ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ローレル賞の編集履歴

2016-06-11 19:04:54 バージョン

ローレル賞

ろーれるしょう

鉄道車両に贈られる賞の名称。

概要

1961年制定。日本の鉄道趣味団体である鉄道友の会の会員投票により選出される。対象は前年に日本国内で営業運転を開始した鉄道車両のうち、(「日本国内で製造された」は条件にならないため輸入車両でも受賞可能性はあるが2016年現在実例はない)画期的な車両であり、かつ最優秀であるものに与えられるのが「ブルーリボン賞」であったのに対し、次点となった優秀な車両には「ローレル賞」が与えられる。技術面で優秀な車両には優先的にこの賞を受賞するケースが多い。


なお、ブルーリボン賞・ローレル賞の候補が極端に少ない場合、ローレル賞が「該当なし」となるケースがある一方、ローレル賞を複数形式が受賞する年もある。


主な受賞車両


Pixivサービス開始後の受賞車両

※2008年が第48回。


関連項目

鉄道 鉄道車両 ブルーリボン ブルーリボン賞

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました