪だったと言う事が後に判明する。

ストーリーが進むに従ってプログラムや義務感・罪悪感を超えて主人公に惹かれて行き、心からの自分の意思で「常に共に在り、守る」事を誓う。


ラストでは主人公を失い、その悲しみと自らの存在意義を失った喪失感から一時的に壊れてしまうが、その悲しみの元と成っている人格の一部を『切り離す』事により日常生活に復帰。

それが後のメティスとなる。


P3・P3P共に、主人公が誰かとどれだけラブラブになろうと、どれだけのフラグを立てようとラストに他の全フラグをへし折り強制的に彼女のエンディングとなる『絶対ヒロイン属性』とも言うべき仕様を持っている。

ある意味今世紀最大のフラグクラッシャー


使用ペルソナであります

アルカナは戦車Aegisの名の通り耐力が高くなっている。

攻撃方法が貫通で、弱点が電撃とゆかりと被っている部分が多い。

早い段階で打撃・斬撃・貫通の三種の上に全体攻撃も覚えるのだが、防御力がある代わりに足は遅い。

しかしステータスアップ全体補助魔法を全3種全て覚え、おまけ程度だが回復魔法も覚えるので、非常に頼もしい盾になってくれる。

「オルギアモード」という特殊モードがあり、作戦で指示することで数ターン攻撃力がアップするが、P3Pではその間行動指示が出来なくなる。さらに終了するとオーバーヒートしてしまい、隙を晒すことになる。


初期ペルソナはパラディオンで、後期ペルソナはアテナ

パラディオンアテナ
アイギス レイズアップ!アイギス

ペルソナ3FESのわたしについてであります

P3の続編であるペルソナ3FES-EpisodeAegisでは彼女を主人公とし、ストーリーを進めていく。

こちらには妹機にあたるメティスが登場。


因みにペルソナ3FESでは装甲等が追加されており、衣装に若干の変更がある。

定期的な

メティス曰く『姉さんの本来の性能を活かす為の装備』であり、素の数倍の性能となっているらしいがゲーム上では実感は無い。


Episode Yourselfではコミュニティを持つキャラとして登場。

ようやく正式にイチャつけるように。

アルカナは永劫。ちなみにP3Pにもコミュニティは継承されており、男女主人公どちらでもコミュを持てる。


マヨナカテレビへ突入であります

その指は機関銃、その瞳は照準器!

全身凶器の心なき天使 アイギス!!


2012年3月1日にアーケード筐体NESiCAxLiveで稼働、PS3/Xbox360で発売中の格闘ゲームペルソナ4 THE ULTIMATE IN MAYONAKA ARENA』に、ペルソナ3参戦枠として先陣を切って参入

他の参戦キャラ同様酷すぎるキャッチコピーをつけられてしまっている。


ペルソナ3サイドの代表として扱われており、鳴上悠と並ぶ二枚看板を務める。

公式サイトの紹介画像ではペルソナ+超重装備という完全武装状態で描かれている。

使用ペルソナは、後期のアテナ


「オルギアモード」へのモードチェンジも健在。変形中は浮遊状態となり、機動性の向上と高性能スキルが開放されるが、専用ゲージを消費し0になると強制的に解除される。

なお、ゲージは非使用時の間自動的に貯まるが、強制解除の場合手動時よりもゲージ回復が遅くなる。

また、専用の弾丸も用意されており、各ラウンド毎に120発しか使えない。(リロード不可)


P4U重火器のチョイスに容赦がない


追加カラーには『ギルティギア』のジャスティスと『ブレイブルー』のラムダを意識したカラーがある。


関連イラストであります

ペルソナ命ある者

アイギス

超合金アイギス発売記念テレッテッテー

機械の乙女FES

姉さん姉さん、私もfigma化です


関連タグであります

ペルソナ3 ペルソナ3ポータブル P3 P3P

キタロー/有里湊結城理/ハム子 メティス アイギス病

P4U ラビリス

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました